いままさに紅葉の見頃をむかえる京都・佛光寺の境内にて、『晴れてよし、降ってよし、いまを生きる』の写真展が11月21日(土)から開催

1週間の限定開催! 芸術の秋、歴史あるお寺でとっておきのアート体験を

株式会社学研プラス

株式会社 学研プラス(東京・品川 社長/碇秀行)は、現在発売中の『晴れてよし、降ってよし、いまを生きる』(佛光寺・著/定価:本体1400円+消費税/A5変形・本文144ページ)の出版関連イベントとして、京都・佛光寺の境内で2015年11月21日(土)から写真展を行います。

 


『ひと月待てた/手紙の返事/メールになって/一週間/
LINEになって/一時間?/待てなくなってる/せわしないね』

門前に掲げられたこの標語が、「確かにそうだ」「深い!」と共感を呼び、ネットや新聞・テレビなどで大きな話題になりました。
これをきっかけに“標語のお寺”として知られることになった京都の佛光寺。これまでに門前に掲示された標語から66篇を厳選し、京都の日常風景の写真とともに紹介したのが、書籍『晴れてよし、降ってよし、いまを生きる』です。


 

お寺の標語と京都の日常風景がマッチした紙面お寺の標語と京都の日常風景がマッチした紙面

 

芸術の秋にお寺でアートを楽しもう
紅葉も見頃をむかえ、観光のベストシーズンを迎える京都。全国から多くの人が訪れるこの時期に合わせて、書籍と連動させた写真展を企画しました。
本堂と大師堂をつなぐ「高廊下」に、書籍の中から厳選したページをパネル展示します。
写真展の開催期間中は、お寺を訪れた方にも自由にご覧いただけるよう、無料開放しています。
芸術の秋にピッタリな、お寺とアートのコラボ展覧会。ぜひお気軽においでください。

【開催場所】真宗佛光寺派 「本山佛光寺」
(住所)京都市下京区新開町397
【開催期間】2015年11月21日(土)~11月28日(土)
【観覧可能時間】午前9時~午後5時まで
【展示場所】本堂と大師堂をつなぐ高廊下が展示スペースに

本堂と大師堂をつなぐ高廊下が展示スペースに本堂と大師堂をつなぐ高廊下が展示スペースに

 

【展示イメージ】半屋外のスペースでアートを堪能できる

半屋外のスペースでアートを堪能できる半屋外のスペースでアートを堪能できる

【掲載写真(予定)】厳選した12枚の写真を展示予定

厳選した12枚の写真を展示予定厳選した12枚の写真を展示予定

 

[商品概要]
『晴れてよし、降ってよし、いまを生きる 京都佛光寺の八行標語』  佛光寺・著
定価:本体1400円+税
発売日:2015年7月21日(火)
判型:A5変形/144ページ
電子版:あり(発売中)
ISBN:978-4-05-406297-9
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:http://hon.gakken.jp/book/1340629700

「晴れてよし、降ってよし、いまを生きる」過去のニュースリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000522.000002535.html

【本書のご購入はコチラ】
Amazon   http://www.amazon.co.jp/dp/4054062970
楽天ブックス http://books.rakuten.co.jp/rb/13306645/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社学研プラス

23フォロワー

RSS
URL
http://gakken-plus.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2-11-8
電話番号
03-6431-1400
代表者名
碇 秀行
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2015年10月