レコード、カセットテープ、ラジカセ...にスポットを当てる「アナログで再生(PLAY)する俺たちの音楽」特集の『昭和40年男』2024年2月号vol.83が1/11発売。

昭和40年男 × 音楽, レコード, カセットテープ, ラジカセ, NOKKO

ヘリテージ

株式会社ヘリテージ(本社:東京都新宿区、代表取締役:齋藤 健一、以下 ヘリテージ)が発行する雑誌『昭和40年男』2024年2月号vol.83「アナログで再生(PLAY)する俺たちの音楽」特集号が1/11に発売されます。

『昭和40年男』2024年2月号/表紙『昭和40年男』2024年2月号/表紙

昭和40年男を作った昭和のエンタメ・カルチャー  人間は未来ではなく、過去でできている。そして、未来のヒントは過去にある。昭和40年男が歩いてきた昭和をタイムトラベルしつつ、その出来事や物事、影響力を細かく検証しながら、文化の大河を一つひとつひもといていきます。

 

『昭和40年男』2024年2月号/第一特集『昭和40年男』2024年2月号/第一特集

アナログで再生(PLAY)する俺たちの音楽

昭和40年男が音楽への関心を深めていった時期。メインメディアはレコードとカセットテープ、鳴らしていたのはレコードプレーヤー、ラジカセといったアナログな機器。当時はあたりまえでしたが、時代を経てみると、そこには聴くという行為以上の楽しみもありました。コンポやラジカセのツマミをいじる楽しさ、プレーヤーにセットするワクワク感、ハードにも多くのバリエーションがあり、どんな音楽を聴いているのかといったこと以上に自分のスタイルがありました。今回の特集は、70年代後半~80年代半ば頃の機器、記録メディアにスポットを当て、あの頃の気分の高まりと記憶を呼び覚まします。  


『昭和40年男』2024年2月号/第一特集『昭和40年男』2024年2月号/第一特集

少々大げさなこのコーナータイトルであるが、ウソではない。そう、昭和40年男の人生はレコードのまわりを歩いているに過ぎないのだ。第四コーナーに差し掛かろうとしている今、あの頃のレコードに針を落としてみる。

 

『昭和40年男』2024年2月号/第一特集『昭和40年男』2024年2月号/第一特集

サブスク時代に人気が再燃したレコード。そしてカセットテープも若い世代を巻き込んで盛り上がりを見せている。そのリバイバルブームの立役者とも言えるのがカセットテープ専門店「waltz」のオーナー、角田太郎さんだ。カセットとの出会い、その魅力について話を聞いた。  


『昭和40年男』2024年2月号/第一特『昭和40年男』2024年2月号/第一特

子供の頃、初めて手に入れた自分だけのオーディオはラジカセだった。ラジオ番組を聴いたり、音楽を録音したり、いろんな楽しさが詰まったラジカセは魔法の道具。近年のラジカセブームの仕掛け人に話を聞いた。  


『昭和40年男』2024年2月号/俺たちの時間旅行 タイム・トラベル1988『昭和40年男』2024年2月号/俺たちの時間旅行 タイム・トラベル1988

俺たちの時間旅行 タイム・トラベル1988  

冒頭の「あの頃のTVデイズ」では当時の新聞テレビ欄とともに懐かしいテレビ番組を、さらに「あの日を検証」では取材記事なども交え、1988年(昭和63年)の出来事を振り返ります。
   今回は、日髙のり子 声優としての歩みと『となりのトトロ』、村上春樹『ダンス・ダンス・ダンス』発売、8cmCDシングル誕生、尾崎  豊・東京ドーム公演「LIVE CORE」開催、昭和最後の年の事件簿、ジャイアント馬場・ラッシャー木村が“義兄弟コンビ”結成、など6つの出来事を検証します。  


『昭和40年男』2024年2月号/俺たちのアイドル『昭和40年男』2024年2月号/俺たちのアイドル

豪華連載インタビュー&執筆陣  〈 インタビュー 〉
   俺たちのアイドル/NOKKO、ガツンとひと言。兄貴の説教/中村ゆうじ、樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows/久本雅美
   泉 麻人「昭和40年の女」、チェリーのアイドルボム、安田謙一の西の国から吹くコラムSangari★a、錦織一清「時のペン先が綴る物語 少年ニッキ」他           


