多様な人々の感性を刺激する、新たな原宿カルチャーの創造・体験の場東急プラザ原宿「ハラカド」が4月17日(木)で開業1周年「ハラカド 文化祭」開催

開催日時:2025年4月17日(木)【物販店舗】18:00~21:00 【飲食店舗】18:00~23:00

新しい体験価値を享受できる「創造施設」をめざす東急プラザ原宿「ハラカド」(以下、「ハラカド」)は、2025年4月17日(木)で開業1周年を迎えます。「ハラカド」は、これまで様々なカルチャーを生み出してきた原宿・神宮前エリアが持つヒストリーや、SNSを通じて誰もが発信や自分なりの表現を行う現在の時代背景を踏まえて、「多様な人々の感性を刺激する、新たな原宿カルチャーの創造・体験の場」として開業しました。

今回、開業1周年を記念して「ハラカド」各店舗が「+1」のおもてなしをコンセプトにサービスを提供するイベント「ハラカド 文化祭」を2025年4月17日(木)に開催します。本イベントは、オープンの11:00~18:00まで通常営業となり、18:00以降は招待者のみの入場※となります。一夜限りの特別なおもてなしをお楽しみください。

※下記公式Instagramに投稿されているインビテーションを受付にてご提示いただくと18:00以降の入場が可能となります。

https://www.instagram.com/p/DHVZBBXyEdc/

「ハラカド 文化祭」コンセプト

2025年4月17日(木)に「ハラカド」は開業1周年を迎えます。開業1周年を記念して、施設内の全店舗が「+1」のおもてなしでお客様をお迎えします。「+1」のアイデアを、「+1」の驚きを、「+1」の進化を。いつもと違う「+1」を体験いただくことで、クリエイティブな商業施設「ハラカド」らしい周年イベントにします。

「ハラカド」各店舗の「+1」のおもてなし

開業1周年を記念して、施設内の各店舗より「+1」のおもてなしを招待者の皆さまに提供します。

<7階>

●“ハラカド”1st anniversary party supported by Social Sounds

【イベント概要】

名称 :“ハラカド”1st anniversary party supported by Social Sounds

期間 :2025年4月17日(木)12:00~16:00

場所 :7階 「701」

内容 :DJパーティー、Little Darling Coffee Roastersによる飲食の提供

●MOLESKINE×HINEMOS ハラカド一周年記念コラボレーション企画

【イベント概要】

名称 :MOLESKINE×HINEMOS ハラカド一周年記念コラボレーション企画

期間 :2025年4月2日(水)〜4月17日(木)

場所 :7階イベントスペース「701」、1階「MOLESKINE」、「HINEMOS」

内容 :

① コラボレーション限定のノベルティプレゼント。

「HINEMOS」で税込10,000円以上お買上の先着40名様限定で、HINEMOSの刻印入りのMOLESKINEノートブック及び名入れクーポンをプレゼント。さらに、先着30名様をテイスティングワークショップにご招待。その他、対象期間中に1階「MOLESKINE」で税込4,000円以上お買上のお客様に、1階「HINEMOS」で使える500円クーポンを配布。

※対象期間:4/2(水)~4/17(木)

MOLESKINE×HINEMOS SPECIAL BAR

原宿・表参道の夜景を眺めながら、HINEMOSを楽しめる特設BARスペースが登場。

料金:1杯 税込500円(グラス)

MOLESKINEノートブック持参のお客様に、シブヤフォントのデザインスタンプと名入れ機によるカスタマイズサービスを提供。

※開催日時:4/17(木)18:00~21:00(予定)

※場所:7階イベントスペース「701」

テイスティングワークショップ (招待制・全3部制)

HINEMOS杜氏と共に、日本酒のテイスティングを実施。感じた印象をMOLESKINEノートブックにイラストや文字で表現。

参加条件:①の企画で、ノベルティを受け取った人の中で、参加を希望する人。

申込方法:1階「HINEMOS」にて、専用の申込みフォームに名前と希望の時間を記入。

<6階>

●ハラカド1周年スペシャルプレゼント企画

【イベント概要】

名称 :ハラカド1周年スペシャルプレゼント企画

期間 :2025年4月17日(木)18:00~23:00

場所 :6階 Giolittiハラカド店

内容 :6階店舗にてお買い上げのレシート1,000円(税込)ごとに

「Giolitti」のジェラートから好きなフレーバー1つをプレゼント

※レシートは合算可

<5階>

●ハラカド1周年特別福引会

【イベント概要】

名称 :ハラカド1周年特別福引会

期間 :2025年4月17日(木)18:00~23:00

場所 :5階飲食店

内容 :5階飲食店で合計2,000円(税込)ご利用のレシートでご豪華景品が当たると特別福引会に参加可能。

※4/11(金)~4/17(木)の5階飲食店のレシートが対象です。

※複数枚でのレシートの合計でもご参加可能です。

<4階>

●HARAKADO1周年ハラカド文化祭 PICKLE in HARAKADO

【イベント概要】

名称 :HARAKADO1周年ハラカド文化祭 PICKLE in HARAKADO

期間 :2025年4月17日(木)〜4月23日(水)11:00~21:00

     ※2025年4月17日(木)18:00~23:00にてクローズドパーティーを開催

場所 :4階

内容 :

