コムニコが開発・提供するSNS運用効率化ツール「コムニコ マーケティングスイート」の有償契約アカウント数累計5,000件を突破!

LMG

株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川 直紀、以下 コムニコ)が開発・提供するSaaS型のSNS運用支援ツール「comnico Marketing Suite(以下 コムニコ マーケティングスイート)」の有償契約アカウント数が、累計5,000件を突破いたしました。

各SNSプラットフォームのAPI仕様変更に対応しつつ常に機能をアップデート

「コムニコ マーケティングスイート」は、2012年の提供開始以降、お客様のニーズやSNSプラットフォーム企業から提供されるAPIの変更などに応じて機能の開発・更新を続けています。最近では、投稿文に加えるハッシュタグをAIで自動生成する機能や、Xに投稿する画像に代替(ALT)テキストを設定する機能の新規追加や、Instagramで縦横比3:4のメディアを公開できるよう機能のアップデートを行っています。「コムニコ マーケティングスイート」のようなツールは、SNSプラットフォーム企業から提供されるAPIの仕様変更があると、機能に影響を受けることがありますが、コムニコではAPIの仕様変更に随時対応しつつ常に改良に努めており、多くのお客様からご好評いただいております。

「コムニコ マーケティングスイート」の機能の追加、アップデートについてはこちらでご覧いただけます。

SNS起因のリスク予防・管理に役立つ機能を複数搭載

「コムニコ マーケティングスイート」はSNS運用を効率的に行うためのツールですが、SNSによるリスクを予防・管理するのに役立つ機能も複数搭載されています。個人のみではなく企業・団体においても、SNSが原因で炎上やトラブルが起きてしまう事案は多々あり、企業のイメージダウンにも繋がることから多くの企業・団体が恐れていることです。SNS運用効率化ツールで全ての炎上・トラブルを予防できるものではございませんが、可能な限り防ぐという点で、「コムニコ マーケティングスイート」といったツールを導入することも、対策の一つとなります。こういった理由から導入をいただいているお客様も多数いらっしゃいます。

<SNSによるリスクを予防・管理するのに役立つ機能(一部)>

投稿の承認
承認フローを設定することで、社内のダブルチェック、クライアントの承認など、複数名の承認がなければ投稿が公開されない仕組みを作ることができます。承認者が、投稿内容の誤字脱字や誤った表現が無いか、炎上のリスクが無いかなどをプレビュー画面上で確認した上で承認をすることで、誤投稿や炎上のリスクを予防することが可能となります。

リスク日アラート
投稿を予定している日に、災害や事故などの悲しい出来事が過去に起こった日(炎上が起こりやすい日)ではないか、事前に確認することができます。リスク日に該当する日にはなるべく投稿をしないといった対策をとることが可能です。

キーワード登録・メール通知
企業名やブランド名、商品名など、指定したキーワードがメッセージやコメントに書き込まれた際に、チームメンバーにメール通知が届くよう設定ができます。 自社にとってリスクの可能性があるキーワードを登録しておくことで、炎上の早期発見にも役立ちます。
※当機能はオプションとなります

年間経常収益は前年同期比10%以上、多数アカウント契約をする企業も増加

「コムニコ マーケティングスイート」は売上も順調に伸ばし続けており、2025年1月と2024年1月との比較で、ARR(年間経常収益)は10.4%、2025年1月は3億円を突破いたしました。また、解約率は0.95%と1%を切っています。

 【コムニコ マーケティングスイートの年間経常収益(ARR※1)と解約率の推移】

「コムニコ マーケティングスイート」は一企業で複数のSNSアカウントを運用しているというお客様にも多くご契約をいただいており、近年増え続けています。現在291アカウントでご契約いただいているというお客様もいらっしゃいます。複数アカウントで契約いただく企業が増えてきていることも、「コムニコ マーケティングスイート」の売上および有償アカウント契約数増加の要因の一つです。

コムニコは、日本のSNS黎明期である2008年からSNSマーケティング支援事業を行っており、これまでに培った知見や経験を活かして、お客様のSNS運用に役立つツールの開発を進めております。今後も企業・団体のSNS運用を効率的かつ効果的に行うことをご支援できるよう、高い質を求めたツールの改善や開発を続けてまいります。

※1:各四半期末の月末MRR(Monthly Recurring Revenue)に12倍して算出
※2: 2023年4月〜10月の7ヶ月決算

コムニコ マーケティングスイートについて

「コムニコ マーケティングスイート」は、コムニコ自社開発のもと2012年に提供を開始し、投稿機能、分析機能、コメント管理機能を有する、企業のSNSアカウント(Facebook、X、Instagram、TikTok)での投稿管理や効果測定にかける作業を大幅に軽減するSaaS型ツールです。企業のSNS担当者様、広告代理店・制作会社様などにご利用いただいております。なお「コムニコ マーケティングスイート」は、プラットフォーム各社にサービス内容の承認を受け、最新の公式APIに対応しています。
製品URL:https://www.comnico.jp/products/cms/jp

株式会社コムニコについて

2008年11月設立。大手企業を中心に2,600件以上(2013年4月から2024年10月までの累計)の開設・運用支援を実施しています。豊富なノウハウを生かして、戦略策定からアカウント開設、運用(投稿コンテンツ作成、コメント対応、レポート作成など)、効果検証までワンストップでサービスをご提供いたします。また、培った知見をもとに、SNSアカウントの運用管理が効率よくできるSaaS型ツールSNSキャンペーンツールInstagramチャットボットツールを開発、提供しています。
URL:https://www.comnico.jp/

株式会社ラバブルマーケティンググループについて

「人に地球に共感を」をパーパスとし、現代の生活者の情報消費行動に寄り添う共感を重視した愛されるマーケティング(Lovable Marketing)を推進するマーケティング企業グループです。「最も愛されるマーケティンググループを創る」をグループミッションに、マーケティングの運用領域を主軸として事業展開をしています。
URL:https://lmg.co.jp/

※記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://lmg.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階
電話番号
03-6381-5291
代表者名
林雅之
上場
東証グロース
資本金
5000万円
設立
2014年07月