【11月3日は“山梨ヌーボー”解禁日】史上最大級のやまなしワインイベント「やまなしワイン× LUMINE AGRI MARCHE 2024」今年解禁の新酒「山梨ヌーボー」や人気ワインが試飲し放題!

約70ワイナリー・約200銘柄のワインが、生産量日本一の“ワイン県“山梨から大集合!ワインの楽しみ方がわかるセミナー初開催

株式会社ルミネ

<期間:2024年11月2日(土)~11月5日(火)場所:新宿東口駅前広場 共催:山梨県>

 株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:表輝幸)は、第4弾となる「やまなしワイン×LUMINE AGRI MARCHE 2024」を11月2日(土)から11月5日(火)までの4日間開催いたします。イベントには、やまなしワイン総勢約70ワイナリー、約200銘柄が参加し、取扱いワイナリー数史上最大級※1のやまなしワインイベントとなっています。

 山梨県は、日本ワイン発祥の地であり、県内のワイナリー数・日本ワインの生産量ともに日本で一位を誇ります※2。明治初期創業の老舗から令和に新設された醸造所まで、数多くのワイナリーが集まっています。

※画像提供:ワイントライブ

 今回は、11月3日(日・祝)の“山梨ヌーボー”解禁に合わせて、今年解禁になったばかりの新酒ワインと、各ワイナリーの人気ワインを取り揃えたイベントを開催いたします。また、11月3日(日・祝)にはJR東日本グループの列車荷物輸送サービス「はこビュン」を利用し、解禁されたばかりの「やまなしワイン」を山梨県から当日お届け!会場では、山梨ワインに精通する専門家やソムリエが、お好みのワインを提案させていただく有料試飲ブースも設け、実際にワインを楽しみながらその場でご購入いただけます。今回初の取り組みとして、11月4日(月・振休)限定でルミネエスト新宿8Fの「The PARK8 SHINJUKU」にて、ワインの楽しみ方を気軽に立ち寄って学んでいただける「わたしらしい、ワインのはじめ方」を開催します。はじめてワインを楽しむ方も知識を深めながら、やまなしワインの魅力を楽しんでいいただけるコンテンツとなっております。

今回は、山梨県の特産物を取り扱う「やまなしPRブース」も設置。ワイン以外の山梨の魅力も楽しんでいただけます。

さらに今年は、マルシェ以外のコンテンツも盛りだくさん!

①10月25日(金)にルミネエスト新宿8F「Estmma+(エストマプラス)」にてやまなしワインに精通した講師をお迎えし、「やまなしワインセミナー2024」を開催。

②ルミネのネット通販「アイルミネ」でも、よりすぐりのワイナリーの商品を販売。

是非、やまなしワインの魅力を様々な角度からお楽しみください。

※1 取り扱いワイナリー数において                     

※2 国税庁 国内製造ワインの概況(平成30年度調査分) 

ワインマルシェ 開催概要

〔期間〕2024年11月2日(土)~5日(火)※雨天決行・荒天中止

〔時間〕13:00~20:00(11月5日(火)のみ16:00~19:00)

〔開催場所〕新宿東口駅前広場※約385㎡、63席

〔イベント内容〕

①やまなしワインマルシェ

ワインの販売ブース(約70ワイナリー・約200銘柄が集結)、ワインの有料試飲ブース

②山梨県の特産物を取り扱う「やまなしPRブース」

③※11月3日(日・祝)のみ※

JR東日本グループの列車荷物輸送サービス「はこビュン」を利用したワイン輸送

④※11月4日(月・振休)のみ※

ルミネエスト新宿8Fの「The PARK8 SHINJUKU」にて、「わたしらしい、ワインのはじめ方」開催

〔主催〕株式会社ルミネLUMINE AGRI PROJECT

〔共催〕山梨県

▼2023年開催のワインマルシェ

※画像提供:ワイントライブ

※本イベントは予告なく変更になる場合がございます。

11月3日(日・祝)・11月4日(月・振休)限定イベント

【11月3日(日・祝)限定】「はこビュン」で解禁したてのやまなしワインを当日お届け!

