一般社団法人自治体DX推進協議会『自治体DXガイド Vol.7』発行のお知らせ特集「庁内DX改革最前線 〜業務効率化から住民サービス向上・ワークスタイル変革まで〜」

『自治体DXガイド Vol.7』発行のお知らせ特集「庁内DX改革最前線 〜業務効率化から住民サービス向上・ワークスタイル変革まで〜」

一般社団法人自治体DX推進協議会は、「自治体DXガイド」第七号を2025年7月に発行する予定いたします。今号では、「庁内DX改革最前線 〜業務効率化から住民サービス向上・ワークスタイル変革まで〜」を特集テーマとして取り上げます。

また、本号では、先進的な庁内改革を実現した自治体および革新的なデジタルソリューションを提供する事業者へのインタビューを掲載予定です。

特集:庁内DX改革最前線 〜業務効率化から住民サービス向上・ワークスタイル変革まで〜 

本特集では、自治体における内部業務のデジタル化とその効果に焦点を当てます。RPA、AI、チャットボットなどのデジタル技術を活用した業務効率化の事例や、テレワーク・ハイブリッドワークの導入による働き方改革、さらには職員のデジタルスキル向上に向けた取り組みなど、庁内DXの実践例を詳しく紹介します。

本特集では以下のテーマを中心に取り上げます。

業務プロセス改革の最新動向

 申請処理・内部決裁の電子化・自動化事例 RPAやAIによる定型業務の効率化と職員の業務負担軽減 データ連携による部署間の情報共有円滑化 

住民サービス向上につながる庁内DX 

オンライン申請システムと庁内処理の一体改革 ワンストップサービス実現のための組織改革とシステム連携 生成AIを活用した住民問い合わせ対応の効率化 

自治体におけるワークスタイル変革 

テレワーク・ハイブリッドワークの導入と効果 ペーパーレス化とクラウド活用による業務環境の刷新 人材育成とデジタル人材確保の戦略

【本件についての問い合わせはこちら】

 一般社団法人自治体DX推進協議会 自治体DXガイド編集部
 電話03-6683-0106 / メール info@gdx.or.jp

『自治体DXガイド』バックナンバー

『自治体DXガイド Vol.5』発刊のお知らせ〜デジタル×人のつながりで描く新たな地方創生と地域医療の未来〜

『自治体DXガイド Vol.4』発行のお知らせ/特集「もうひとつの『ふるさと納税』」 巻頭は山梨県富士吉田市のふるさと納税新戦略 / キャッシュレス&地域通貨・プレミアム商品券の現在地

『自治体DXガイド Vol.3』発行のお知らせ/特集1 「防災DX:テクノロジーで命を守るということ」・特集2「生成系AI / ChatGPT :生成AIによる自治体改革」

『自治体DXガイド Vol.2』発行のお知らせ/特集「シン・ふるさと納税2024」 巻頭は北海道北広島市 ファイターズふるさと納税 / ココふる・ ふるさとシコメル・食べチョクふるさと納税・ ふるなび

一般社団法人自治体DX推進協議会『自治体DXガイド』創刊&発行しました - 自治体のDXジレンマ、突破のヒントは? 創刊号は自治体DX対象20分野 進捗調査


一般社団法人自治体DX推進協議会(GDX)は、自治体のデジタルトランスフォーメーションを推進し、地域社会の持続可能な発展を目指す団体です。各自治体と協働しながら、デジタル技術を活用した地域課題の解決やイノベーション創出を支援しています。

地方自治体と事業者の架け橋となり、デジタルトランスフォーメーションを通じて地方創生を加速するパートナーシップの場を提供します。お気軽にお問合せください。

本プレスリリースについてのお問い合わせはこちらから
一般社団法人自治体DX推進協議会(GDX) 事務局
電話番号:03-6683-0106 メールアドレス:info@gdx.or.jp
https://www.gdx.or.jp/contact/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.gdx.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区北青山 アールキューブ青山3F
電話番号
03-6683-0106
代表者名
許斐慎之介
上場
未上場
資本金
-
設立
-