ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方 ホテル開業20周年企画 隣接する白馬美術館にて「古道へのいざない-塩の道写真展」を開催

2016年8月5日(金)~9月4日(日)

ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方(長野県北安曇野郡白馬村、支配人:井上久和)では、2016年12月に開業20周年を迎えます。ホテルでは開業20周年企画の一環として、隣接する白馬美術館にて、企画展示「古道へのいざない-塩の道写真展」を開催いたします。

観音原(白馬村)観音原(白馬村)

白馬村も通る「塩の道」は、糸魚川から松本城下までの約120kmを結ぶ千国(ちくに)街道の愛称です。戦国時代に上杉謙信がこの道を経て、仇敵である武田信玄に塩を送ったという「義塩」の故事は余りにも有名です。また、明治時代まで松本藩では糸魚川から千国街道経由のみの物流のルートしか認められなかったため、日本海から塩をはじめ海産物や麻やたばこを積んだ「ボッカ」と呼ばれる運び人が千国街道を盛んに行き来しました。


今回開催いたします「古道へのいざない-塩の道写真展」では、現在でも昔の風情を残した、白馬村や小谷村村内の貴重な原風景を切り取った写真約40点が展示されます。道は歩けば歩くほどその輝きを増します。どうかこれらの写真をご覧いただき、世界にも誇れるこの道を、実際に歩くきっかけとしていただければと思います。

 


「古道へのいざない-塩の道写真展」概要
日程:2016年8月5日(金)~9月4日(日)※期間中無休
時間:9:30 ~ 17:30(最終入場 16:30)
出展協力 :写真家 田中 省三(小谷村在住)/日本思想史家 田中 欣一(白馬村在住)
入館料:大人 700円 小中生 400円
    ホテル白馬八方にご宿泊の方 大人400円 小中生 200円
    白馬村・小谷村村民 大人300円 小・中・高生 無料
(大人…住所を証明できるものの提示、中高生は生徒手帳の提示が必要です。小学生は保護者同伴。)
主催:一般財団法人 軽井沢セミナーハウス
共催:ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方
お問合せ:白馬美術館 
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城みそらの別荘地内 TEL 0261-72-6084(9:30~17:30)

プロフィール
田中 省三
写真家。民族・街道・農事・湧水・草花などを主に、郷土文化にかかわるものを撮影。「姫川谷の歴史・民俗・自然を巡る」ことをライフワークとして取り組んでいる。共著に「水よ語れ」ほか。長野県白馬村出身。

田中 欣一(きんいち)
文学碑、道、歩く、石仏、生と死など様々な研究を行い、各地でフィールドワークを行う民俗・日本思想史家。「白馬小谷研究」主宰。著書に「生と死の風景 文学者たちの肖像」(中日新聞社)、「塩の道 歩けば旅びと 千国街道を行く」「新更科紀行」(いずれも信濃毎日新聞社)など。長野県白馬村出身。
 

 


白馬美術館について

白馬美術館白馬美術館

白馬の清閑な森のなかにたたずむマルク・シャガール専門の美術館。幻想的な画風で知られる、彼の版画作品480点を収蔵し、常時120~150点を展示しています。シャガールの生涯と作品が見られる映像展示室があり、彼の人柄と作品の出会いの館でもあります。

所在地: 〒399-9301 長野県北安曇郡北城みそらの別荘地内
TEL: 0261-72-6084
URL: http://www.laforet.co.jp/hakuba/museum/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://mt-hr.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー
電話番号
03-6409-2811
代表者名
伊達 美和子
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-