「WORK×ation Site箱根湯本」が本日開業

~「働く」を変えれば「生きる」が変わる、「WORK×ationプロジェクト」第5弾~

三菱地所株式会社

 三菱地所株式会社は小田急箱根ホールディングス株式会社の子会社が保有する箱根湯本の遊休施設を賃借してリノベーションを行い、ワーケーションオフィス「WORK×ation Site 箱根湯本」として本日より開業しました。

 

「WORK×ation Site 箱根湯本」外観「WORK×ation Site 箱根湯本」外観

「WORK×ation Site 箱根湯本」2F執務スペース「WORK×ation Site 箱根湯本」2F執務スペース

 箱根エリアは、箱根全山で十七湯を有する温泉地として知られ、年間観光客数1,000万人を超える全国有数の観光地です。本施設は、JR「東京」駅から東海道新幹線・箱根登山電車を乗り継いで約1時間、「箱根湯本」駅より徒歩約7分の里山の中に立地しております。また「新宿」駅からは小田急ロマンスカーを利用すれば最短約75分で箱根湯本駅までアクセスできるなど、都心から程近い距離感でありながら施設周辺は豊かな緑に囲まれ、非日常感を味わいながらワーケーションの実施が可能です。また、飲食店や旅館・ホテルが並ぶ箱根湯本駅前商店街や、里山を見晴らす開放的な日帰り温浴施設「箱根湯寮」なども至近に位置しております。加えて、箱根登山電車・箱根ロープウェイに乗って噴気が立ち昇る大涌谷や水穏やかな芦ノ湖へもアクセスしやすく、マス釣りや美術館巡り、陶芸や寄木細工制作体験等多彩なアクティビティもあり、チームビルディングにも適しています。

 本施設は、“ワークプレイスとして箱根を訪れるきっかけ”となることを目指しており、観光・宿泊とは異なる視点からまちの魅力や可能性に触れる・知ることで新たなアイデア創出、ビジネスマッチング、地域交流の場となり、多くの方に箱根を“第二のホームオフィス”として愛着を持っていただけることを期待しています。「センターオフィス」でも「サテライトオフィス」でも「自宅」でもない、自然豊かな非日常空間でのリアルなコミュニケーションによるイノベーション創出を促します。

 三菱地所は、新型コロナウイルス収束後のワーケーション需要拡大を見据え、今後も三菱地所ならではの知見やノウハウを活かして様々なワークスタイルニーズに応える新商品を開発していくとともに、地方創生に寄与する地方と都市の新たな関係を構築していきます。
 小田急箱根ホールディングスは、箱根登山電車・箱根登山バス・箱根海賊船・箱根ロープウェイなどの小田急グループの箱根エリアにおける事業を統括しております。今般、ワーケーションという新たな目的地が加わることとなりました。引き続き、箱根エリアのより一層の活性化に貢献するとともに地域との共生を図ってまいります。

本施設ロゴ本施設ロゴ

  • 「WORK×ation Site 箱根湯本」について
 新型コロナウイルスの影響により、場所や時間を柔軟に選択するワークスタイルが一層広まりを見せる中、人が集う「意義」が改めて問われています。三菱地所では、2018年8月よりワーケーション事業を展開しており、オフィス商品ラインアップにおいて「イノベーション創出特化型オフィス」として位置付け、これまでもフレキシブルなワークスタイルに対応する商品・サービスの拡充に努めてきました。
 本施設は、2019年5月開業の和歌山県・南紀白浜、2020年7月開業の長野県・軽井沢、2021年5月開業の静岡県・熱海、2021年7月の静岡県・伊豆下田に続く5拠点目のワーケーションオフィスであり、「WORK×ationプロジェクト」第5弾の取り組みです。

【執務スペース】
<Site1(1F)>
・最大18名利用可能なSite1(約48㎡)は囲炉裏をイメージしたワークデスクを中心に、ハイテーブルや円形状にレイアウトできるデスク等、様々な用途で利用可能。日本の伝統色を取り入れたカラーパターンを採用し、リラックスした和の雰囲気を重視。窓の外に広がるウッドデッキでのBBQも魅力。

<Site2(2F)>
・最大26名利用可能なSite2(約72㎡)は、箱根寄木細工をイメージした什器を取り入れ、大きく開かれたガラスウォールからは緑を存分に味わうことが可能。「土間」をデザインコンセプトとし、茶室に着想を得た6名程度収容可能な小上がり会議室を用意。床材の名栗彫り・日本伝統の木虫籠(きむすこ)等、随所に和の雰囲気を感じ取れるワークスペース。


【1Fデッキ】
・本施設前には約120㎡のウッドデッキを用意。目前には箱根湯本の里山が広がり、リフレッシュしながらチームビルディング・アウトドアワークが可能(オプションでBBQの実施も可)。


【利用ニーズについて】
<短期利用ニーズ>
企業のプロジェクトチーム等に活用可能。新商品・新事業開発等のための短期集中合宿のほか、現地ならではのCSR活動と組み合わせた各種研修や、有給休暇と組み合わせた利用、テレワーク利用も可能。 

<中長期利用ニーズ>
新型コロナウイルスの影響によりニーズが増えているBCP対策(感染症流行に伴うオフィス拠点分散化ニーズ)を視野に入れた長期利用にも対応。従業員の地方移住等働き方の多様化の受け皿整備を見据えた利用も可能。
 
