ほぼ日の學校、WEB版がオープン!PCやタブレットでも授業が見られるように。

脚本家・三谷幸喜さんの授業を本日公開。現在、約70名の講師の授業を配信中です。

ほぼ日

 株式会社ほぼ日(本社:東京都千代田区神田錦町、代表取締役社長:糸井重里)が「2歳から200歳までの。」をキャッチコピーに展開する「ほぼ日の學校」は、スマートフォンアプリに加えてWEB版をリリースいたしました。これにより、パソコンやタブレット、スマートフォンなど、さまざまなデバイスでWEBサイトから授業をおたのしみいただけます。2021年6月28日の開校以来、現在約70名のさまざまな講師のお話を配信しており、本日は脚本家の三谷幸喜さんの授業を公開いたしました。
▶「ほぼ日の學校」(https://school.1101.com/)で会員登録・ログインするとご利用いただけます。

「ほぼ日の學校」は、「人に会おう、話を聞こう。」をコンセプトに、ふだん出会えないような人たちからいろんな話を聞いて学ぶ、新しい学校です。人の考えやめずらしい経験、おもしろがっていることなど、人の話を聞くことは、学ぶつもりと関係なく学んでしまう、純粋なおたのしみです。 「ほぼ日の學校」は、そうしたエンターテインメントとしての学びを届ける場として、ありとあらゆる方々のお話を配信しています。

「映像」と「ことば」がいっしょになった、絵本のようなオリジナルの授業再生画面も、ほぼ日の學校の特長の一つです。映像の側に字幕のように流れる「ことば」を見ながら聞くことで、より深くこころとあたまに届くだけでなく、好きな「ことば」はノートに保存したり、保存した「ことば」からもう一度再生することもできる、学びやすい便利なデザインです。

・月額利用料:680円(税込)、初めの1か月間は無料体験期間
・提供形態:スマートフォンアプリ(iOS、Android)、WEBサイト(PC、タブレット、スマートフォン対応)
  • 授業の一部をご紹介

※タイトルのリンク先から「おためし再生」をしていただけます。

※公開済の授業の一覧は、こちらのサイト(https://www.1101.com/school/trailer/)でご紹介しています。
 

『おもしろいってなんだろうを、しつこく。』
https://school.1101.com/lecture/92
三谷幸喜(脚本家)
日本を代表する劇作家が「おもしろい」と思うことって、どんなことなんだろう。もともとどういうものごとを「おもしろい」と思って、いまの三谷さんになったのか。いま「おもしろい」ドラマってなんですかとか、しつこく話す。

 

『「音楽のまえがき」。あらためて音楽のことを、たっぷり。』
https://school.1101.com/lecture/25
矢野顕子(ミュージシャン)
シリーズになる予定なので、あえて「まえがき」と題しましたが、芯になるような思いが、すっと見えてきました。「ほぼ日の學校」だから出てくるような発見や発想が、これからもたのしみです。

 

『「もっと、おもろなりたい!」と叫んだ男。』

https://school.1101.com/lecture/50
笑福亭鶴瓶(落語家)
ずっとおもしろい芸人で、ずっとすごいプロデューサーとも言える活躍をしてきた笑福亭鶴瓶さんが、なにを大事にしてきたのか。この授業自体が芸になっていて、しかも本音で本当を語る時間。

 

『壇蜜とつくる夢の魚肉ソーセージ。』
https://school.1101.com/lecture/86

壇蜜(タレント)
壇蜜さんのやりたいことは「魚肉ソーセージをつくってみること」。だったら、実際にやりましょう。西南開発さんに協力していただいて、ご家庭でつくれる魚肉ソーセージをいっしょにつくりました。こういう「学び」を真剣にやると、こんなにたのしいし、達成感がすごい。
 

『「テレビ東京がおもしろい」と言われるまでには。』
https://school.1101.com/lecture/79
佐久間宣行(TVプロデューサー)

元テレビ東京の名物プロデューサー佐久間さんは、どんな企画書を出し、いかに人をまとめ、現場で何をして、どう仕上げてきたのか。ご本人の口から惜しみなく!ぜんぶ教えてくれました。

 

『濱口秀司に「学び」の授業をしてもらおう。』

https://school.1101.com/lecture/60
濱口秀司(ビジネスデザイナー)
濱口秀司さんに、先生をしてもらおう。世界中の「問題解決」が仕事の濱口さんは、「どう学んできたのか?」を、体験的に話してもらおう。この注文にも、見事に応えてくれたことは、言うまでもありません。

 

『「あたりまえの1日を10年後の宝にする」吉本ばななの文章講座』

https://school.1101.com/lecture/54
吉本ばなな(小説家)
じぶんらしい文章ってなんだろう。吉本ばななさんが、会場の4人の作文を読んでアドバイスをはじめる。ほんの少しの改行や語尾のこと...ほとんど手を入れてないのに、大きな変化が見えてくる。

 

『川相昌弘さんに、ほんとにバントを教わる!』

https://school.1101.com/lecture/58
川相昌弘(野球解説者)

限りなくマニアックにも思える第一回の授業だったのに、みんなに大好評だった川相昌弘さん。今回は、いよいよ「バントの神様」川相さんに、バントを教えてもらいます。とにかく、まぁ、野球って頭を使うことだらけですね!

 

『デザイン。よく説明がつくことと、おもしろいということ。』

https://school.1101.com/lecture/88
佐藤卓(グラフィックデザイナー)
あの佐藤卓さんは、論理的でシャープな売れっ子デザイナー? と思っていたら、根本のところには、まるでその真逆みたいな「おもしろがりやの只の少年」がいた!デザイナーと組んでいい仕事を実現するために、どうしたらいいか…なんてことも話してもらいました。
 

『映画って「つくる」のがおもしろい。』

https://school.1101.com/lecture/82
白石和彌(映画監督)
次々と話題作を発表している日本映画界の若き名匠、白石和彌監督。20代で映画業界に飛び込み、体当たりで学んだという「映画づくり」のおもしろさをたっぷり語っていただきます。聞き手は糸井重里。映画のたのしみ方がひとつ増えるような、そんな対談になりました。

〈本件に関する報道関係者のお問合せ先〉
株式会社ほぼ日 担当:藤野
メールアドレス:press@1101.com 
電話:03-5422-3801

すべての画像


会社概要

株式会社ほぼ日

57フォロワー

RSS
URL
https://www.hobonichi.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル
電話番号
03-5422-3801
代表者名
糸井重里
上場
東証スタンダード
資本金
-
設立
1979年12月