イベントや空間ディレクションを中心に活動する「場と間」と「ラフォーレ原宿」が提案する新たなマーケット企画「Laforet Market vol.1 “one idea”」開催
第一回のテーマは“one idea”!お客様を楽しませるために一手間加えた商材が勢揃い、ジャンルを越えて全45のブースを展開するほか出店者によるワークショップも開催!
ラフォーレ原宿は、場と間(アッシュ・ペー・フランス株式会社)と協業し、お客様とクリエイターとの出会いを創出する「Laforet Market」企画を始動、「Laforet Market vol.1 “one idea”」を9月2日(土)、3日(日)に開催します。
原宿のシンボルとして新たなカルチャーやクリエイションを長年発信し続けてきたラフォーレ原宿が、新たな企画として『Laforet Market』をスタート。ファッション、アート、音楽をキーワードに毎回テーマを変え、あらゆるジャンルのクリエイター、メーカー、ショップが集まる CtoC(Creator to Customer)のマーケットとして、クリエイションに出会える場所を目指し、カルチャーを発信してまいります。ローカルからツーリストまで、さまざまな人が行き交う原宿で、東京の“今”を感じる多彩な出店者との会話を楽しみ、個性的なアイテムに触れられる、新しいマーケットです。
第1回目の今回は、“one idea”のテーマの下に45ものブースが登場。北欧のインテリアデザイン界をリードする人気ブランド「HAY」や、80年代以降の古着カルチャーを牽引し、独自の世界観を発信し続ける話題の古着屋「DEPT」、“奥渋谷”のパイオニア的な人気イタリアンカフェレストラン「LIFE」をはじめ、大小さまざまなショップやアート作品、フードなど多彩な出店者が揃いました。期間中は、ワークショップやアーティストによるパフォーマンスなど、ご来場いただいたお客様に実際に“one idea”を体感していただけるコンテンツも多数ご用意しております。
雑貨、アパレルから、アート、フードまで、幅広いラインナップの中で、一手間加えた商品や感謝の気持ちを伝えるラッピングなど、手に取った方の笑顔を引き出す、さまざまな“one idea”をお楽しみください。
Laforet Market 特設サイト:http://www.laforet.ne.jp/museum_event/market01 (8月15日公開予定)
■「Laforet Market vol.1 "one idea"」 出店者情報
HAY(DESIGN)
Jazzy Sport Music Shop Tokyo(MUSIC)
Roundabout / OUTBOUND(CRAFT)
DEPT(FASHION)
Lamp harajuku(FASHION)
spoken words project(FASHION)
BACH(BOOK)
VOILLD(ART)
新世界『透明標本』(ART)
EW.Pharmacy by edenworks(FLOWER)
KLOKA(CREATOR)
ma.macaron(CREATOR)
SLOWHOUSE天王洲×SOHOLM(FOOD)
COEDO(DRINK)
LIFE(FOOD&DRINK)
ulalaka/ Felt Coffee(FOOD&DRINK)
WORKSHOP / PERFORMANCE
Laforet Marketでは、参加ショップ・アーティストによるさまざまなワークショップやパフォーマンスを実施します。
gobe 「ゴービースタンプを使ってオリジナルカードを作ろう!」
一点一点丁寧に作られた国産スタンプの、繊細でかわいらしい図柄を自由に組み合わせて、世界に一つだけのギフトカードづくりができます。完成したカードは、大切な人に贈るプレゼントに添えたり、穴をあけてお部屋に飾ったり、自由に楽しめます。ひと手間掛けて作るカードで、思い出をつくりましょう。
参加料金:無料 開催日時:随時
大山製茶園 「作り、伝え、楽しむ、そのぎ茶のワークショップ」
作り手として、栽培の話や製造の話を中心に玉緑茶の淹れ方や楽しみ方をお話します。参加者限定で、今年の長崎県品評会で最高賞の優等一席(農林水産大臣賞)を受賞した茶葉のゴールデンドリップを楽しんでいただけます。
参加料金:2,000円(お土産の茶葉付き) 定員:各回10名 所要時間:60分
開催日時:9月2日(土) 11:00~、9月3日(日) 11:00~
申込方法:事前受付 (詳細は特設サイトをご覧ください)
ma.macaron 「今夜はステーキを食べよう!ガーランド」
針と糸を使い簡単ななみ縫いでパーツを取り付けてガーランドをつくるワークショップ。
独特の世界観にファンも多いma.macaronの刺繍による男爵と貴婦人が「今夜はステーキを食べよう!」と会話をしているかのようなガーランドを仕上げます。
参加料金:7,000円 定員:10名 所要時間:1.5~2時間
開催日時:9月2日(土) 15:00~
