人事向けオンライン学習ツール「CANTERA ACADEMY」4月の特集は「面接準備」!〜今更きけない面接ノウハウを徹底解説〜

LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営する、人事向けオンライン学習ツール「CANTERA ACADEMY」より、2025年4月の特集コンテンツのリリースをお伝えいたします。

LUF株式会社

2021年10月よりサービスローンチした「CANTERA(カンテラ)ACADEMY」は、人事に必要な幅広い知識を、質の高いコンテンツで学習し、成果に繋げる学習プラットフォームです。

組織開発や採用、人的資本などの豊富なジャンルのコンテンツや、通勤時間の5分を生かせるマイクロラーニングの設計による学びの提供が特徴で、現在までに約1500人の受講生がコンテンツを通して学習しています。

■2025年4月は「面接」を特集!

企業の採用活動において、面接は単なる選考プロセスの一部ではなく、優秀な人材を獲得するための重要なフェーズです。

しかし、面接官のスキルによっては、適切な評価ができず、貴重な候補者を逃してしまうケースも少なくありません。

そこで、CANTERA ACADEMYでは、4月の特集として「面接の基礎から応用まで」をテーマに、面接官が習得すべきスキルを体系的に学べるコンテンツを公開しました。

面接の基本から評価スキルの向上、ターゲット別の選考手法まで、実務に直結するノウハウを網羅しています。

■コース内容(一部抜粋)

  • 面接トレーニング

  • ファクト回収トレーニング

  • 面接の基本(イントロダクション、自己紹介、評価基準)

  • 面接での魅力付けとは何か

  • 面接の見極めスキル(質問設計・減点チェック項目作成・ケーススタディ)

  • ターゲット別選考の方法(新卒・中途・外国人材採用)

  • 選考プロセス設計(選考基準の策定、選考プロセスのパターン)

■特集のポイント

  • 面接官の評価スキル向上

    候補者の適性やポテンシャルを正しく見極めるための「ファクト回収トレーニング」や「面接見極めマトリクス整理」など、実践的な手法を学べます。

  • 採用成功率を高めるための実践的ノウハウ

    「面接での魅力付け」「自社の選考基準の整理」「面接での失敗ケース分析」など、面接を通じて自社の魅力を伝え、内定承諾率を向上させるためのポイントを解説します。

  • ターゲット別の選考手法を解説

    新卒採用・中途採用・外国人材採用など、それぞれのターゲットに適した選考プロセスを具体的に学べます。

■よくあるニーズとお悩み

・面接官によって評価基準がバラバラで、一貫性のある見極めができていない

・優秀な候補者を惹きつける「魅力付け」ができず、内定辞退が多い

・ターゲットごとに最適な面接手法が分からず、採用成功率が上がらない

本特集では、5分弱の動画コンテンツとワークを組み合わせた実践形式で学習を進められるため、すぐに現場で活用できるスキルを習得可能です。

採用シーズンの山場を迎えるこの時期に、ぜひCANTERA ACADEMYの特集をご覧ください。

【CANTERA(カンテラ)ACADEMY 3つの特徴】

①企業の垣根を超えたコミュニティ

CANTERA ACADEMYで学び合う会員同士は、CANTERAというコミュニティに属し、企業間の垣根を越えたイベントに参加できます。

業界を超えてHRパーソンがつながることで、1社ごとにおける人事の水準を高め、より効果的な学びの実現を可能としています。

定期開催されているライブイベントやリアルイベントなどを通じ、他社人事とカジュアルに議論し合う中で、新たな気付きを得て頂けるような機会を提供しています。

②学習の効果性の高さへのこだわり

CANTERA ACADEMYの活用で、人事についての学びをゼロから設計する必要がなく、自主学習の範囲で基礎から学ぶことができます。

また、効率よく成長いただく為に、移動時間や休憩時間などで受講できるように、5分程度の短い動画で学習できる「マイクロラーニング」をコンセプトにサービスを設計してます。

③オンライン学習プラットフォーム「UMU」からの全面サポートにより、AIを活用した学習を実現

CANTERA ACADEMYは、世界203の国と地域で100万社以上で導入をされている、AIで企業の業績を向上させる学習プラットフォーム「UMU」から全面サポートを受け、運営をしております。

動画コンテンツ内でも、AIや最新の技術を活用した学習スタイルを実現しています。

また、インプットのみならず、受講生同士でコメントをしあい、意見交換ができる学習デザインが施されています。

結果的に最小の時間投資で、最大の学習効果をリターンとして得られ、多忙な人事組織の生産性向上に寄与しています。


■【4月8日(火)12:00〜13:00開催】共催セミナー登壇!

ターゲティングに焦点を当てた母集団形成に関するセミナーを、4月8日(火)に開催いたします。

本ウェビナーでは、Z世代に刺さる採用ブランディングの最新トレンドや、企業発信を強化する具体的な手法を解説いたします。

また各コンテンツの成功事例を交えながら、企業の「リアルな」姿を伝え、求職者に共感を生むためのポイントをお伝えします。

自社の魅力を効果的に発信し、採用市場で優位に立つための戦略を手に入れられること間違いなしです!

【開催概要】

LIVE配信        :4月8日(火) 12:00〜13:00

アーカイブ配信:4月10日(木) 11:00〜12:00

                       4月17日(木) 16:00〜17:00

                       4月30日(水) 12:00〜13:00

開催形式: オンライン

参加費用: 無料

■会社概要

会社名: LUF(ラフ)株式会社

所在地: 〒106-0044 東京都港区東麻布1-9-15

代表者:代表取締役 堀尾 司

設立年月: 2022年7月4日

資本金: 2000万円

HP: https://luf.co.jp

LUF株式会社 担当:折原

LUF株式会社 担当:折原

TEL:03-6824-7996
お問い合わせ:https://luf.co.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LUF株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://luf.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル2F
電話番号
-
代表者名
堀尾 司
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2022年07月