日本7地域の和栗を使った『栗ごはんの素』を発売 ホクホク食感の茨城県笠間市の栗やねっとり食感の京都府京丹波町の栗 など産地による食感や味の違いをえらんで楽しむ

~今年採れた国産和栗を100%使用!2022年9月下旬より、順次お届け~

石井食品株式会社

無添加調理※1で商品作りを進めている石井食品株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長執行役員:石井智康、以下、石井食品)は、ホクホク食感が特長の「茨城県笠間市の栗」や、ねっとり食感が特長の「京都府京丹波町の栗」など、産地による食感や味の違いをえらんで楽しむことのできる、日本7地域の『栗ごはんの素』の発売を、2022年9月下旬※2より、順次開始いたします。石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」で先行予約を開始いたしました。
「石井食品の栗ごはん」専用サイト( https://cp.directishii.net/kurigohan )

ホクホク食感が特長の「茨城笠間の栗」やねっとり食感が特長の「京都京丹波の栗」など 産地による食感や味の違いを選んで楽しめるホクホク食感が特長の「茨城笠間の栗」やねっとり食感が特長の「京都京丹波の栗」など 産地による食感や味の違いを選んで楽しめる


※1当社での製造過程においては食品添加物を使用しておりません。
※2 天候により収穫時期に変動がございます。それにともない、発売日につきましても前後する可能性が ありますこと、予めご了承ください。

石井食品は、この秋採れた国産和栗を100%使用した日本各地の『栗ごはんの素』の発売を今年も開始しました。作り方は、炊飯器に洗ったお米・栗・調味液を混ぜて炊くだけ。ふたを開け た時、ふわっと香る秋の香りや産地ごとに異なる栗の味わいをお楽しみください。 

この秋採れた国産和栗を100%使用した『栗ごはんの素』この秋採れた国産和栗を100%使用した『栗ごはんの素』

 
  • 栗の限られた旬がきっかけとなり始まった「地域と旬」事業
石井食品では、地域の旬の味を求めて全 国各地に出向き、商品開発を行っていま す。そして、地域ならではの食べ方を生 産者のみなさまに教えていただきながら、 イシイの「無添加調理」技術で素材の味 を最大限に引き出しています。これが2016年から取り組んでいる、石井食品の「地域と旬」事業であり、本格的な取り組みのきっかけとなったのは、限られた本当の旬をもつ「栗」との出会いからです。「地域と旬」の商品は現時点で100種類を 超えています。 栗といえば、モンブランや栗の甘露煮な ど、年中食べることができるイメージが強いですが、生の栗が市場に出回るのは9月から10月の 限られた時期だけです。石井食品の『栗ごはんの素』は、9月から収穫を本格的にスタートする” 今年採れた日本の栗”を使用しています。栗本来の甘みや風味を楽しんでいただくために、栗そのものへの味付けは行わず、調味液にも砂糖を使わないシンプルな組み合わせで仕上げ、本当の旬のおいしさをお届けします。

全国7ヶ所の産地に石井食品のスタッフが直接赴き、生育環境や育成状況を確認した上で、厳選した栗を仕入れています全国7ヶ所の産地に石井食品のスタッフが直接赴き、生育環境や育成状況を確認した上で、厳選した栗を仕入れています

 
  • 手軽だけど本格的!炊飯器で栗と調味液を混ぜて炊くだけ
栗ごはんを作る時に大変なのが、栗の皮む きです。栗には固い鬼皮と薄い渋皮の2つの 皮があり、自分で皮をむくとなると、なか なか手のかかる作業になります。石井食品 の『栗ごはんの素』は栗をむいた状態でパ ッケージされています。作り方も簡単で、炊飯器に洗ったお米・栗・調味液を混ぜて 炊くだけ。手軽に本格的な栗ごはんを味わえる商品です。