① ピックルボール体験コート

期間中ピックルボールを誰でも体験できるコートを設置。

② POP UP CAFE by HOW'z

3階で販売しているこだわりのドリンクやフードを販売。ピックルボールをしながら是非お楽しみください。

③ 「Pacific PICKLE CLUB」×「れもんらいふ」コラボグッズの販売

コラボレーションを記念して、オリジナルジャージを制作。

4階と3階「れもんらいふ」前にて販売。

販売商品:ジャージトップス(税込16,500円)、ジャージ裾リブパンツ(税込14,300円)

<クローズドパーティーの実施(18:00~23:00)>

・TALK EVENT(19:00~20:00)

れもんらいふ代表の千原徹也と、昨年ハラカド開業時の楽曲を提供した水曜日のカンパネラ(詩羽)、「Pacific PICKLE CLUB」を手掛けるTRANSIT代表の中村貞裕が登壇。ここでしか聞けない貴重なエピソードや舞台裏トークを楽しめます。

・DJ(20:00~21:30)

DJ DESIGN KILLER(千原徹也)に加え、DJ花見、DJダイノジ、田中知之(FPM)が登場。カルチャーを感じる選曲で会場を盛り上げ、特別な夜を華やかに演出します。

<タイムテーブル>

18:00 クローズドパーティ開始

    DJ DESIGN KILLER(千原徹也)

19:00 トークイベント(水曜日のカンパネラ詩羽 × 中村貞裕 × 千原徹也)

20:00 DJ花見(冨澤ノボル×半沢健)

20:45 DJダイノジ

21:30 田中知之(FPM)

<3階>

●J-WAVE館内ラジオ番組

【イベント概要】

名称 :J-WAVE館内ラジオ番組

期間 :2025年4月17日(木)18:00~21:00

場所 :3階「J-WAVE ARRTSIDE CAST」

内容 :ラジオ放送

●BABY THE COFFEE BREW CLUBコラボレーション企画

 昼の部『Slow Meet -よりみちラウンジ-夜の部』、 異業種社交会『スナック袖 CHEE』

【イベント概要】

<昼の部>

名称 :『Slow Meet — よりみちラウンジ —』

期間 :2025年4月17日(木)11:00~18:00

場所 :3階「BABY THE COFFEE BREW CLUB」内「KIOSK」

内容 :

① rit. 出張チョコレートストア in KIOSK

この日のためにセレクトした、1日限定のメニュー「ハイカカオアイスクリーム」と「リッチカカオロールケーキ」を提供。普段味わえないアイテムが並ぶ、甘く華やかなよりみち体験をお届けします。

② 「Drink & Draw — 紅茶とアート時間 —」

ティーデザイナーである紅茶王子とBCBC会員のアートコレクター ゆきたまこよるアートなお茶会。

紅茶王子によるこだわり紅茶を味わいながら園田さんと一緒に上手い・下手でなく「描くこと」を楽しむアートを体験できるコンテンツ。

<夜の部>

名称 :異業種社交会『スナック袖 CHEE』

期間 :2025年4月17日(木)18:00~23:00

場所 :3階「BABY THE COFFEE BREW CLUB」

内容 : 『スナック 袖CHEE』と題した交流会の実施。

① 「ALL GOOD FLOWERS」で花を買って入店ミッション

3階「ALL GOOD FLOWERS」で購入した花をスナックの“ママ”に渡すと、会話のきっかけや人との“つなぎ役”として優先的に紹介が受けられる特典をプレゼント。さらに、ウェルカムドリンクとしてミニ生ビールまたはミニワインをサービス。

② ライブヘアアレンジブース|PEEK-A-BOO × BCBC

会場内にヘアセットブースを設置し、プロのスタイリストが来場者のヘアをアレンジ。美味しいカクテルを片手に、プロの技術を間近で楽しめる体験型コンテンツです。

4/17(木)れもんらいふは、LEMONLIFE WORK&SHOP HARAJUKU, TOKYOに。

▼れもんらいふ代表 千原徹也よりコメント

れもんらいふは2025年4月17日、「ハラカド」に移転して1年、デザインするだけではなく、セレクトショップの機能が加わり、「LEMONLIFE WORK&SHOP HARAJUKU, TOKYO」となります。

