恵比寿ガーデンプレイス「はたらく、あそぶ、ひらめく。」賞は未利用熱を活用した発電技術を開発しエネルギー問題の解決を目指す 株式会社elleThermoに
「Forbes JAPAN RISING STAR AWARD 2025」の特別賞 恵比寿ガーデンプレイス「はたらく、あそぶ、ひらめく。」賞の受賞企業が決定!


グローバルビジネス誌「Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)」が主催する、創業3年以内のスタートアップ起業家・経営陣のコミュニティを対象としたピッチ大会「RISING STAR AWARD 2025」が、4月16日(水)にサッポロ不動産開発株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮澤 高就)が運営する恵比寿ガーデンプレイスで開催され、「恵比寿ガーデンプレイス『はたらく、あそぶ、ひらめく。』賞」に株式会社elleThermoが選ばれました。
RISING STAR AWARDは、世界に大きなインパクトを与え、日本経済を牽引する次世代のユニコーン候補を発掘する大会で、2019年からスタートし、今年で7回目を迎えました。今回も100社を超える多数の応募者の中から選ばれた7社の起業家が出場しました。
当社は、恵比寿ガーデンプレイスのブランドコンセプト「はたらく、あそぶ、ひらめく。」のもと、若手起業家および成長企業を支援したいという想いから、本コミュニティのプラチナスポンサーとして協賛しています。さらに、ブランドコンセプトを最も体現している企業に対して、昨年に引き続き、特別賞「恵比寿ガーデンプレイス『はたらく、あそぶ、ひらめく。』賞」を設けました。ちょっとした熱から発電する革新的な技術だけではなく、この技術を用いた将来の事業展開における多様なアイデアの可能性が評価され、株式会社elleThermoが受賞しました。
表彰式では代表の生方 祥子氏へサッポロ不動産開発株式会社 代表取締役社長の宮澤 高就より記念のトロフィと、副賞として恵比寿ガーデンプレイス内のシャトーレストラン ガストロノミー“ジョエル・ロブション”のペアお食事券が手渡されました。
当社は、「はたらく、あそぶ、ひらめく。」のもと、イノベーションを生み出す環境づくりを通じて新たな価値を創造し、今後も世の中に羽ばたく新しい企業を支援していきます。
《「Forbes JAPAN RISING STAR AWARD」とは》
Forbes JAPAN RISING STAR AWARDは、日本を代表する起業家たちを輩出してきたForbes JAPANの名物企画「日本の起業家ランキング」の登竜門として位置づけられ、過去出場者の多くは、その後に大型の資金調達を実現するなど、飛躍を遂げています。世界に大きなインパクトを与え、日本経済を牽引する次世代のユニコーン候補を発掘する、創業3年以内のスタートアップ起業家にフォーカスしたアワードです。

《恵比寿ガーデンプレイス「はたらく、あそぶ、ひらめく。」賞 とは》
当社は、RISING STAR AWARDの趣旨に賛同し、世の中に羽ばたく新しい企業を支援していきたいと考えています。恵比寿ガーデンプレイスは、「はたらく、あそぶ、ひらめく。」をブランドコンセプトに掲げており、オンとオフがシームレスに繋がる空間で、人との出会いや新しい刺激が、ひらめきやイノベーションを生み出す施設を目指しています。
恵比寿ガーデンプレイス「はたらく、あそぶ、ひらめく。」賞は、このような多様な刺激をもとに、ひらめきやイノベーションを生み出す企業を表彰するものです。

《恵比寿ガーデンプレイス「はたらく、あそぶ、ひらめく。」賞 授賞理由/受賞コメント》
■授賞理由
株式会社elleThermoは、未利用熱を活用した発電技術を用いてエネルギー問題という大きな社会課題の解決を目指しています。ちょっとした熱から発電する革新的な技術だけではなく、この技術を用いた将来の事業展開における多様なアイデアの可能性を評価し、「はたらく、あそぶ、ひらめく。」賞を授与しました。

株式会社elleThermo CEO,Founder 生方 祥子
このような素晴らしい賞をいただけて大変光栄です。
私たちの発電技術は、身近な熱で発電することができます。私たちが考えつかないような、「こんな使い方もあるんだ」というアイデアを周囲の皆さんからいただくこともあり、私自身ひらめきを感じることもあります。私たちの技術を使って、社会課題の解決はもちろん、様々なアイデアを実現することで、わくわくする未来を作っていきたいと思います。
《恵比寿ガーデンプレイス「はたらく、あそぶ、ひらめく。」賞 受賞企業 株式会社elleThermo》
所在地:東京都港区芝浦三丁目3-6 東京科学大学キャンパス・イノベーションセンターINDEST 3F
代表者:CEO 生方 祥子
設立年月:2023年2月
事業内容:再生可能エネルギー発電及び電化製品・機器、その他の新エネルギーに係る製品・機器の製作・販売並びにそれらのメンテナンス・コンサルティング・知識の社会への普及業務
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像