金融機関事例登壇!5月14日開催「アフラックの内部監査の取組みと今後の展望」❘ セミナーインフォ
日時:2025年5月14日(水)10:00-11:30 形式:会場/オンラインのハイブリッド開催!
株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年5月14日(水)に「アフラックの内部監査の取組みと今後の展望」を開催いたします。
講師には、アフラック生命保険株式会社 設楽 隆 氏、原 壮平 氏を迎え、アフラックにおけるアジャイル型内部監査をはじめとする内部監査の高度化取組や、その過程で生じた課題への対応、今後の展望について紹介していただきます。
詳細は以下にてご確認ください。

■開催背景
超VUCAの現代において、組織体へ価値を提供し続けていくためには、内部監査も変化していく必要があります。アフラックでは2020年よりすべての内部監査業務を従来のウォーターフォール型からアジャイル型にすることで、監査の枠組み自体を従来から根本的に変化させるとともに、ビジネスの変化へ柔軟に対応するための機動的な監査を実現しつつあります。
本セミナーでは、このようなアジャイル型内部監査をはじめとする当社での内部監査の高度化取組や、その過程で生じた課題への対応、ならびにIIA(内部監査人協会)よりリリースされた「グローバル内部監査基準™」も踏まえた今後の展望について紹介します。
■講演内容
1.当社・当部の概要
2.当部が目指す姿
3.高度化の主な取り組み
(1)アジャイル型内部監査
(2)オフサイトモニタリング
(3)アドバイザリー業務
(4)内部監査トレーニー制度
4.高度化への取り組みの達成状況と今後の課題、展望
5.質疑応答
■本セミナーで得られること
・アジャイル型内部監査に関する基礎的な知識および実践手法
・アジャイル型内部監査、オフサイトモニタリング、アドバイザリー業務の組み合わせによる機動的な内部監査の実践手法
・内部監査人材の育成に関する事例
■セミナー詳細
【タイトル】
アフラックの内部監査の取組みと今後の展望
【開催日時】
2025年5月14日(水)10:00-11:30
※アーカイブ配信付き
【講師】
アフラック生命保険株式会社
内部監査部長
設楽 隆 氏
内部監査部 監査第三課長
原 壮平 氏
【参加費】
1名につき24,100円 (資料代・消費税を含む)
受講票・請求書・領収証はPDFをメール送付
【参加方法】
以下の方法よりお選びいただけます。
・会場参加(株式会社セミナーインフォ2F カンファレンスルーム)
・オンライン参加(Zoom)
【参加推奨対象】
内部監査部門の責任者・企画担当者・実務担当者
【お申し込み方法】
セミナー詳細ページより必要事項を記入し、お申し込みください。
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に開催1営業日前にご案内をお送りします。
【セミナー詳細はこちら】
https://seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/6529
【主催】
株式会社セミナーインフォ
■株式会社セミナーインフォについて
【会社概要】
社名:株式会社セミナーインフォ
本社所在地:東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル2F・5F
代表取締役:小西 亘
事業内容:セミナー事業、
顧客獲得代理事業(フォーラム/プライベートイベント)、
メディア事業(Webメディア「The Finance」)
設立: 2005年8月1日 (創業1999年1月)
HP:https://www.seminar-info.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社セミナーインフォ
E-mail:seminar-operation@seminar-info.jp
すべての画像