申込方法:事前受付 (詳細は特設サイトをご覧ください)
やまもとまな 「記憶の中のサコッシュ」
絵画・植物・食物にまつわる活動を行い、風が吹くように雰囲気が変わる作品が人気のアーティストやまもとまなのオリジナルテキスタイルを、記憶と想像をたぐりよせて切って貼ってコラージュでつくるサコッシュのワークショップ。
参加料金:2,000円~ 所要時間:15分
開催日時:9月3日(日) 13:00~15:00 (最終受付14:30)
申込方法:随時受付 (当日ワークショップスペースまでお越しください)
Lomography x foxco212 「“Lomo'Instant Photo Automat”でセルフィーを撮って、フレームをカスタマイズしてもらおう!」
Lomographyの特設フォトブースを設置!会期中15:00 - 17:00の間は、カラフルでキュート、ファッショナブルなイラストが魅力のイラストレーターfoxco212さんを招き、フォトブースにて撮影された方限定でインスタント写真のフレームを可愛くカスタマイズします。
参加料金:500円 所要時間:5分
開催日時:9月2日(土)15:00〜17:00、9月3日(日)15:00〜17:00
申込方法:随時受付 (当日ワークショップスペースまでお越しください)
Gossette Tape Records 「サックスであなたを表現します」
似顔絵を描くように、あなたの雰囲気をイメージした音楽をYJSAXDUOの2人が目の前で即興演奏し、カセットテープに録音。世界で一本だけのオリジナルカセットテープを製作します。
参加料金:2,000円 所要時間:5分
開催日時:9月3日(日) 15:00~17:00 (最終受付16:45)
申込方法:随時受付 (当日ワークショップスペースまでお越しください)
YJSAXDUO 「ゴセッキー&上運天淳市SAX DUO」
後関 好宏(ASA-CHANG&巡礼、WUJA BIN BIN、ex在日ファンク)&上運天 淳市(WUJA BIN BIN、東京中低域)によるサックスデュオ 『YJSADUO』。ライブハウスやカフェだけでなく、駅、オフィス、雪山、キャンプ場などで神出鬼没なゲリラライブを行う彼らのライブパフォーマンスをお楽しみください。
開催日時:9月3日(日) 14:00~
■「Laforet Market vol.1 “one idea”」開催概要
・タイトル: Laforet Market vol.1 “one idea”
・開催期間: 2017年9月2日(土)~9月3日(日)
・時間: 11:00~19:00(入場は18:30まで)
・入場料: 無料
・会場: ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿 6F)
・主催: ラフォーレ原宿
・アートディレクション: 池田充宏(DRAWER inc.)
・会場構成: 山本和豊(dessence)
・企画・制作: アッシュ・ペー・フランス株式会社 場と間事業部
・後援:J-WAVE
■「Laforet Market vol.1 “one idea”」出店者一覧
<FASHION>
8(eight)、EEL Products、Six COUP DE FOUDRE、spoken words project、DEPT、TROIS AVRIL、forbabies、FUROL、Lamp harajuku、Les JUMEAUX GEMAUX
<LIFESTYLE>
Bazar et Garde-Manger、Fermenstation、HAY、HOEK 、It’s so easy、KIT KITCHEN、Lomography、sotlight、
<ART>
新世界『透明標本』、KIAN、VOILLD
<CRAFT>
LTshop、Roundabout / OUTBOUND
<CREATOR>
Satoko Sai + Tomoko Kurahara、KLOKA、gobestamp、KOPI PANAS / COURGETTE / amrta、ma.macaron、WONDERLAMP、nakasono Yoshimitsu
<DESIGN>
E&Y、木村硝子店
<MUSIC>
Jazzy Sport Music Shop Tokyo
<FOOD>
BIOPROJECT / 赤土貿易、AMERICAN SWEETS SHOP、SLOWHOUSE天王洲×SOHOLM、Daily’s muffin
<DRINK>
amefri chai & craft、COEDO、大山製茶園
<FOOD&DRINK>
ulalaka / Felt coffee、LIFE
<OTHER>
BACH(BOOK)、EW.Pharmacy by edenworks(FLOWER)、Purveyors(OUTDOOR)
計 45 ブース
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像