〔日時〕11月3日(日・祝) 14:00以降販売開始(予定)

列車の速達性・定時性を活用した荷物輸送サービスである「はこビュン」を利用して、ワインを会場までお届けします。

【11月4日(月・振休)限定】「わたしらしい、ワインのはじめ方」の開催

ワインを初めて飲む方やワインの知識が欲しい方にワインのファーストステップとなる「ワインの飲み方」「ワインのマナー」等を素敵な講師がお伝え。その場でワインをお試しいただくこともできます。

〔日時〕11月4日(月・振休)12:00~12:45、14:00~14:45、16:00~16:45(予定)

〔開催場所〕ルミネエスト新宿8F「The PARK8 SHINJUKU」

〔料金〕2,200円(税込)(事前予約はワイントライブサイトから実施可能、当日予約なしでも参加可能)

【ワイントライブ公式Instagram】@wine_tribe_Japan

〔講師〕今村佳奈、柳川桂

今村佳奈 

エキスパートを持つワインだけでなく、バレエ・華道・ファスティング等にも精通。トライリンガルを活かした様々な活動を行っている。

柳川桂

ワインエキスパート・エクセレンスを持つアカデミー・デュ・ヴァンの現役講師。さくらアワードの審査員も務める。2018年ワイン検定の優秀講師に選ばれる。2022年より、2人で紳士・淑女のためのワインセミナー「モテモテワイン道」を定期的に開催。ビジネスマンやOL向けに、ワインの歴史や味わいの探求だけでなく、紳士淑女としての立ち振る舞いを、全5回の講座を通じて学べる人気セミナーとなっている。

※試飲できる銘柄は当日会場にてご案内いたします。

※当日混雑している場合、お待ちいただく可能性がございます。

※マイグラスと吐器の使用は禁止とさせていただきます。

※アルコールをご提供するため、未成年の方や車を運転する方はご参加いただけません。

※事前予約は申込後のキャンセル不可です。

10月25日(金) 「やまなしワインセミナー2024」開催

10月25日(金)にルミネエスト新宿8F「Estmma+(エストマプラス)」にてやまなしワインに精通した講師をお迎えし、「やまなしワインセミナー2024」を開催。「やまなしワイン」の魅力や「ワインの歴史」「ワインの楽しみ方」をワインに精通した講師から、ワインを楽しみながら直接学べるセミナーとなっております。

〔開催日時〕 

10月25日(金)2回開催

①15:00~16:30

講師:大山圭太郎 「0(ゼロ)を1にする日本ワインの楽しみ方」

②18:00~19:30 

講師: Elly 「お菓子とワインで学ぶ、おいしい時間」          

〔セミナー参加料〕8,000円(税込)

〔受付方法〕ルミネの通販サイト「アイルミネ」の特設サイトより、事前申込、事前決済

【URL】 https://i.lumine.jp/shops/941/

〔受付期間〕受付開始中~10月20日(日)

※人数限定のため、応募枠なくなり次第受付終了、申込後のキャンセル不可。

※アルコールをご提供するため、未成年の方や車を運転する方はご参加いただけません。

※アレルギー等がある方は当日受付時にスタッフにお申しつけください。

※別途セミナー参加チケット配送料300円をいただきます

Elly

代表・パティシエールElly

札幌のパティスリーに勤め、六本木のレストラン『リゴレット』女優・五十嵐淳子さんのティールーム『パストーン』で専属パティシエールとなる。その後、フランス・パリに約2年間生活。帰国後、”お菓子とワイン”ペアリングの素晴らしさ、”マリアージュ”を多くの人に伝えるため、2019年6月、自身のお菓子教室『mariage~マリアージュ』を五反田でOPEN。

