フィッシングメール・フィッシングサイト・なりすましログインをワンストップで対策「鉄壁PACK for フィッシング」を提供開始

かっこの不正検知技術・セキュリティノウハウを活かし、リーズナブルに提供

かっこ株式会社

 安全なネット通販のインフラづくりに貢献するかっこ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO : 岩井裕之、証券コード:4166、以下 かっこ)は、急増するフィッシング詐欺に対し、情報詐取の手段であるフィッシングメールやサイト、さらに詐取した個人情報で行うなりすましログインをワンストップで対策できるフィッシング対策パッケージ「鉄壁PACK for フィッシング」を2023年6月30日(金)付でリリースすることになりましたので、お知らせいたします。また、本リリースに合わせ、フィッシング対策に関するウェビナーを7月27日(木)に開催いたします。対策への理解を深めていただく機会として、是非ともご参加ください。

「鉄壁PACK for フィッシング」の詳細:https://frauddetection.cacco.co.jp/o-motion/teppei-pack/forphishing/

  ウェビナーの詳細:https://frauddetection.cacco.co.jp/seminar/20230727.html 


  • リリースの背景

 フィッシング詐欺は、インターネット上で個人情報を不正に入手する手口の一つであり、その被害は深刻化しています。2022年の日本国内におけるフィッシング報告件数は96万件超(※1)と2017年からの5年間で約100倍に急増しており、フィッシング詐欺による被害は、個人情報の漏洩、インターネットバンキングでの不正送金、クレジットカードの不正利用など、多岐にわたって発生しています。

 しかしながら、警察庁の調査(※2)によると、顧客に対するフィッシング対策について「特に行っていない」と回答した国内企業は38%に及んでおり、また、現状では、フィッシングメールやフィッシングサイトの監視サービスなど、個別に対策サービスが存在するものの、ワンストップで対策できるサービスは少ない状況にあります。このような背景から、今般、かっこは、当社の有する不正検知技術とセキュリティノウハウを活かし、フィッシング対策パッケージ「鉄壁PACK for フィッシング」をリリースすることにいたしました。

※1:フィッシング対策協議会「月次報告書」

※2:警察庁「サイバー犯罪被害に係る企業・団体を対象としたアンケート調査結果及び対策」


  • 「鉄壁PACK for フィッシング」の概要

【特徴】

1. フィッシング詐欺が行われるあらゆるフェーズで対策可能

 「鉄壁PACK for フィッシング」は、「フィッシング対策ガイドライン2023年度版」(フィッシング対策協議会)で公表されている「Webサイト運営者が考慮すべき要件」のうち、システム対応を要する要件の大半を満たしており、フィッシング詐欺が行われるあらゆるフェーズで対策が可能です。


2. リーズナブルな価格で網羅的なフィッシング対策が可能

 「フィッシングメール対策支援」、「フィッシングドメイン検知」、「なりすましログイン検知」を月額15万円から利用可能。加えて、「複数要素認証」、「テイクダウン(停止措置)代行」、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」などのオプションサービスをリスク状況や予算に応じて選択することにより、リーズナブルな価格で網羅的なフィッシング対策が可能です。


3.不正アクセス検知サービス「O-MOTION」によりフィッシング詐欺の被害を水際で対策可能

 金融サービスサイト(インターネットバンキング・ネット証券)、通販サイト等において導入されている不正アクセス検知サービス「O-MOTION(オーモーション)」により、フィッシングで詐取された情報を悪用した「なりすましログイン」を検知。フィッシング詐欺の被害を水際で防止し、実効性の高い対策が可能です。


  • プロダクト責任者からのコメント(O-MOTION事業部長 川口祐介)

 「鉄壁PACK for フィッシング」のリリースにより、私たちは、これまで提供してきたクレジットカード不正やなりすましログインの検知だけでなく、新たな領域であるフィッシング詐欺対策にも対応できるようになりました。今後はより多くの事業者様に対して価値を提供できると考えております。

既存サービスである「O-MOTION」はもちろん、今回自社開発した「フィッシングメール対策支援サービス」「フィッシングドメイン検知サービス」は、利用企業様がフィッシング詐欺対策を効率的に実施し本業に専念できるよう、運用を重視した設計になっています。銀行、カード会社等の金融機関様やEC事業者様など、フィッシング対策にお悩みの事業者様からのお問い合わせをお待ちしております。


  • なりすまし検知で活用する「O-MOTION」の概要

 「O-MOTION」は、正しいID・パスワードによるアクセスであっても、そのアクセスが本当に本人によるものであるのか、不正者による不正アクセスなのかをリアルタイムに検知するクラウドサービスです。

特許を取得した独自の端末特定技術とキータッチなどの操作情報の活用により、他人のID・パスワードを使った不正者のなりすましや自動プログラム(Bot)による総当たり攻撃を検知し、通販サイト、金融サービスサイト(インターネットバンキング・ネット証券)、会員サイト等において、不正アクセス/不正ログイン対策にご利用いただいております。

【O-MOTION+複数要素認証でユーザビリティーを損なわない不正アクセス対策が可能】

 かっこは、今後も、多様化する最新の不正手口に関する分析と研究を重ねるとともに、国の不正対策の方向性を鑑みながら、積極的に機能拡充・サービス開発に取り組むことで、安心・安全なオンライン取引・ネット通販の環境づくりに貢献してまいります。

 

  • かっこ株式会社について

 かっこは、「未来のゲームチェンジャーの『まずやってみよう』をカタチに」という経営ビジョンを掲げ、当社の有するセキュリティ・ペイメント・データサイエンスの技術とノウハウをもとに、アルゴリズム及びソフトウエアを開発・提供することで、企業の課題解決やチャレンジを支援することを目指しております。特に、オンライン取引における「不正検知サービス」を中核サービスとして位置づけ、不正注文検知サービス「O-PLUX」、不正アクセス検知サービス「O-MOTION」を提供しております。


会社概要

住所 : 東京都港区元赤坂一丁目5番31号
代表者 : 代表取締役社長CEO 岩井 裕之
設立 : 2011年1月28日
URL : https://cacco.co.jp/
事業内容 : SaaS型アルゴリズム提供事業
              (不正検知サービス、決済コンサルティングサービス、データサイエンスサービス)
関連サイト :
不正検知メディア「不正検知Labフセラボ」 :  https://frauddetection.cacco.co.jp/media/
データサイエンスぶろぐ :  https://cacco.co.jp/datascience/blog/
採用情報 : https://cacco.co.jp/recruitment/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

かっこ株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://cacco.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区元赤坂1-5-31 新井ビル4F
電話番号
03-6447-4534
代表者名
岩井裕之
上場
東証グロース
資本金
3億6492万円
設立
2011年01月