AIフュージョンキャピタルグループ株式会社との業務パートナーシップ締結に基づく株主優待制度(暗号資産配布)サポートのお知らせ

オーケーコイン・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:馮 鐘揚、以下「OKJ」)は、AIフュージョンキャピタルグループ株式会社(東証スタンダード:254A、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田 大輔、以下「AIF」)が発表した、AI・暗号資産分野での事業活動による業績向上、及びその一環である株主優待制度(暗号資産配布)の導入について、業務パートナーシップを締結し、全面的にサポートいたします。

1. AIFとの業務パートナーシップ締結および株主優待(暗号資産配布)導入サポートの目的

近年、日本の法定通貨である円の世界における主軸通貨としての位置付けが弱まってきている一 方、「デジタルゴールド」と表されるビットコインをはじめとする暗号資産は金融商品としての存在感を 高めており、今後暗号資産投資の更なる普及拡大が見込まれます。

そのような中で、暗号資産を投資家の皆様の資産ポートフォリオに組み入れていただくことは、分散投資やリスクヘッジの観点からも有用であると考えております。また、暗号資産の保有を通じて、AI やブロックチェーン等をはじめとする最先端技術が結集したWeb3分野への関心をお持ちいただくことも有用であると考えております。

このような考えに基づく株主優待として暗号資産の配布を決議されたAIFの取り組みを、OKJは暗号資産交換業者として全面的にサポートいたします。

2. 業務パートナーシップの概要

業務パートナーシップの目的および内容は以下の通りです。パートナーシップの第一弾案件として、AIFの株主優待制度(暗号資産配布)の導入をサポートいたします。

(1) 業務パートナーシップの目的

AI やブロックチェーンを活用するWeb3分野における両当事者の地位向上、および暗号資産投資事業に関するノウハウ共有や技術的協力を促進することを目的とする。

(2) 業務パートナーシップの内容

①Web3技術の活用に関する共同研究および技術協力

②暗号資産投資事業に関する情報共有及びノウハウ提供

③市場動向の調査および戦略的協力

④その他、両当事者が協議の上合意した事項

3. AIFの株主優待制度(暗号資産配布)に係るOKJの関わり

株主優待制度としての暗号資産配布の詳細設計を決定するにあたり、AIFとの戦略的業務パートナーシップを締結いたします。

当該パートナーシップを通じて、OKJがこれまでに培ってきた暗号資産に係る豊富なノウハウを活用 し、配布対象となる株主様への利便性の高い暗号資産の受領環境、及び受領後のコールドウォレット(※)保管態勢等の安全性を提供いたします。

※暗号資産を保管する方法の一種であり、暗号資産を保管するウォレットのうち、インターネットから 隔離されたオフライン環境下にあるウォレットのこと。

<AIフュージョンキャピタルグループ株式会社概要>

会社名: AIフュージョンキャピタルグループ株式会社
所在地 : 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート
設⽴年⽉ : 2024年10月
代表者 : 代表取締役社長 澤田 大輔
事業内容 : ベンチャー企業への投資及び投資事業組合の組成及びその管理・運営等を行うグループ会社の経営管理及びこれに附帯又は関連する業務
URL : https://aifcg.jp/

<オーケーコイン・ジャパン株式会社概要>

会社名: オーケーコイン・ジャパン株式会社
所在地 : 東京都港区⻁ノ⾨1-2-10 ⻁ノ⾨桜⽥通ビル5階
設⽴年⽉ : 2017年9⽉
代表者 : 代表取締役 馮 鐘揚
事業内容 : 暗号資産交換業、ブロックチェーンに関連する各種サービスの提供
登録番号 : 関東財務局⻑ 第00020号
URL : https://www.okcoin.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.okcoin.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-2-10 虎ノ門桜田通ビル5階
電話番号
-
代表者名
馮 鐘揚
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年09月