yutori、子会社を新設し、一部の事業を会社分割で承継させる準備を開始

併せて、新たなグループ役員体制を発表

yutori, Inc.

複数のアパレルブランドを展開する株式会社yutori(本社 : 東京都世田谷区 / 代表取締役社長 : 片石 貴展 / 東証グロース市場:証券コード5892 / 以下 yutori) は、2025年8月1日(金)を分割効力発生予定日として、9090やHTHなどのヤングカルチャー事業とminumのコスメ事業をそれぞれ新設する子会社に分割承継させること(以下 本吸収分割)の準備を開始します。併せて、2025年7月以降のグループ役員体制も発表します。詳細は、以下をご確認ください。

【本吸収分割の準備を行う理由】

当社グループは、2018年の創業以来、SNSマーケティングを強みにストリートブランドを中心に複数のアパレルブランドを運営しております。2023年12月に東京証券取引所のグロース市場への新規上場を果たし、会社としてさらなる成長の拡大を図っております。 当社グループでは、ヤングカルチャー事業及びコスメ事業の分社化により、事業の収益管理の強化と事業運営の効率化、意思決定の迅速化を図ることが最良であると判断いたしました。本吸収分割により、継続的かつ安定的な事業運営の実現と更なる収益の拡大を目指してまいります。

【本吸収分割の概要】

  • 株式会社YZ及び株式会社poolの設立(設立日:未定)
    yutoriが、会社分割(吸収分割)によって事業に関する権利義務を承継させるため、新たに当社100%子会社を2社設立いたします。ヤングカルチャー事業の承継先会社として株式会社YZ(ワイジー)、コスメ事業の承継先会社として株式会社pool(プール)を予定しております。

  • 本吸収分割の実施(効力発生日:2025年8月1日(予定))
    yutoriは、yutoriを分割会社とし、当社の100%子会社である2社を承継会社とする会社分割(吸収分割)を実施し、事業に関する権利義務を2社に承継させます。

【本吸収分割の日程】

  1. 取締役会決議日(当社):2025年5月14日(予定)

  2. 定時株主総会決議日(当社):2025年6月19日(予定)

  3. 吸収分割契約の締結日:未定

  4. 吸収分割効力発生日:2025年8月1日(予定)

(写真左から)

土田 天晴

株式会社YZ

執行役員(新任)

舩橋 誠

株式会社YZ

代表取締役社長(新任)

濱田 栞

株式会社pool

取締役(新任)

片石 貴展

株式会社yutori

株式会社pool

株式会社GDC

代表取締役社長

代表取締役社長(新任)

取締役会長

瀬之口 和磨

株式会社yutori

取締役副社長

佐藤 祐介

株式会社GDC

取締役(新任)

桐山 英夫

株式会社yutori

執行役員(新任)

【新設子会社役員紹介】

株式会社YZ(ヤングカルチャー事業)

 代表取締役社長就任予定:舩橋 誠

 

<略歴>

2016年、ビジョナル株式会社(旧:株式会社ビズリーチ)に入社。

法人営業およびカスタマーサクセス業務に従事した後、2019年8月、株式会社yutoriに入社。

バーチャルモデルを活用した新規事業の立ち上げを経て、ストリートブランド”9090”のディレクター兼MDを務める。その後、”9090girl”など複数のストリートブランドの立ち上げに携わり、現在は、12ブランドを展開するヤングカルチャー事業部の責任者を務める。

<コメント>

僕らは、古着のEC販売からスタートしました。

そこから中国仕入れを経て、2020年、コロナ禍の中で「オリジナル商品だけを売る」と決めました。

当時のメンバーは、20歳と19歳の大学生2人と、26歳の営業出身だった自分。

もちろん全員アパレル未経験。服づくりの知識も経験もなければ、業界の人脈も、実店舗もない。

ゼロからの挑戦でした。

それから5年。

今では、ヤングカルチャー事業部だけで12ブランド・100名を超える仲間たちができました。

この仲間たちと、もっと早く、もっと面白く、もっと大きく仕掛けていきたい——

そんな想いから、新たに株式会社YZを立ち上げます。

ゆとり世代から、Z世代へ。Y → Z。

先代たちが築いてきたものを、僕たちなりのやり方で、次の世代へ繋いでいく。

社名には、そんな意思を込めています。

まだまだ未熟者ではありますが、皆さんの期待に応えながら、

僕たちはこれからも、自分たちの“好き“と”熱狂“を忘れずに、次の時代を仕掛けていきます。

株式会社pool(コスメ事業)

