【先行販売開始】rabbit(ウサギ)と話題のマリトッツォから生まれた「ラビトッツォ」がベーカリーから発売開始。最高級ピスタチオにチョココーティングのブリオッシュと斬新な展開がスタートします。
株式会社JIP(本社:石川県金沢市)をライセンス本部とする「パティシエが作ったパン屋さん」(以下、「パティシエパン」)は、郊外の住宅地で連日行列を生む、焼き立て食パン専門店です。「毎日でも、何度でも食べたくなる、毎日を豊かにするパンとの出会い」を日本中の人に提供したいと全国への展開を開始。町名を店舗名に冠し、地域に密着したパン屋さんとして親しまれ、神奈川県川崎市に「久地パン」石川県金沢市に「三池パン」「藤江パン」千葉県成田市に「成田パン 東町工房」を運営しています。この度「藤江パン」で、新商品「ラビトッツォ」を6月18日(金)より先行販売を開始しました。
「ラビトッツォ(英名:rabitozzo)」
- 3種のこだわりラビトッツォ
ミルクのラビトッツォ 350円(税込)
ピスタチオのラビトッツォ 460円(税込)
「凍ったままアイスのように」
「半解凍でふわシャリひんやりスイーツ」
「全解凍でトロふわ食感」と3つの美味しさを楽しむことができます。
苺のラビトッツォ 420円(税込)
・ミルクのラビトッツォ 350円
・苺のラビトッツォ 420円
・ピスタチオのラビトッツォ 460円
※すべて税込価格。
※ギフト用の盛り合わせボックスも発売予定。
- MD labo(商品計画研究所)とコラボ開発
MD Labo代表:PERCHET NAOMI(ペーシェ・ナオミ)
パティシエとして20代で本場フランスに渡り、ショコラティエ、パティスリー等、全仏を周り経験を積む。帰国後、日本国内の飲食店やパティスリーの商品開発を行い、2021年4月に、「MD labo(商品計画研究所)」を設立し、食にかかわる開発に広く携わる。
- 熱意あふれる藤江パン店長橋本マーベリック
藤江パン 橋本店長
- 「焼き立て」への強いこだわりが人気の秘密。 一日の始まりに焼き立てのパンがある「朝の贅沢」を地域の方にお届けします。
パティシエが作る焼き立て食パンの全国展開を進める株式会社JIPは、SDUMSmediaJapanの関連会社です。
■店舗情報
「久地パン」(神奈川県川崎市)https://www.instagram.com/kuji_pan
「三池パン」(石川県金沢市)https://www.instagram.com/patissierpain
「成田パン 東町工房」(千葉県成田市)https://instagram.com/narita.pan.azumachokobo
「藤江パン」(石川県金沢市) https://www.instagram.com/fujie.pan
■会社概要
株式会社JIP
共同代表:河村 征治
所在地:石川県金沢市森山1-2-1 FWビル203
業種:地元密着の焼き立て食パン専門店
https://www.jip-bread.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像