  • 「WORK×ation Site 箱根湯本」施設概要
<所在地>
神奈川県足柄下郡箱根町湯本740(住居表示)

<アクセス>
箱根登山電車「箱根湯本」駅から徒歩約7分、またはシャトルバス約1分

<面積>
延床面積約181㎡

<構造・規模>
鉄骨造セメント瓦葺・地上2階

<施設構成>
執務室2部屋(1階約48㎡・2階約72㎡)、ウッドデッキ付帯(約120㎡)

<申込方法>
三菱地所のWORK×ation ポータルサイト(https://workxation.mec.co.jp/)より申込可能

<貸付方法>
各部屋1日1社専有 (2部屋利用(1棟貸切)も可能)

<料金形態>
1室10万円/日(税別)

<備品>
フリーWi-fi、プロジェクター、ホワイトボード、ディスプレイ、OAタップ、文具等

<内装デザイン>
株式会社メック・デザイン・インターナショナル※1

<協賛企業>
株式会社ACTUS、アルテリア・ネットワークス株式会社、エプソン販売株式会社、株式会社Lexi

*施設運営にあたっては、新型コロナウイルス感染予防を目的として、施設空間内にはコーティング剤「Dr.ハドラス※2」を採用し、非接触型スマートロックやハンドソープの採用、アルコール除菌清掃、アクリルパネル設置等の感染症対策を講じ、利用者の感染リスクを軽減し、安心してご利用いただける環境を整える予定です。

周辺地図周辺地図

 
  • 【注釈】
※1 株式会社メック・デザイン・インターナショナルについて:
メック・デザイン・インターナショナルは、三菱地所グループの総合インテリアデザイン事務所として、オフィス、レジデンス、ホテル、商業空間などのデザインを手掛ける。インテリア業務に精通した専門スタッフにより、コンサルティングから構想・企画立案、設計、施工、FF&E(家具・什器・備品)の調達など幅広いサービスを提供。
・会社ホームページ:https://www.mecdesign.co.jp/

 ※2「Dr.ハドラス」について:
ハドラスホールディングス株式会社が研究開発、製造した「Dr.ハドラス」は、SIAA(抗菌製品技術協議会)に認証された、唯一の抗ウイルス・抗菌効果のあるガラスコーティング剤。人の接触する物に塗布することで、超薄膜(ナノメートルレベル)の高純度ガラス被膜を形成し、付着したウイルスや菌の増殖を抑制、接触感染リスクの軽減が見込まれる。
・会社ホームページ:https://www.hardolass.com/products/
・SIAA(抗菌製品技術協議会)ホームページ:https://www.kohkin.net
 
  • 【参考】三菱地所の「WORK×ation プロジェクト」について

・三菱地所は2018年にワーケーション事業に参画して以降、これまで和歌山・南紀白浜や長野県・軽井沢等での施設開業、ポータルサイトの開設など、ワーケーションの普及と認知拡大に向けて事業を推進してまいりました。

・この度、そうした取り組みをさらに加速すべく、「『働く』を変えれば、『生きる』が変わる」をコンセプトに掲げ、取り組みの総称を「WORK×ation プロジェクト」として策定しました。今回の「WORK×ation Site箱根湯本」は本プロジェクトの第5弾となる取り組みです。

<第1弾:2019年5月「WORK×ation Site南紀白浜」オープン>
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec20190507_workation_site_nankishirahama.pdf
<第2弾:2020年7月「WORK×ation Site軽井沢」オープン>
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec200727_workxation_site.pdf
<第3弾:2021年5月「WORK×ation Site熱海」オープン>
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210514_workxation_site_atami.pdf
<第4弾:2021年7月「WORK×ation Site伊豆下田」オープン>
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210701_workxation_site_izushimoda.pdf 

三菱地所が定義するワーケーション三菱地所が定義するワーケーション

ポータルサイト二次元コードポータルサイト二次元コード

〇三菱地所が定義する「ワーケーション」とは
・「ワーケーション」とは、リモートワークを活用し、リゾート地等の環境の良い場所で、休暇や研修等を兼ねて短中期的に滞在し仕事を行う取り組みです。Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた欧米発の造語といわれています。
・三菱地所では、Vacationに限定せず、Work(仕事)とLocation(場所を変え)、Motivation(動機付けをし)、Communication(対話の中で)、Innovation(革新が生まれる)ワークスタイル、といった意味合いを込めた造語として、ワーケーションを定義しております。

〇三菱地所が考える「ワーケーション」による価値共創について
・企業がワーケーションを導入することは、社員、導入企業、受け入れ自治体等、関係する様々な立場の方それぞれにポジティブな効果をもたらし、価値共創に寄与することが可能です。
・イノベーションを起こすには、人と人との深いつながりや、深いコミュニケーションによるチームの一体感が大切であると考えており、“チームや組織の結束力を高める”ことをサポートする商品として、ワーケーションオフィスの商品設計に取り組んでまいりました。テナント企業等が抱える、社員間のコミュニ―ション不足に起因する「生産性の低下」「企業への帰属意識の低下」や、先進的な働き方を許容する「企業ブランド力の向上」「企業の採用力強化」等の課題解決に資するソリューションとしてワーケーションオフィスの利用をご提案するとともに、地方と都市の新たな関係を構築することを目指しています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

三菱地所株式会社

117フォロワー

RSS
URL
https://www.mec.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビル
電話番号
-
代表者名
中島 篤
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1937年05月