「皆さんの心を一つにして、被害に遭われる方に一声をかけていただきたい」城島茂特別防犯支援官、コンビニ関係者を激励
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊詐欺被害を防止するため、2018年より、全国47都道府県警察と共に対策及び広報啓発活動を行っています。
この度、城島茂特別防犯支援官が和歌山市を訪れ、コンビニエンスストア関係者を激励しました。
■コンビニ各社が集結!「水際阻止出陣式」
和歌山市内では、コンビニで売られている電子マネーカードを購入させられて詐欺被害に遭うケースが多発しています。その被害を水際で食い止めようと、コンビニでは電子マネーカード購入時の声かけを強化しています。
和歌山市内コンビニ各社の関係者が総勢約100名集結した「水際阻止出陣式」。城島支援官は、コンビニでの水際阻止件数の多さを引き合いに出し、「勇気をもって声掛けをした方もたくさんいるだろうし、皆さん誇りを持っていただきたいと思います」と、日々の業務に加え声掛けを行っている現状を称賛しました。
続けて、「各コンビニの方が一度に集まる事はなかなかないと思いますが、さらに心を一つにして、被害に遭われる方を助ける一声をかけていただく勇気を持っていただきたい。その一声で助かる方、笑顔になる方、そういった良い結果になる事を思いながら、日々努めていただけたら幸いです」と激励しました。
城島支援官の激励を受けコンビニ各社からは、「電子マネーカードの精算時、通話しながらATMを操作しているお客様を見かけた時には積極的に声がけをし、被害防止に努めて行きたいと思います」との共同宣言がなされました。
最後に、今回警察が作成した電子マネーカードを購入する際に渡す封筒について、「今回、お客様への声掛けの手助けとして封筒を作成しました。抑止力や詐欺への対策になればと思います。電子マネーカードを購入するお客様には、この封筒に入れてお渡しし、未然に防ぐという部分で皆さまにご協力いただけたらと思います。この封筒には、和歌山県警の『ちょっと確認電話』の電話番号0120-508-878も記載されています。何かあったらこちらに相談の電話をしてください」と、封筒の活用を呼びかけました。
■城島支援官「コンビニでの声かけに御理解ください」
出陣式後、城島支援官は近隣のコンビニエンスストア店舗を訪問し、店員との対話を通じて現場の実態を確認しました。店員からは、「実際に何件かカード購入者の詐欺被害を止めたことがあります」との心強い言葉も聞かれました。
城島支援官は店員に対し、「どのようなお客様が多いのか」「レジでおかしいと思ったことは?」などと質問し、最前線での特殊詐欺の現状について意見交換を行いました。
その後、城島支援官から封筒が手渡され、「封筒に入れて渡していただく事で、おかしいな?と思ったり、踏みとどまっていただけるのではと思います。より一層水際での阻止にご活用ください」と呼びかけました。
集まった報道陣に対し、城島支援官は、「コンビニでは、町の皆さんの大切な財産を守るため、声かけをさせていただいています。1件でも詐欺の防止につながるような活動です。そういった取組をされているということを御理解いただけたらと思います」とメッセージを送りました。
【開催概要】
■催事名 :和歌山県コンビニエンスストア防犯対策協議会「水際阻止出陣式」、ローソン和歌山梅原店訪問
■実施日 :2024年11月27日(水)
■実施会場:イオンモール和歌山、ローソン和歌山梅原店
■出席者 :警察庁 特別防犯支援官 城島茂氏
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像