千葉大学が開発した、脱いじめ傍観者プログラム「私たちの選択肢」のDVD付き教材を無償配布

国立大学法人千葉大学

千葉大学教育学部藤川大祐教授は、ストップイットジャパン株式会社協力の下、映像や指導案等を収録したDVD付き冊子「私たちの選択肢 利用の手引き」を作成しました。そして本冊子の無償配布を7月14日(金)より開始いたします。

本冊子は、学校の先生や教育関係者が開催される授業で活用いただくための指導案やドラマ映像が入ったDVD教材で構成されており、誰でも効果的な授業を行えるようになっております。
 DVD付き冊子「私たちの選択肢 利用の手引き」をご希望の方は、以下のURLよりお申し込みください。
*「私たちの選択肢」専用ページ   http://stopit.jp/workshop
*「私たちの選択肢 利用の手引き」 http://stopit.jp/assets/jpworkshop/Workshop_Brochure.pdf
 
  • 授業「私たちの選択肢」とは

・背景と概要
授業「私たちの選択肢」は、メディアリテラシー教育やいじめに関する研究などを行っている千葉大学の藤川大祐教授を中心に、敬愛大学の阿部学講師、柏市教育委員会、ストップイットジャパン株式会社が連携して開発されました。授業の対象は小学校高学年〜中学校3年生です。
クラスの雰囲気がいじめの発生に関わるという千葉大学、名古屋大学、静岡大学の共同研究成果を元に、子どもたちが「脱・傍観者」の視点に立ち、いじめの予防や解決方法を話し合い、考えることを目的としております。
本授業は、2017年5月より千葉県柏市の中学校全20校の1年生を対象に実施することが決まっており、すでに一部の学校で始まっています。

・授業の特徴
いじめを傍観していた立場の中学生を主人公とする動画教材を活用した授業です。授業を受ける児童生徒は、ドラマの主人公の立場に立ち、いじめを止めるかどうか選択します。主人公の判断は実際の教室の雰囲気によって決まるような構成となっています。また授業の最後には、本授業で伝えたいことをまとめた解説映像を視聴します。授業を通じて、児童生徒が行動することの大切さや工夫していじめを止める行動をとることの重要性を理解することをねらいとしています。
 
  • 冊子の特徴
本冊子内には、45〜50分の授業時間で行えるようなモデル指導案や柏市で実施された授業のアンケート結果が掲載されています。また映像教材とワークシートを収録したDVDも付属しており、学校現場で教職員の皆様が授業でご活用いただけるものとなっております。道徳の時間や、学級活動、生活指導の時間など、さまざまな場面でご活用いただけます。
指導案やワークシート、また授業内で活用を推奨している抽選アプリは、「私たちの選択肢」専用ページ(http://stopit.jp/workshop)からダウンロードいただけます。
 
  • 藤川 大祐(ふじかわだいすけ)

藤川大祐教授藤川大祐教授

千葉大学教育学部教授(教育方法学・授業実践開発)。
1965年、東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学(教育学修士)。金城学院大学助教授等を経て、2001年より千葉大学勤務、2015年度〜千葉大学教育学部副学部長。
メディアリテラシー、ディベート、環境、数学、アーティストとの連携授業、企業との連携授業等、さまざまな分野の新しい授業づくりに取り組む。学級経営やいじめに関しても研究。季刊『授業づくりネットワーク』編集長(2015年春号より)。

▼関連リンク
研究室ホームページ
http://dfujikawa.my.coocan.jp/
授業づくりと教育研究のページ
http://dfujikawa.cocolog-nifty.com/
NPO法人「企業教育研究会」
http://ace-npo.org/
 
  • 本件に関するお問い合わせ・取材のお申し込み
千葉大学教育学部 附属教員養成開発センター特別研究員 谷山
Tel: 050-3754-2219
FAX: 050-3737-0914

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国立大学法人千葉大学

71フォロワー

RSS
URL
https://www.chiba-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33  
電話番号
043-251-1111
代表者名
横手 幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年04月