大山 圭太郎

日本ワインショップ遅桜西麻布本店マネージャー

若い頃から30年以上レストラン等で修行を積み重ね、ワイン漬けの日々を送る。日本ワインのみならず海外のワインにも造詣が深い。特にそのテイスティング表現の豊かさには定評があり、漫画『神の雫』のイベントをはじめ、数々のワインイベントのブレインも務めている。

有料試飲イベント

会場内約200銘柄のうち、4日間最大、150銘柄のワインをお試しいただけます。

ご希望に合わせて、以下3種類のコースをご用意。試飲したその場ですぐにワインが購入できます。山梨ワインに精通する専門家のおすすめを聞きながら、お好きなワインを見つけてください。

〔日時〕11月2日(土)~4日(月・振休)13:00〜20:00 ※11月5日(火)は16:00~19:00

〔料金〕スタンプカード制での有料試飲(時間制限なし)

2,200円、3,300円、4,400円(税込)のコースをご用意

※コース内で試飲できるワインについては、当日会場にてご案内いたします。

※試飲できる銘柄は日によって異なります。

※試飲イベントのワインは20~30ml程度の提供になります。

※マイグラスと吐器の使用は禁止とさせていただきます。

※アルコールをご提供するため、未成年の方や車を運転する方はご試飲いただけません。

※画像提供:ワイントライブ

山梨PRブース

山梨県の特産物を取り扱う「やまなしPRブース」も設置。

たくさんの魅力を持っている山梨県をワイン以外からも楽しんでいただくことができます。

※出店内容の詳細は決定次第、ルミネアグリマルシェ公式インスタグラム

https://www.instagram.com/lumine_agrimarche/ )でご案内します。

※出店者・出店日・展開商品については予告なく変更になる可能性がございます

やまなしワインマルシェ:参加ワイナリー抜粋

以下の10ワイナリーは今回のワインマルシェでの販売に加え、ルミネのネット通販「アイルミネ」内でも厳選されたワインを販売。

お手軽にやまなしワインをいつでも、どこでもお楽しみいただけます!

〔販売場所〕ルミネの通販サイト「アイルミネ」「ルミネアグリショップ」内

【URL】https://i.lumine.jp/shops/941/

〔販売期間〕10月15日(火)~ 販売終了時期未定

【シャトージュン/シャトージュン(株)】

1979年創業。日本有数のブドウの里、山梨県甲州市勝沼町に居を構えるジュングループ直営のワイナリー。

自社畑、および契約農家で栽培されたブドウから、芳醇なワインを製造してお届けします。

数々の国産ワインコンクールで入賞。看板ワインである“甲州” は、2019年に開催されたG20大阪サミットの首脳夕食会にて、日本の白ワインの代表として振る舞われました。

【勝沼醸造/勝沼醸造(株)】

1937年創業で現社長は3代目。甲州種に特化したワイン造りに取り組み国際的にも高評価を受けていています。テロワールを尊重したワイン造りを実践し、2000年代初頭から国際コンクール銀賞連続受賞。日本におけるワイン文化の創造、勝沼の地域の特性を生かしたワインツーリズムの実現を目指し、直営レストランテ「風」で多数のお客様に地元の食材と甲州ワインのペアリングを提供しています。

【ルミエールワイナリー/(株)ルミエール】

創業1885年の老舗ワイナリー。

「良いワインは良いブドウから」という創業当時からのモットーを守り、ブドウ栽培とワイン造りを続けながらも、常に新しいものに挑戦しています。

【岩崎醸造/岩崎醸造(株)】

岩崎醸造が位置する勝沼町・祝地区「岩崎」は、1000年の歴史を持つ日本独自のブドウ品種「甲州」の発祥地であり、150年に渡りワインを生産する日本の銘醸地です。我々は、先人から引き継いだものを未来に残していくため、自然と人に寄り添い、「自然と人、人と人とを繋ぐ虹」のようなワインを造っていきます。

