VTuber・動画配信・デジタルコンテンツ制作のプロを育成「VTuberアーティスト本科」「バーチャルスタッフ&テクノロジー本科専攻」新設【東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(TSM)】
~業界の最先端が学べる4年制の専門学校で新しい時代のクリエイターを育成~

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(TSM)は、VTuberやゲーム実況者、ネットパフォーマーとして活躍するためのスキルを総合的に学べる「VTuberアーティスト本科専攻」および、VTuberやデジタルコンテンツの制作・運営を支えるスタッフを育成する「バーチャルスタッフ&テクノロジー本科専攻」を新設いたします。両学科では、バーチャル空間での表現力・制作技術を磨き、配信技術を習得しながら、長期的に活躍できるクリエイターおよびプロフェッショナルスタッフを育成することを目的としています。
■ 新学科の特徴
VTuberアーティスト本科専攻(VTuber・配信者育成)
-
声を活かしたパフォーマンススキルの習得
歌唱・ナレーション・実況といった「声」を使った表現を中心に、VTuber・実況配信者・ボーカリスト・インフルエンサーなど幅広い分野で活躍できるスキルを習得します。
-
バーチャル空間の構築・配信技術を学ぶ
Live2D・Unity・Clip Studioなどのツールを活用し、VTuber活動に不可欠なバーチャル空間の設計や配信機材の操作、効果的な動画演出を学びます。 -
ファンマーケティング・セルフプロデュースの強化
長くネットの世界で活躍するために、ファン獲得の方法やSNS・YouTubeの効果的な運用、マネタイズ戦略を実践的に学習します。

バーチャルスタッフ&テクノロジー本科専攻(デジタルコンテンツ制作・運営)
-
最先端の映像制作・編集スキルを習得
Adobe Premiere Pro・After Effects・Illustratorを使用し、映像編集・デザイン・モーショングラフィックスなどの技術を学びます。
-
モーションキャプチャー・3DCG技術を実践的に学習
本校内のモーションキャプチャースタジオを活用し、VTuberライブ配信や3Dアニメーション制作に必要な技術を習得します。 -
イベント・配信運営の実践経験
SO.ON Project LaVの配信ライブの運営・制作を通じ、実際の機材運用やイベント制作を学びます。

■ 主な授業風景
VTuberアーティスト本科専攻
-
VTuberパフォーマンス
学校にあるバーチャル空間構築機材を使用して、VTuberとして活動するためのパフォーマンス方法を学びます。バーチャル上で自分自身がどのように見えるか、どういう動きをすると良く見せられるかといったスキルをダンス・歌を中心に学んでいく授業です。
-
ライバー育成プロジェクト
SNS・YouTube・ライブ配信アプリの使い方や、ファンマーケティング、コミュニケーション能力、心理学(人に好かれる喋り方・聞き方)、マネタイズを学び、自己プロデュース能力を磨きます。


バーチャルスタッフ&テクノロジー本科専攻
-
3Dプロジェクト制作
Unityは、VR/AR/MRのコンテンツ開発に対応しており、ゲーム・アニメーション等幅広い業界に向けたリアルタイム3Dプロジェクトが作成できます。このUnityを駆使し、プロジェクト制作を行います。 -
VTuberライブ配信・運営サポート
SO.ON Project LaVの配信ライブの運営・制作を行い、実践を通じた機材運営を学びます。


■ カリキュラム(抜粋)
VTuberアーティスト本科専攻
-
ヴォイストレーニング
-
ダンス
-
DTM
-
セルフプロデュース
-
Unity基礎
-
Live2D基礎
-
アバター配信運営
-
Clip Studio
-
著作権・表現基礎
バーチャルスタッフ&テクノロジー本科専攻
-
モーションキャプチャー
-
映像制作・技術
-
イベント制作
-
舞台知識
-
映像編集(Adobe Premiere Pro, After Effects)
-
3DCG・デザイン
-
アーティストマネジメント
■ 目指せる職業
VTuberアーティスト本科専攻
-
VTuber
-
ゲーム実況配信者
-
ヴォーカリスト
-
インフルエンサー
-
ボカロP
-
YouTuber
-
ネットパフォーマー
バーチャルスタッフ&テクノロジー本科専攻
-
モーションキャプチャーエンジニア
-
デザイナー
-
アニメーター
-
配信エンジニア
-
コンテンツクリエーター
-
映像ディレクター
-
マネージャー
本学科では、業界の第一線で活躍する講師陣を迎え、最前線の知識と技術を提供します。「声」と「映像」の力で世界に羽ばたくクリエイター・スタッフを目指す皆様を全力でサポートいたします。
■ 開設時期
2026年4月
■学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校について
1987年の開校以来、⾳楽&エンターテイメント業界とともに「即戦⼒」となる⼈材を育成し、輩出している⾳楽&エンターテイメントの総合専⾨学校です。業界が求める⼒を持った⼈材を育成するために、第⼀線の企業やプロフェッショナルとともに⾏う実践授業「企業プロジェクト」を通じて、コンサート制作、楽曲制作、バックダンサー出演、テレビ・ラジオ・舞台出演など、リアルな仕事の現場でスキルを磨きます。また、業界の第⼀線で活躍しているプロフェッショナルが講師を務めているので、常に業界の最先端が学べる環境が整っています。
【学校概要】
名称:学校法人滋慶学園
学校長:渡辺敦子
所在地:〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3丁目14−8
電話番号/FAX番号:0120-532-304
公式サイトURL:https://www.tsm.ac.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
広報:草野(クサノ)
メール:naru.k@tsm.ac.jp
電話:03-3688-6195
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス