「いまこそパトレイバーを語ろう」特別トークイベント in錦糸町の開催が決定!
4月13日(日)17時より、すみだ産業会館(サンライズホール)にて特別トークイベントを開催いたします。
2026年の新作『機動警察パトレイバー EZY』の公開を控え、オリジナル版の様々な振り返りイベントを本年中に実施してまいります。
その第1弾企画として、2025年4月13日(日)17時~18時30分、すみだ産業会館(東京都墨田区)にて原作者集団HEADGEARの出渕 裕氏、声優の古川 登志夫氏、池水 通洋氏、そして主題歌を担当された笠原 弘子氏をゲストにお呼びし、機動警察パトレイバーシリーズの思い出を語っていただきます。
MCはロボ石丸氏が担当します。

【イベント概要】
日時:2025年4月13日 開演17時~(開場は15時30分予定)
間に10分の休憩を挟み、1時間半程度のトークを予定しています
場所:すみだ産業会館
所在地 〒130-0022 東京都墨田区江東橋3丁目9−10 ・丸井共同開発ビル
ゲスト:出渕 裕・古川 登志夫・池水 通洋・笠原 弘子 MC ロボ石丸(敬称略)
チケット:5,000円(税込)※チケットペイ手数料別途330円がかかります
チケットのご購入はコチラから↓
https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=55661
会場内物販:
お酒(日本酒、ビール)、ソフトドリンク、おつまみ類の販売、及び土浦市とのコラボ
そば焼酎(Type-J9)の販売も行います。

お酒を飲みながらのご観覧が可能なイベントです。
酒類販売の為、入場時に年齢を確認できるもののご提示をお願いする場合もございますので予め
ご了承ください。
トーク内容:
ゲスト4名による、パトレイバートークを1時間30分たっぷりお話いたします。
前半は声優の古川 登志夫氏、池水 通洋氏をメインに、当時のアフレコの様子、原作者HEADGEARの
方々との関わり、篠原遊馬、太田功を演じるにあたっての技術、苦労した点など、掘り下げて語って
いただきます。
後半は笠原 弘子氏をメインに、主題歌、OVA主題歌「未来派Lovers」楽曲制作時のエピソードと
監督・プロデューサーからのリクエスト、さらに出渕 裕氏と共演した、機動警察パトレイバー VOL.
6 1/2 かわら版収録時の思い出を語っていただきます。
マルイ7Fイベントスペースでは4月13日(日)まで、機動警察パトレイバー春の交通安全運動POP-UPショップを開催中です。

詳細は下記URLから錦糸町マルイHPをご確認ください。
https://www.0101.co.jp/054/event/detail.html?article_seq=133960&article_type=sto
■関連サイト
機動警察パトレイバー公式HP https://patlabor.tokyo/
機動警察パトレイバー公式X(@patlabor0810)https://twitter.com/patlabor0810
機動警察パトレイバー HEADGEAR公式SHOP
企画協力:ロボ石丸
©HEADGEAR
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像