【アルプスワイン/アルプスワイン(株)】

「より多くの方に気軽にワインを楽しんで頂きたい。美味しさがまず大事。難しい事は抜き。」という創業当時よりの考えを大切にしております。新しいブランドFOX VILLAGEのメインテーマは「分かりやすいワイン」です。これからお酒を飲むであろう若い世代の方や、ワインが難しいお酒だと感じている方にもより分かりやすく簡単なワインの世界を提案していけたらと考えております。弊社が目標としているのは、日本ワインの入り口となる事です。

【シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー/メルシャン(株)】

シャトー・メルシャンは、1877年に日本で最初に誕生した民間のワイン会社『大日本山梨葡萄酒会社』をルーツとするワイナリー。日本ならではの『フィネスとエレガンス』を体現した日本ワインのパイオニアブランドです。世界のワインと日本のワイン、それぞれの産地の違いを尊重し、価値のある個性として認め、育み、今も「世界に認められる日本のワイン」を目指して挑戦し続けています。

【ドメーヌ・ジン/(株)ドメーヌ・ジン】

2008年ワイン用ぶどう産地として定評のある勝沼「鳥居平」の耕作放棄地の開墾から始まりました。 甲州、シラー、メルロー、ヴィオニエ、甲州種、甲斐ノワール種と栽培地を広げ、2019年秋、念願の醸造免許を取得し、完全自社ブランドとしてスタートしました。丹精込めた日本ワインをお楽しみください。

【スズランワイナリー/スズラン酒造工業(有)】

「最良のワインは最良の葡萄づくりから」という信念に基づき葡萄栽培から醸造まで一貫したワイン造りを手掛け、社員全員が時間の許す限り自社畑で葡萄に宿る小さな命と向き合いながらより良いワイン造りへ身を捧げる事に情熱を注いでいます。更なる自社農園の拡大と栽培品種の育成に努め原料栽培から手掛けなければたどり着けない最高のワインを造り続けてまいります。

【塩山洋酒/塩山洋酒醸造 (株)】

弊社は、昭和32年4月山梨県塩山市(現在甲州市塩山)において、果実生産者組合を母体に果樹栽培の振興と農産物加工を目的として設立され、自園農場をはじめ契約栽培農家で生産された県内産葡萄を100%使用したワイン造りを行っております。葡萄栽培を主産業とする当地におきまして農産加工を通じ地域社会に僅かでも貢献できる企業でありたいと考えています。

【大泉葡萄酒/大泉葡萄酒(株)】

明治35年12月、9人の発起人により設立された「達磨葡萄酒合資会社」からはじまります。先人の不断の努力と研究により幾多の困難も乗り越え、さらに動乱の太平洋戦争時期においても葡萄酒醸造を止めることなく継続させ、「祝第三区共同醸造組合」という組織により戦後へと繋げてきました。

※画像はイメージです。

「LUMINE AGRI PROJECT」「LUMINE AGRI MARCHE」とは

「LUMINE AGRI PROJECT」は、都会と畑を結びながら、食の出会いと学びの機会をつくっていく、ルミネの農業プロジェクトです。首都圏で暮らす生活者が、食の奥深さや多様性、自身の健康と向き合うことで、日々の暮らしを心豊かにすごせるような取り組みを行っています。

「LUMINE AGRI MARCHE」は「愛せるものを食べましょう」をコンセプトに、新宿駅で毎月第4木曜日から日曜日に開催する“都心型マルシェ”。

地域の生産者と都市の生活者を軽やかにつなぎます。

【関連リンク】

LUMINE AGRI MARCHE https://www.lumine.ne.jp/agri/

LUMINE AGRI MARCHE公式Instagram:@lumine_agrimarche 

LUMINE AGRI MARCHE公式Facebook:https://www.facebook.com/lumineagri/

ルミネエスト新宿HP:https://www.lumine.ne.jp/est/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ルミネ

24フォロワー

RSS
URL
http://www.lumine.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-2 JR東日本本社ビル10F
電話番号
03-5334-0550
代表者名
表輝幸
上場
未上場
資本金
23億7520万円
設立
1966年05月