LeanGo CEO 平井がAgenda Awardで優勝!ダイレクトアジェンダの参加者に強烈なAha! momentを届ける| 光速PDCAのマーケティングファームならLeanGo

LeanGo CEO 平井がダイレクトアジェンダに初参加・初登壇で初優勝!

株式会社LeanGo

LeanGo CEO 平井がAgenda Awardで優勝!ダイレクトアジェンダの参加者に強烈なAha! momentを届ける

株式会社LeanGo(本社:東京都目黒区、代表取締役:平井 翔吏、以下 弊社)は、2025年3月18日(火)~20日(木)に出島メッセ長崎で開催された日本最高峰のダイレクトマーケティングカンファレンス「ダイレクトアジェンダ2025」のAgenda awardにて、優勝したことをお知らせします。

お知らせ:https://leango.co.jp/news/y950k8/

今回のカンファレンスには、マーケティング業界を牽引する300名以上のトップマーケターが集結。

弊社は、「顧客にとって心地のいいUXとは何か」をテーマに、ラウンドテーブルディスカッション形式のワークショップを企画・実施しました。

参加者が自ら手を動かし、体験を通じてUXの本質を理解できるよう、実践的かつユニークなプログラムを設計し、さらに、参加者全員へ届けた手紙や、PDCAハンドスピナーといった印象的な仕掛けを取り入れ、「Aha! moment」を創出しました。

ワークショップでは、顧客視点でサービスに向き合い、体験の中から課題や改善点を発見するプロセスを導入。

特に、実際のカスタマーになりきる“憑依体験”によって、リアルな顧客心理を深く読み解くアプローチが高く評価されました。

株式会社LeanGo CEO 平井

株式会社LeanGo CEO 平井 コメント
ダイレクトアジェンダに初参加・初登壇で初優勝できて非常に光栄です。
今回のテーマが「Aha! moment」、つまり「突然の洞察や発見の瞬間」でしたので、いかにその気付きを提供できるかを検討しました。
昨今、AIが凄まじい勢いで発達する中で、「正直AIよくわからん」という市況感かと感じています。
AIをテーマにすることで間違いなく「Aha! moment」に沿ったよいプレゼンテーションをできると思いましたが、弊社以上に専門的な取り組みをされている企業が多いと仮定しお任せしたほうがよいと考えました。
とした場合に弊社が提供できる「Aha! moment」、もとい私が提供できる「Aha! moment」とは何かを模索しました。
その結果、弊社が提供するDEJAM (https://leango.co.jp/dejam/) というツールや、Webコンサルティングの話、支援した成果の話をするのではなく、ワークショップや、プレゼンテーションそのものに「Aha! moment」を盛り込みました。
具体的にはUX(ユーザー体験)のプロフェッショナルとして、「参加者自身にUXの勘所を身につけていただく」ことと、「参加者同士での仲良くなっていただく」ことを意識し、PDCAハンドスピナーや手紙を用いたワークショップを開催しました。
最後になぜ手紙だったのかのフラグもしっかり回収し、皆さんへ最後の最後に強烈な「Aha! moment」を届けることができてよかったです。

※優勝賞品のキットカット1年分とPDCAハンドスピナーと弊社CEO

「ダイレクトアジェンダ2025」について

ダイレクトアジェンダは、直販・通販事業に携わるトップマーケッターが250名集結し、2日間にかけて開催するカンファレンスです。
ダイレクトマーケティング力を高め、今後の海外進出も視野に入れた施策を立てられるようにするため、国内外のダイレクトマーケターを招いて実施します。
なかなか目にすることのできないダイレクト分野の成功事例をシェアし、さらに業種を超えて取り組むべき課題についてディスカッションを行うなど、豊富なプログラムを用意。ダイレクトマーケティングに関する知識と実践ノウハウ、さらにネットワークを広げることができる場となります。

開催概要

  • 開催日時:2025年3月18日(火)~2023年3月20日(木)

  • 会場:出島メッセ長崎

  • 主催:株式会社ナノベーション

  • URL:https://directagenda.jp/


・LeanGoについて

LeanGoについて

「SEED to HARVEST」
LeanGoは光速PDCAが特徴のマーケティングファームです。
業務の各フェーズの最適化と膨大な手数で、依頼を大幅且つ短期で達成する伴走支援を目指します。抽象度の高いアイディアの検討から、具体的な継続的な改善まで遂行します。
また、DEJAM(フルファネルマーケティング支援ツール)の開発・提供もしています。
<会社概要>
社名:株式会社LeanGo(読み:リーンゴー)
代表者:代表取締役 平井 翔吏
事業:新規事業の開発・制作プロモーション支援、集客・コンバージョン最大化に向けた実務支援
設立:2020年4月1日
所在地:東京都目黒区八雲3-22-11
弊社公式サイト:https://leango.co.jp/
DEJAM公式サイト:https://leango.co.jp/dejam/

マーケティングDXツール DEJAMについて

フルファネルマーケティング支援ツール DEJAMについて

DEJAMは「フルファネルマーケティング支援ツール」です。

Webサイトの改善案を獲得し、ノーコードで反映可能です。

DEJAMに関するお問い合わせ:https://leango.co.jp/dejam/

■機能一覧(抜粋)

・サイトの性能診断/AI提案

・LP制作

・ヒートマップ分析

・ポップアップ/ Web接客

・ABテスト

・競合の自動分析

■特徴

業種・業態を問わず数多くの企業でご利用いただいています。

事業会社での導入実績はもちろんのこと、広告代理店やコンサルティング会社では売上向上の手段として導入が進んでおります。

・オフィシャルパートナー制度について

オフィシャルパートナー制度について

DEJAMは広告代理店での導入を支援しています。LPOのノウハウやツールを取り入れることで、新規受注率や既存売上の向上に効果的です。DEJAMでは手厚い独自研修カリキュラムをご用意しています。

お問い合わせ先:https://leango.co.jp/dejam/partner/

■研修について

「DEJAM」のオフィシャルパートナー企業様には定期的に研修を開催しております。

研修内容としては以下を想定しております。

・「DEJAM」の活用方法

・「DEJAM」を用いた新規クライアントの開拓方法

・「DEJAM」を用いた既存クライアントのグロース方法

・「DEJAM」を用いたパッケージ商材の開発

※研修内容はご希望に応じて随時アップデート予定です。

・採用について

LeanGoで以下の採用を募集しております。

・採用サイト

https://leango.co.jp/recruit/

・社員紹介

https://leango.co.jp/team/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LeanGo

14フォロワー

RSS
URL
https://leango.co.jp/dejam/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区八雲3-22-11
電話番号
-
代表者名
平井翔吏
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月