【期間限定】"ラグビーウェールズ代表おかえりなさい!"JR小倉駅が歓迎ムード一色に!
『ミクスタの奇跡』再来なるか?!ラグビー日本代表対ウェールズ代表のテストマッチが7月5日に北九州市で開催されます!

2025年7月5日(土)にミクニワールドスタジアム北九州(通称:ミクスタ)で開催される、「リポビタンDチャレンジカップ2025」日本代表対ウェールズ代表を前に、JR小倉駅がラグビー代表戦応援ムード一色となりました。
JR小倉駅の装飾は2025年7月5日のテストマッチ当日まで。試合会場となるミクスタへ全国から足を運ぶラグビーファンの気分を盛り上げます!テストマッチに向けて盛り上がっていく北九州市へぜひお越しください。
装飾のなかでも、ひときわ目を引くのは、ラグビーウェールズを歓迎する「お帰りなさい、ウェールズ」の文字や真っ赤な壁面装飾。


日本代表の応援もさることながら、北九州市がウェールズを応援することには、とある理由が。それは、2019年の「ラグビーワールドカップ2019日本大会」でウェールズ代表チームが、北九州市で事前キャンプをし、キャンプの期間中、地元の市民や小学生らと様々なプログラムを通じて交流を深めたことにあります。


当時、ミクスタで開催された公開練習には、スタジアムが満員になる約15,300人もの市民が押し寄せました。練習のためグラウンドに出てきた選手らに向けてウェールズ国歌「Land of My Fathers」(ランド・オブ・マイ・ファーザーズ)と、賛美歌「Calon Lan」(カロン・ラン)を歌うという歓迎のサプライズを行い、ウェールズ代表チームを驚かせました。
その後、開幕したラグビーワールドカップで勝ち進み、決勝ラウンドにコマを進めたウェールズ代表を応援しようと、北九州市内でのパブリックビューイングも急遽決定!北九州市から、ウェールズ代表の一挙一動を見守り、エールを送りつづけ、ウェールズは4位で有終の美を飾りました。
あれから6年、今回のウェールズ代表の帰還に、北九州市民が湧いており、7月5日のテストマッチまでに様々な企画が予定されています!
今後のイベントや、「リポビタンDチャレンジカップ2025(日本代表 vs ウェールズ代表)」のチケット販売については、順次、北九州市ホームページや、スポーツコミッション北九州【公式】Xなどでお知らせいたします。

【リポビタンDチャレンジカップ2025】
開催日:2025年7月5日(土)
会場 :ミクニワールドスタジアム北九州
(福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目9-33)
時 間:調整中
カード:日本代表対ウェールズ代表
主 催:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
北九州市役所
北九州市市長公室広報戦略課
〒803-8501
福岡県北九州市小倉北区城内1-1
TEL:093-582-2487
Mail:kouhou@city.kitakyushu.lg.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像