TRON、グローバルweb3カンファレンス「WebX」のタイトルスポンサーに決定
一般社団法人WebX実行委員会が主催、株式会社CoinPostが企画・運営を担当するアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX(ウェブエックス、以下本カンファレンス)」が2025年8月25日(月)26日(火)の2日間、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催されます。
本カンファレンスのタイトルスポンサーに、インターネットを再分散化する「TRON」が決定しました。

▼企業紹介
2017年にH.E.ジャスティン・サンによって設立されたTRONは、分散型インターネットインフラの構築に取り組んでおり、世界最大のオープンブロックチェーンプラットフォームの1つに成長しました。
TRONエコシステム内のすべての分散型アプリケーション(DApps)の基盤として、スケーラブルで高可用性のサポートを提供し、優れたスループットを実現しています。
2021年12月、TRONは分散化プロセスを完了し、分散型自律組織(DAO)へと進化し、TRON DAOは世界最大のその種の組織となりました。
TRONは包括的なブロックチェーンエコシステムを誇り、DeFi、NFT、DApps、ステーブルコイン、分散ストレージなどの分野でリーダーシップを発揮しています。
68.6億米ドル相当のUSDTが流通しており、世界で最も大きな米ドル連動型テザー(USDT)ステーブルコインネットワークの1つにランクインしています。
2025年4月現在、TRONSCANのデータによると、TRONブロックチェーンには3億アカウント以上、100億件の取引、そして総ロック額(TVL)が200億米ドルを超えています。
▼代表者のコメント
2025年が進展する中、日本の先見的なWeb3戦略と活気あるイノベーションシーンは、グローバルな暗号通貨市場を活気づけ続けています。クロスボーダー取引の効率性に優れたステーブルコインは、世界市場での足場を確実に広げています。
一方で、実世界資産(RWA)のトークン化は、伝統的な資産に新たな道を開いています。TRONはこれらの分野で先頭に立ち、TRC20-USDTは常に流通ランキングで支配的な地位を占めており、stUSDTのような革新的な製品はユーザーの選択肢を広げています。
TRONは、真に分散化されたグローバル決済レイヤーの構築を目指しており、安全で効率的、かつ低コストのエコシステムを提供し、デジタル経済のすべての参加者を支援しています。2025年には、決済、DeFi、AIの統合をさらに進め、Web3の成長を加速させるために、より多くの開発者を支援し続けます。
私たちはWebXで皆様と繋がり、日本国内および世界中で革新的なブロックチェーンアプリケーションの推進に共に貢献できることを楽しみにしています。
▼WebX開催の背景
日本市場は、政府によるweb3政策の後押しを受け、世界各国から大きな注目を集めています。
-
22年5月:岸田総理が英ロンドンの講演で日本への投資を呼びかけ、Web3環境整備の意思を表明
-
22年6月:内閣府の骨太方針2022にて「Web3推進に向けた環境整備」が盛り込まれる
-
22年11月:NTTドコモ、Web3分野で6000億円規模の投資を発表
-
22年11月:日本経済団体連合会(経団連)、Web3推進戦略を発表
-
22年12月:税制改正大綱で税制改正などスタートアップ支援を打ち出す
他の先進国と比較した時の日本経済・国際競争力の低下が問題視される中、越境を強みとするweb3分野は、アニメ、マンガ、ゲームなどIP(知的財産)大国と呼ばれる日本のコンテンツ産業等、さまざまな業種のDX(デジタル変革)化や、グローバル事業への進出を大きく後押しする可能性があります。
しかしながら、言語環境等を背景とした閉じた制度設計や最先端技術を取り巻く環境実態に則していない規制面などが課題としてあり、国外への人材流出、有望スタートアップの育成不足が課題として挙げられます。
また、日本国内の事業者からは、Web3事業を進めるための知識やビジネスアイデアの構築、企業間ネットワーク、専門知識を有する人材不足などが浮き彫りになっていることが指摘されます。
このような背景を踏まえ、CoinPostでは、Web3分野で国際間交流と情報・人材の流通網を確立できる国際カンファレンスの確立がアジア市場における日本のブロックチェーン産業全体の成長に必要不可欠であると考えております。
日本だけでなく、世界各国でWeb3関連事業に携わる企業や関係者が一堂に会するイベントを開催するにあたり、第3回となる「WebX 2025」を開催する運びとなりました。
▼WebXとは
WebXは、世界各国からWeb2・Web3の有望プロジェクトや企業、起業家、投資家、開発者等を集めたアジア最大級のWeb3カンファレンスです。
来場者は、Web3分野のトッププロジェクトや創業者らを招いた公演(日本語同時通訳対応)、ネットワーキング機会、主要プロジェクトによる技術ワークショップ、Web3ビジネスに関するピッチイベント、様々な企業やプロジェクトの展示会などにご参加いただけます。
-
開催日:2025年8月25日(月)・26日(火)
-
開催場所:ザ・プリンスパークタワー東京
-
主催:一般社団法人WebX実行委員会
-
企画:株式会社CoinPost
-
来場者数(見込):20,000人以上
-
参加企業数(見込):3,000社以上
-
出展企業数(見込):150社以上
-
メディアパートナー数(見込):200社以上
公式サイト:https://webx-asia.com/ja/
詳細:アーサー・ヘイズ来日決定! Web3カンファレンス「WebX 2025」の発表第一弾
https://coinpost.jp/?p=587754
詳細:アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」、一般チケット販売開始
https://coinpost.jp/?post_type=pressrelease&p=599697
チケットについては、以下よりご確認いただけます。
https://webx-asia.com/ja/
▼運営組織
主催
一般社団法人WebX実行委員会
本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階
企画・運営
株式会社CoinPost
事業内容:仮想通貨・ブロックチェーンに特化したオンラインニュースメディア運営
URL:https://coinpost.jp/
代表者:代表取締役CEO 各務 貴仁
本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階
▼本カンファレンスに関する問い合わせ先
WebX事務局
メールアドレス:info@webx-asia.com
お問い合わせ:https://webx-asia.com
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 証券・FX・投資信託経営・コンサルティング
- ダウンロード