 取締役就任予定:濱田 栞

<略歴>
2016年、株式会社ミクシィに入社。新規事業部にて、エンタメ系オウンドメディアの立ち上げやYouTubeチャンネルの企画・運営を担当。2019年1月、株式会社yutoriに入社。アパレルを中心とした複数の新規ブランド立ち上げに携わり、事業全体のマーケティングおよびプロモーションを統括。現在は、コスメ事業部にて「minum(ミニュム)」の事業責任者を務めるほか、新規事業の立ち上げに従事。

<コメント>

2019年1月、まだ売上もほとんどない頃のyutoriに、1号社員として飛び込みました。

当時、水色の壁が印象的な小さなオフィスで、好きな人たちと好きなことをしたいという思いだけで集まったメンバーがいました。

そのオフィスの名前が「pool」。今回立ち上げる新会社の名前でもあります。

株式会社poolでは、これまで主軸としてきたDtoCとは異なり、小売店を通じて商品をお届けする「BtoCリテール」の領域に、本格的に挑戦してまいります。

これは、yutoriが次のステージへ進むための大きな転機であり、私自身にとっても、大きな責任と覚悟をもって臨む挑戦です。

これまで以上に泥臭く、真摯にブランドづくりと向き合っていきたいと思います。

そして何より、この「pool」という名前には、私にとっての原点が詰まっています。

初心を忘れず、また0から新しいことに挑む気持ちで、もう一度スタートラインに立ちます。

これまで共に歩んできたパートナー様、そして共にブランドを育ててきた頼もしいチームのみんなとともに、業界に新しい風を吹かせられるよう、全力で挑戦してまいります。

■ 株式会社yutori

2018年4月 創業。臆病な秀才の最初のきっかけを創ることを掲げ、古着コミュニティ『古着女子』を形成。後にアパレルD2Cブランドを立ち上げ、2020年7月 ZOZOグループ入りを発表。『9090』、『HTH』、『Younger Song』、『PAMM』など複数のファッションブランドを展開、Instagramの累計フォロワー数は277万人(2025年3月末時点)を超える。2022年4月にブランド『F-LAGSTUF-F』、8月には株式会社A.Z.Rがyutoriグループへ参画。自社ECサイト『YZ STORE』の展開のみならず、実店舗も全国で37店舗(2024年12月末時点)を展開中。“TURN STRANGER TO STRONGER” と掲げ、アジア最大のストリートカンパニーへ成長することを目指します。2023年12月に東京証券取引所グロース市場へ上場、アパレル企業史上最短・最年少上場(IPO)記録を更新。

yutori web:https://yutori.tokyo/

YZ STORE:https://yz-store.com/

YouTube「ゆとならい日々 アパレル企業の裏側」:https://www.youtube.com/@yutoriinc

YouTube「IR Channel」:https://www.youtube.com/@yutoriIRchannel

BRAND

『9090』:https://www.instagram.com/9090s_/

『F-LAGSTUF-F』:https://www.instagram.com/f_lagstuf_f/

『centimeter』:https://www.instagram.com/centimeter_store/

『My Sugar Babe』:https://www.instagram.com/mysugarbabe_official/

【本件に関するお問い合わせ先】

yutori PRESS E-mail:pr@yutori.tokyo

すべての画像


関連リンク
https://yutori.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社yutori

31フォロワー

RSS
URL
http://yutori.tokyo/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベン 4F
電話番号
-
代表者名
片石 貴展
上場
東証グロース
資本金
1億円
設立
2018年04月