文字通り、ハラカドで「働く」という事と「お店」をやります。なぜ商業ビルというオープンな場でデザインしているのか?その意味への一つの答えだと思っています。KISS,TOKYOやHARAJUKU SPORTS CLUB、さまざまな自社製品にプラス、他のテナントとのコラボ商品や、千原徹也おすすめのレコードや雑貨も販売します。

新しいれもんらいふの試み。ぜひ、届いてほしい。ハラカドの事務所に、遊びに来てほしい。

「原宿で一緒になんかやろう」は、わたしたちのスローガンです。

<OPEN記念企画>

オープンを記念して、ロゴをあしらったオリジナルTシャツの販売と、「HOW'z×LEMONLIFE WORK&SHOP」の千原徹也をモチーフにしたメガネクッキーを無料配布します。

販売商品:オリジナルTシャツ(税込3,800円)、メガネクッキー(無料配布)

<2階>

●COVERマガジンナイト

【イベント概要】

名称 :COVERマガジンナイト

期間 :2025年4月17日(木)18:30~20:30(予定)

場所 :2階「COVER」

内容 :トークショー

<登壇者> ※2025年4⽉3⽇(木)時点

田中 泰延(たなか ひろのぶ)

80年代に『宝島』『ポパイ』で育つ。電通でコピーライターとして勤務後、2017年にライターとして「青年失業家」を名乗り『読みたいことを、書けばいい。』がベストセラーに。現在、出版社「ひろのぶと株式会社」代表取締役。

阿部 太一(あべ たいち)

大学卒業後、2002年マガジンハウスに入社。anan、BRUTUS、Hanakoの3誌の編集部を経て、2022年に退職。現在ではフリーランスのエディターとして活動し、古巣マガジンハウスの仕事や、「ほぼ日」での編集業務などを手がける。同時に、両親が営んでいた蕎麦屋「みよし屋」の業態を変えて、屋号はそのままにタコスとそうざいの店を経営する。https://www.instagram.com/tacoshop_miyoshiya/

木村 恵子(きむら けいこ)

AERAブランドプロデューサー・AERA前編集長。1999年、朝日新聞社入社。2004年

からAERA編集部、2014年AERA副編集長を経て、ジュニアエラ編集長、AERA with

Kids編集長を兼任。2022年からAERA編集長。2025年4月から、AERAのブランド戦

略全般を担う、AERAブランドプロデューサー。

門野 隆(かどの たかし)

大学卒業後、1999年白泉社入社。入社してから15年間は『ヤングアニマル』編集部に在籍、グラビアをメインに担当。2016年に絵本編集者としての経験がない状態で『MOE』の編集長に。『MOE』が多くの読者に手に取ってもらえるよう、間口が広く専門性もあるカルチャー情報誌を目指し部数躍進。現在はMOE統括編集長。

渡辺 祐(わたなべ たすく)

エディター/ライター。80年代に「宝島」誌の編集に携わった後、フリーランスのエディ

ター/ライター/構成作家として幅広く活動。現在は、FM局 J-WAVEの番組「Radio

DONUTS」のナビゲーターも担当中。

●Deus Ex Machina ×紫金飯店

【イベント概要】

名称 :Deus Ex Machina ×紫金飯店

期間 :2025年4月17日(木)18:00~21:00

場所 :3階「Deus Ex Machina」

内容 :DJパーティーの実施、紫金飯店の人気メニューをコラボカップで提供

店舗企画一覧

<7階>

<6階>

<5階>

<3階>

<2階>

<1階>

<G階>

<B1階>

東急プラザ原宿「ハラカド」外観(昼景)

施 設 名 称 : 東急プラザ原宿「ハラカド」

開 業 ⽇   : 2024 年 4 ⽉ 17 ⽇

所 在 地   : 東京都渋⾕区神宮前六丁⽬ 31 番 21 号

店 舗 数   : 約 75 店舗

営 業 時 間 : 物販・サービス店舗 11:00〜21:00

        飲⾷店舗 11:00〜23:00

        ※⼀部店舗は異なる

公 式 H P  :https://harakado.tokyu-plaza.com/

公 式 S N S :X https://x.com/harakado_

       Instagram  https://www.instagram.com/harakado_/

電 話 番 号: 03-6427-9634(受付時間 11:00〜19:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.tokyuland-scm.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス7階
電話番号
-
代表者名
大久保 次朗
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2009年01月