【開催報告】大阪を代表する「トップランナー企業」をめざして!大阪市認定の有望プロジェクト6件の認定証授与式・プレゼンテーション会を実施

新規性があり成長が期待できる大阪の中小企業の有望プロジェクト6件を大阪市が認定。2025年3月27日(木)、大阪市中央公会堂にて認定証授与式及びプレゼンテーション会を実施しました。

公益財団法人大阪産業局

新たな需要の創出が期待できる新製品・新サービスの事業拡大をめざす大阪の中小企業のプロジェクトを大阪市が認定し、公益財団法人大阪産業局が継続的にサポート(ハンズオン支援)する「大阪トップランナー育成事業」。

2024年10月9日(水)に2025年度第1期認定プロジェクトの募集を開始し(※1)、70件以上のエントリーの中から、独自性、新規性、スケールの面で将来性が期待できるプロジェクト6件が認定されました。

このたび、2025年3月27日(木)に、国指定重要文化財である「大阪市中央公会堂」において、認定証の授与式及び各プロジェクトのプレゼンテーション会を下記の通り開催しました。

(※1)

2024年10月9日(水) プレスリリース配信

https://www.osaka-toprunner.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/20241009_tr_release.pdf

【2025年度 第1期認定証授与式及び事業プレゼンテーション会 概要】

日時:2025年3月27日(木)13:30-15:00

場所:大阪市中央公会堂 (大阪市北区中之島1丁目1番27号) 

<当日の流れ>

 開会

 認定証 及び 目録授与

 認定プロジェクト プレゼンテーション(5分×6社)

 集合写真撮影・名刺交換会

 終了

<2025年度 第1期認定プロジェクト 計6件(発表順)>   

◇【患者の顔を傷つけず、医療者の負担を軽減する人工呼吸器用マスク「javalla」】

  株式会社iDevice

  代表取締役会長 原 正彦

  https://www.osaka-toprunner.jp/project/med-idevice/

◇【清掃業界のエシカル消費8割をめざす!環境にやさしいハウスクリーニング事業のFC展開】

  株式会社エシカルノーマル

  代表取締役社長 本川 誠

  https://www.osaka-toprunner.jp/project/ethical-normal/

◇【女性のウェルビーイングを実現する完全パーソナライズドサービス「KOKYU」】

  株式会社 KOKYU

  代表取締役 堀 敦友

  https://www.osaka-toprunner.jp/project/kokyu-life/

◇【ペットとの共生社会をアップデート!愛犬とのおでかけ情報メディア「おでかけわんこ部」】

  株式会社tent tent

  代表取締役社長 小西 恵子

  https://www.osaka-toprunner.jp/project/tent-tent/

◇【障がいに悩む子どもや高齢者を救うVRリハビリの普及事業「mediVRカグラ」】

  株式会社mediVR

  代表取締役 原 正彦

  https://www.osaka-toprunner.jp/project/medivr/

◇【人生No.1スポットアプリ「Caviia」】

  株式会社RelyonTrip

  代表取締役 西村 彰仁

  https://www.osaka-toprunner.jp/project/relyontrip/

2025年4月より、各認定プロジェクトに専任の担当コーディネータを配置し、直面する課題の解決をサポートすることで、事業拡大を促進します。

また、大阪市内のプロジェクト実施企業は、ハンズオン支援金(上限額200万円)を活用し、費用を伴うハンズオン支援を実施する際に充当できます。

(※一部企業負担あり)

さらに、りそなグループの関西みらい銀行が認定プロジェクトに対し、1社30万円の助成金を支給するほか、必要に応じて財務面の強化や販路拡大などのサポートを行います。

【大阪トップランナー育成事業とは】

新製品・新サービスの事業拡大をめざす大阪の中小企業を対象に、新規性があり成長が期待できる有望なプロジェクトを大阪市が認定。

市場投入から販路拡大までコーディネータが伴走し、必要に応じたオーダーメイド型の継続的サポート(ハンズオン支援)を実施することにより、将来的に大阪を代表するトップランナー企業の創出に寄与することを目的としています。

2013年度からスタートした本事業も2024年度で12年目を迎え、累計で130件(2025年度第1期分を含む)を認定してきました。

◇大阪トップランナー育成事業の概要

 https://www.osaka-toprunner.jp/about/

◇これまでの認定プロジェクト

 https://www.osaka-toprunner.jp/project/

【本件に関する問い合わせ先】

 公益財団法人大阪産業局

 「大阪トップランナー育成事業」運営事務局

 事業担当:芳村、中村

 TEL:06-6271-0303

  Mail:osaka-tr@obda.or.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人大阪産業局

2フォロワー

RSS
URL
https://www.obda.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか7階
電話番号
-
代表者名
立野 純三
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月