【岐阜県高山市】地域おこし協力隊員を募集
地域を盛り上げてくれる「新たな視点」「新しい力」を求めています

岐阜県高山市では、地域の活性化に意欲ある若者を「地域おこし協力隊員」として受け入れ、受け入れ先となる高山市内各地域の団体と一緒に活動してもらい、外部・若者からの視点による新しい地域の魅力の発掘や、地域の活性化に向けた新たな取り組みを企画・提案し実施いただくことで、地域(団体や住民)が主体となって取り組む地域の活性化に向けた活動を促進し、持続可能な地域づくりに取り組んでいます。
3月には、新たな地域おこし協力隊員2名が着任し、高山市では現在5名の協力隊員が地域社会の新たな担い手としてそれぞれの地域で取り組みをすすめています。

令和7年度も下記2団体で協力隊員を募集しています。地域の活性化に向けて熱い思いをお持ちの皆さまからのご応募をお待ちしています。
●R7地域おこし協力隊員募集概要
受入先:高山市内2団体
活動任期:委嘱の日から令和8年3月31日まで(3年まで更新可能)
活動場所:受入先団体の活動拠点に居住いただき活動を実施
申込方法:高山市地域おこし協力隊員申込書を提出(HPよりダウンロード)
申込締切:随時募集(応募があり次第選考となり、定員人数に達すると募集を締め切ります。応募をご検討の際は、事前にお問い合わせください。)
※募集要件等の詳細は、高山市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1005055/1019485/1020458.html
①受入先団体:一般社団法人 飛騨・高山観光コンベンション協会
◇募集テーマ:飛騨高山で観光地域づくりのアップデート
コーディネーターとして地域の潜在力の開放にチャレンジ‼
◇主な活動内容:
・市街地以外の地域(支所地域)の定期的な巡回による意見
交換やイベント参加
・市内各地域の実態把握や地域課題の整理
・課題解決に向けた検討や提言の実施
・各地域のステークホルダーや観光協会間の調整
◇活動拠点:高山地域 ※市内各地域(支所地域の観光協会)で活動
◇募集人数:1名

②受入先団体:NPO法人ワイ・アイ・ケー
◇募集テーマ:高根の【全てのもの】を活かして持続可能で夢のある地域を共に創ろう
◇主な活動内容:
・地域資源の整理と効果的な利活用策の検討
・蕎麦を中心とした地域特産品の販売促進・販路拡大や新たな
地域特産品の開発
・高根地域の魅力発信や紹介
・都市部との連携交流事業の企画・実施
◇活動拠点:高根地域(高山市高根町)
◇募集人数:1名
問い合わせ先
高山市役所地域政策課
住所:〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2-18
電話:0577-35-3183
FAX:0577-35-3174
メールアドレス:chiikiseisaku@city.takayama.lg.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像