最大1/2の補助金が受け取れる!eラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」IT導入補助金2025に認定

~最大150万円、LearnO利用料の補助が受けられます~

Mogic

Mogic株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役:山根 陽一、以下 Mogic)の展開するeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」は、株式会社Animato(アニマート)と協業し経済産業省が推進する「IT導入補助金2025」の対象ツールとして認定を取得いたしました。

昨年好評のお声をいただき、今年もお申込み受付を開始いたします。グッドデザイン賞を受賞したわかりやすい操作性と、コストカットを実現するリーズナブルな料金体系を兼ね備えたeラーニングシステムをご利用いただけます。

月間60万人以上が利用する「LearnO」、IT導入補助金2025の対象ツールに認定

LearnOは、リーズナブルな料金体系、必要十分でわかりやすい機能、最短1か月から可能なご契約など、導入しやすく続けやすいことが特徴のeラーニングシステムです。10年以上にわたり改良を重ね、現在は3,800社、月間60万人以上にご利用いただいています。

この度、Mogicが開発および販売するeラーニングシステムLearnOは、LearnOの正規販売代理店である株式会社Animatoとのパートナーシップにより、経済産業省が推進する「IT導入補助金2025」の対象ツールとして認定されました。

IT導入補助金を活用する中小企業や小規模事業者は、LearnO導入時に最大2分の1の補助金を受けることができます。支援をご希望のお客様は、代理店Animatoまでお問い合わせください。

最大150万円、「LearnO」利用料の補助が受けられます

IT導入補助金は、中小企業/小規模維持業者などの労働生産性の向上を目的として、業務の効率化やDX(デジタルトランスフォーメーション)などに向けたITツール(ソフトウェア、サービスなど)の導入を支援する補助金制度です。MogicのLearnOを含め、対象となるITツールは、事前に補助金事務局の審査を受け、補助金の公式ウェブサイトで公開/登録されています。

補助金を申請する中小企業や小規模事業者は、補助金事務局に登録されている「IT導入支援事業者」と連携して申請する必要があります。LearnOの導入におけるIT導入支援事業者は、株式会社Animatoです。

IT導入支援事業者 株式会社Animato様のコメント

IT導入補助金2025を活用し、LearnO導入の費用、最大2年間の利用料の2分の1(150万円上限)が補助されます。この機会にLearnOを活用して社内研修、教育、社内情報の一元管理、社内のペーパーレス化によるコスト削減のチャンスです!LearnOは、ITが苦手と思われる方でも簡単に操作が可能なシステムです。業務の隙間時間の可能性を最大限に引き出せます。IT導入補助金2025には申請スケジュールがございますので、下記HPにて、ご確認をお願いいたします。

IT導入補助金2025申請スケジュール:https://it-shien.smrj.go.jp/schedule/

株式会社Animato(アニマート)

株式会社Animatoは、経済産業省認定経営革新など支援機関として全国の中小企業を対象とした経営相談、補助金活用支援サポート、経営改善計画の策定、資金調達に関する相談、ITツール導入に関するツール選定/導入/フォローを行っています。

  • 会社名:株式会社Animato

  • 代表取締役:江刺 真理子

  • 事業内容:経済産業省 認定経営革新など支援機関

各種補助金活用支援サポート(事業再構築補助金、ものづくり補助金など)、

経営改善計画策定支援サポート、銀行融資支援サポート、創業/企業の相談/支援サポート、『LearnO』正規販売代理店、eラーニング研修素材および動画などの制作


3,800社以上が選ぶ、IT導入補助金2025対象ツール「LearnO」

LearnOは、2012年のリリースから887回以上のバージョンアップを経て、現在では3,800社を超える法人や団体に利用されています。2022年11月には管理画面、2023年10月にはユーザー画面のリブランディングを行いました。

導入から継続までの利便性を重視し、初期費用無料で、最短一か月からの契約が可能です。さらに専任のスタッフによるサポートサービスも無料で提供し、お客様のニーズに合わせた導入後の対応を行っております。

「LearnO(ラーノ)」について

幅広い業種・業態にマッチングするeラーニングシステム。リーズナブルな料金体系、必要十分でわかりやすい機能、最短1か月から可能なご契約など、導入しやすく続けやすいことが特徴です。現在は、法人を中心に導入が進み、月間60万人以上にご利用いただいています。

動画やPDFファイルの資料があれば、すぐにオンライン教材を作成し講座をスタート可能。また、担当スタッフが電話やメールで無料サポートするため、初めてeラーニングを導入される方や、新たにスクールビジネスをスタートさせる方などでも安心して導入可能です。

さらに、LearnOを活用したビジネスを実施するお客様向けに、販売代理店制度やOEM制度もご用意しています。

【会社概要】

会社名:Mogic株式会社

本社:〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-3-31モノデコール石神井公園1F-4F

代表者:代表取締役 山根陽一

設立:2009年12月16日

資本金:20,000,000円

Tel:03-3997-7408

Fax:03-5923-9230

URL: https://www.mogic.jp/

事業内容 :

(1) IT教育サービス/プラットフォームの企画、制作、開発、運用

(2) インターネットサービスのコンサルティング業務

(3) メディアサービス運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Mogic株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.mogic.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都練馬区石神井町3-3-31 モノデコール石神井公園1F-4F
電話番号
03-3997-7408
代表者名
山根陽一
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2009年12月