【6/3(火)開催|経営者向け無料オンラインセミナー】「その契約書、本当に大丈夫?」理想のM&A実現のために“絶対”知っておきたい「契約書の落とし穴」を中小M&A法務の第一人者が解説
M&A仲介を行う株式会社fundbook(本社:東京都港区、代表取締役: 渡邊和久、読み:ファンドブック、以下「当社」)は、経営者向け無料オンラインセミナーを2025年6月3日(火)に開催いたします。
(お申し込み:https://fundbook.co.jp/event/20250603-2/)

M&Aの成否は9割が「契約書」で決まると言っても過言ではありません。
お相手が見つかっても、契約書の内容によってはM&Aが破談になってしまったり、不利な条件変更が発生することもあります。
本セミナーの第一部では、理想のM&Aを実現するために経営者が知っておくべき「契約書の落とし穴」やトラブルを回避するための事前準備について、これまで1,000件以上の中小M&A契約書を見てきた法務のプロが解説します。
また第二部では、実際にM&Aで起きた事例を紹介しながら、契約内容を理想の着地点へ導く法務的なテクニックをディスカッション形式で解説します。
◼︎開催概要
日時 :2025年6月3日(火)12:00〜14:00
開催方法 :Zoomでのオンライン配信
参加費 :無料(事前申込制)
定員 :100名
参加対象者:企業のオーナーの方、経営者の方
※M&A仲介事業など競合事業者の方のお申し込みはご遠慮ください
※経営者以外の方は参加をご遠慮いただく場合がございます
お申し込み:https://fundbook.co.jp/event/20250603-2/
主催 :株式会社fundbook
事務局 :fundbookイベント事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー25階
◼︎スケジュール
12:00~13:00
第一部 これだけは知ってほしい!失敗しないための「事前準備」とM&A法務のキソ
講師:株式会社fundbook 執行役員 法務部長 梅田 亜由美
13:00~14:00
第二部 実録!「もめる契約」と「まとまる契約」
講師:株式会社fundbook 執行役員 法務部長 梅田 亜由美
モデレーター:株式会社fundbook 西日本支社 M&Aコンサルティング本部長 十亀 秀仁
※セミナー内容や時間は変更することがございます。
◼︎登壇者

梅田 亜由美
株式会社fundbook 執行役員 法務部長
大阪大学法学部卒。司法書士事務所等を経て、2013年に日本M&Aセンターへ入社。法務室課長として、株式譲渡や事業譲渡等のクロージング関連書類の作成等に従事。2020年にfundbookへ入社。2021年7月、当社執行役員法務部長に就任。著書に『中小企業M&A実務必携 法務編』(きんざい)。

十亀 秀仁
株式会社fundbook 西日本支社 M&Aコンサルティング本部長
同志社大学経済学部卒。2012年にSMBC日興証券へ入社。顕著な営業成績を記録し、複数の受賞歴を有する。銀証連携を担う三井住友銀行担当を兼務。その後、外資系製薬企業へ入社し、2017年に最優秀学術賞を含め、複数回の海外表彰を受賞。2018年にfundbookへ入社。
◼︎株式会社fundbook 会社概要
fundbookは「すべての人に、正しく価値のあるM&Aを。」をミッションに掲げ、従来のM&A仲介事業にテクノロジーを介在させたハイブリッド型M&A仲介サービスを展開する会社です。M&Aが成約するまで費用は一切発生しない「完全成功報酬制」を採用しており、M&Aによる成長戦略を掲げられる企業さまや自社の株式譲渡を検討されている経営者さまを支援しています。当社はあらゆる企業の存続と成長を支え、希望にあふれた社会の実現を目指してまいります。
設立 :2017年8月7日
代表者 :代表取締役 渡邊和久
事業内容 :M&A仲介事業
本社 :東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー25階
資本金等 :20億円(資本剰余金含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像