当社の既存戸建住宅を、保証・保険の充実や空気環境の付加価値で提供。『ReVALUED (リバリュード)』ブランドの買取再販戸建住宅を新展開
~2025年4月から買取再販事業の成長を加速~
パナソニック ホームズ株式会社は、2025年4月から、当社の既存(中古)戸建住宅をグループ会社がオーナー様から買い取り、保証・瑕疵保険を充実の上、快適な空気環境の付加価値を備え、『ReVALUED (リバリュード)』のブランドで新しく販売を展開します。
この取り組みは、当社が、ストック事業における住宅流通分野で、買取再販事業を成長エンジンに据え、加速展開させる第一歩となるものです。
■当リリースの全文はこちら
d22927-219-f5d08e8d33210c202df735a1f8399071.pdf■『ReVALUED』紹介ページはこちら
近年、建築資材や人件費の高騰でマンションや戸建住宅の新築価格が上昇する中、中古の住宅を購入しリフォームをして住むニーズが高まっています。住宅金融支援機構の調査※1によると、最長35年の全期間固定金利の住宅ローン「フラット35」利用者のうち、中古住宅(戸建・マンション)購入者の割合は、2023年度は27.4%で、前年度から3.3ポイント増加しています。一方で、中古住宅の購入においては、建物の耐震性や保証・瑕疵保険等についての情報が不十分で、不安を感じる検討者が多く存在している現状もあります。
このたび新しく提供する『ReVALUED』ブランドの買取再販戸建住宅は、住宅メーカー10社が設立した一般社団法人 優良ストック住宅推進協議会※2の「スムストック物件」として認定された当社の戸建既存住宅をオーナー様からグループ会社が買い取り、適正なメンテナンス・リフォームを行って 再販するものです。「スムストック物件」※3は、耐震性をはじめ、住宅履歴や建築後50年以上の長期点検制度・メンテナンスプログラムがあり、計画通りの点検・修繕を実施していること等を要件とした基準をクリアしています。

当社は、買い取った「スムストック物件」をリフォームして、床下から取り入れた空気を浄化して住まいに供給する『エコナビ搭載換気システム HEPA+』を標準装備するほか、新築時の長期保証や点検・
アフターサービスの継承や瑕疵保険の付加を行った上で、『ReVALUED』の買取再販住宅として販売
します。同住宅は、客観的で適正な認定と当社による付加価値により、安心して購入いただける住まいとなっています。なお、快適な空気環境を提案するオプションとして、「リフォーム用全館空調」を
オプションでラインナップしています。
◆『ReVALUED』の買取再販住宅 第1号モデルハウスが滋賀県草津市にオープン
『ReVALUED』の買取再販住宅の展開にあたり、実物件第1号となる販売用モデルハウスが滋賀県草津市にオープンしました。同モデルハウスは、当社の分譲住宅団地『スマートシティ草津』(2013年街びらき)内にある築11年の戸建住宅「スムストック物件」です。内装・建具等を全てリフォームしているほか、『リフォーム用全館空調』も 設置し、『ReVALUED』の買取再販住宅の魅力を体感できます。

※1: 「2023年度 フラット35利用者調査」 (2024年7月 住宅金融支援機構実施)
https://www.jhf.go.jp/files/400370694.pdf
※2: 2008年7月、大手住宅メーカー10社<旭化成ホームズ㈱・住友林業㈱・積水化学工業㈱・積水ハウス㈱・大和ハウス工業㈱・トヨタホーム㈱・パナソニック ホームズ㈱・ミサワホーム㈱・三井ホーム㈱・㈱ヤマダホームズ>により設立。良いものは良いものとして取引される既存住宅流通の活性化と適切な市場形成を目指し、2017年10月には活動開始10年目を迎え、既存住宅流通の活性化に貢献する事業活動の更なる拡大推進をするため、一般社団法人化されました。
※3: 「スムストック物件」の認定は、一般社団法人 優良ストック住宅推進協議会が認定する「スムストック住宅販売士」が、同協会が定めた方式( https://sumstock.jp/sale/detail.html )に基づいて実施します。
◎プレスリリース 『当社戸建住宅やマンションの買取再販事業を本格化』はこちら
◎プレスリリース 『パナホーム スマートシティ草津 街びらき』はこちら
◎『リフォーム用全館空調』の詳細はこちら
◎『スムストック物件特集』ページはこちら
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像