炊飯器で栗と調味液を混ぜて炊くだけ炊飯器で栗と調味液を混ぜて炊くだけ

 
  • 産地で異なる栗の個性。選んで産地・味を知る
石井食品では、初夏から全国7カ所の栗の 産地に社員が直接赴き、生育環境や育成状 況を確認した上で、厳選した素材を仕入れ ています。栗は5月〜6月ごろ、比較的過ごしやすい気候の時期に開花が始まり、梅雨が明けると茶色く色づき始め、イガが開く と自然に落果。早いものは8月下旬から、9月を最盛期に10月の下旬まで収穫時期が続きます。 石井食品は、日本一の収穫量※3を誇る栗産 地である「茨城県笠間市の栗」や、いにし えより天皇への献上品として扱われた栗で ある「京都府京丹波町の栗」をはじめとし、7地域の栗ごはんの素を販売します。栗は、気候や土壌などの生育環境の違いや品種の違いもあ り、大きさや食感、甘みなどの特徴は産地によって個性があります。その土地に住む方の味の 好みや、産地ごとに異なる栗の特性に合うように試作を重ね、茨城県や千葉県の栗には醤油ベ ースの調味液を、京都府や岐阜県の栗には地酒や塩ベースの調味液を使用して仕上げました。 シンプルな栗ごはんの素だからこそ、是非産地の違いに着目して、お楽しみください。

※3 令和3年農林水産省作物統計より

栗は9月を最盛期に10月の下旬まで収穫時期が続きます栗は9月を最盛期に10月の下旬まで収穫時期が続きます

 
  • オンラインストアにて予約販売開始
石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」では、『栗ごはんの素』の先行予約を開始しました。9月下旬※2より順次お届けします。
「石井食品の栗ごはん」専用サイト( https://cp.directishii.net/kurigohan
 
  • 『栗ごはんの素』商品詳細

 

 
  • イシイのオンラインストア限定セット
〇地域の栗ごはんの素 詰め合わせセット
産地ごとの栗の違いをお楽しみいただける、贈り物にぴったりな栗ごはんの素のセットです。3種・5種・7種の3つのセットからお選びいただけます。専用のギフト箱に入れてお送りいたし ます。
・3種セット(笠間、京丹波、やまえ)・・・4,300円 (税込・送料無料)
・5種セット(笠間、京丹波、やまえ、日高、成田)・・・6,200円 (税・送料無料)
・7種セット(全種類)・・・8,000円 (税込・送料無料)



〇五ツ星お米マイスターが選ぶ「栗ごはんのためのお米」つき 栗ごはんを楽しむセット:5,500円 (税込・送料無料)
東京の老舗米穀専門店・隅田屋商店の五つ星お米マイ スターに、石井食品の栗ごはんのためにブレンドいただ いたお米と笠間の栗ごはんの素です。栗の味が引き立つよう、食感や喉越し、後味など、絶妙なバランスで配合されたお米で、新栗をつかったイシイの栗ごはんを味わってみてください。
(内容)
・炊き込みごはんの素 茨城笠間の栗 栗ごはん2 合・・・2袋
・隅田屋謹製 栗ごはんのためのお米・・・2袋

 
  • 【石井食品について】
1946年千葉県船橋市にて佃煮製造を開始し、真空包装品・煮豆小袋 を発売。その後1970年には業界初の調理済みハンバーグ 『チキン ハンバーグ』 を発売。1974年には『イシイのおべんとクン ミート ボール』でおなじみの『ミートボール』を発売。素材本来のおいし さを最大限に引き出すため、「無添加調理」に取り組んでおり、味 や色そして食感など素材のもつ本来の力を活かす調理と技術・本物のおいしさの追究を行っています。 (会社概要)
■名称 :石井食品株式会社(東証スタンダード:2894)
■所在地 :〒273-8601 千葉県船橋市本町 2-7-17
■代表者 :代表取締役社長執行役員 石井智康
■設立 :1945年(昭和20年)5月
■資本金 :9億1,960万円 (関連リンク)
■石井食品ホームページ :https://www.ishiifood.co.jp
■石井食品公式Twitter :https://twitter.com/ishii_official
■石井食品公式Facebook :https://www.facebook.com/ishiifood.co.jp
■石井食品公式Instagram :https://www.instagram.com/ishii_official/
■石井食品公式note :https://note.com/directishii
■石井食品公式YouTube :https://www.youtube.com/c/ishiifood_official
■石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」:https://shop.directishii.net/
■石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」
「石井食品の栗ごはんの素」専用サイト:https://cp.directishii.net/kurigohan

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

石井食品株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://www.ishiifood.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
千葉県船橋市本町 2-7-17
電話番号
047-435-0141
代表者名
石井智康
上場
東証スタンダード
資本金
9億1960万円
設立
1945年05月