アナログで再生(PLAY)する 俺たちの音楽
   
   第一章 レコード&カセット
   010 俺たちは いつもレコードのことを考えてきた
   020 俺たちの 第一次 円盤接近遭遇
   022 レコードの達人 田中伊佐資、レコードを語る
   026 俺たちがいちばん親しんでき カセットテープの未来はつづく
   030 ポータブルレコードプレーヤー 電蓄は回りつづける
   
   第二章 昭和のオーディオ
   032 憧れのシステム ミニコンポ
   038 電気の街・秋葉原の変遷と昭和のオーディオ事情
               証言一 岩瀬勝一(CMJヴィンテージオーディオ修理工房)
   042 COMPO EXPO 70’s&80’s  昭和のコンポ博
   048 昭和のオーディオ事情
               証言二 中村雅哉(ビデオ工房トパーズ)
   050 ラジカセマイスター
               松崎順一が語るラジカセの愉しみ
   052 俺だけの一台
               ラジカセ/ポータブルプレーヤー
   
   第三章 俺たちの音楽カルチャー
   056 FM雑誌の時代 エアチェック狂騒曲
   059 音楽ファンの味方 貸レコード店の記憶
   062 俺たちの宅録物語
   064 青春プレイバック! カセットごっこの放課後
   065 連載:大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第11回 父切れる。
   066 昭和のレコード店 回想散歩
   069 追憶の西新宿・小滝橋通り
   
   第四章 MUSIC LOVERS TALKS
   070 レコードが聴ける店 ブランディン
   074 カーネーション 直枝政広のオーディオ履歴書
   078 アナログ時代からデジタル時代へ いい音って何?
   081 牧野良幸のイラスト・エッセイ 僕のラジオ/ラジカセ昭和史


   093 昭和63年/1988年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル
   094 あの頃のTVデイズ
   098 日髙のり子 声優としての歩みと『となりのトトロ』
   102 村上春樹『ダンス・ダンス・ダンス』発売
   106 8㎝CDシングル誕生
   110 尾崎 豊、東京ドーム公演「LIVE CORE」開催
   114 昭和最後の年の事件簿
   118 ジャイアント馬場、ラッシャー木村が“義兄弟コンビ”結成
   126 俺たちのアイドル NOKKO
   130 ガツンとひと言。兄貴の説教 中村ゆうじ
 
   083
   〈特別寄稿:樋口毅宏〉
   追悼 山田太一
   
   〈連載〉
   088 江口寿史&鈴木ダイスケ
    ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み  第10回
    「いちょう並木のセレナーデ」 が染みるこの頃です。
   090 時のペン先が綴る物語
    少年ニッキ vol.14 責任果たして夜明けのレジェンドに?
   091 みくに文具のプラモ棚 最終回
    世界最強の肉食恐竜プラモ! 王者 チラノザウルス
   092 気まぐれ福田君新聞 第66号
    「マガン」
   122 昭和40年の女/泉 麻人 第十一回
    「マイフェアなサザエさん 江利チエミ」
   124 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所
    チェリーのアイドルボム 第29回 「石野真子」
   125 安田謙一の西の国から吹くコラム
    Sangari★a vol.32 「三菱銀行人質事件」 



▼ 雑誌情報  

誌名:昭和40年男  2月号 vol.83

タイトル: アナログで再生(PLAY)する俺たちの音楽

発売日:1月11日

定価(税込):990円

発行:株式会社ヘリテージ


▼昭和40年男とは

日本全国で約90万人いる想定読者に向けて、「ノスタルジックな想い出が呼ぶ共感」「自らの文化的ルーツを探る」「明日への元気と夢を満載」ということをテーマに刊行して参りました。未来のヒントは過去にある。昭和40年男が歩いてきた昭和をタイムトラベルしつつ、その出来事や物事、影響力を細かく検証しながら、文化の大河を一つひとつひもといていきます。


▼ お問い合わせ  株式会社ヘリテージ
   コーポレート本部(広報PR)
   162-0805 東京都新宿区矢来町43-17 矢来町ビル
   03-3528-9790(平日10時~17時)
   info@heritage.inc  


▼  購入はこちらから

https://showa-club.com/collections/showa40/products/showa40-2024-1-11

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヘリテージ

25フォロワー

RSS
URL
https://heritage.inc/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区天神町8 神楽坂Uビル 7F
電話番号
03-3528-9790
代表者名
齋藤健一
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年09月