【ミライノチプロジェクト】SHEEPATH PARK(シーパスパーク)にてミニシアター公演開催!

一般社団法人関西イノベーションセンター(理事長:早乙女 実 (そうとめ みのる)、以下当社団)と、株式会社マイファーム(代表取締役:西辻 一真(にしつじ かずま)、以下マイファーム)、NPO団体未来表現教育ラボ(代表:大野(おおの) たかよし、以下Mラボ)は、複数の演劇手法を融合させ「自産自消※1 の想い」を届ける、『ミライノチプロジェクト』※2 において、4月20日(日)に大阪府泉大津市のシーパスパーク内にて実証公演を開催することをお知らせします。

※1:自産自消とは、自分でつくって自分で食べる。その経験を通して様々な気づきを得ること。

※2:2024年11月12日:【ミライノチプロジェクト】ミュージカル紙芝居パペットシアター実証公演開催!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000094621.html


◆【実施概要】

開催日時

2025年4月20日(日)14:00開演(13:30開場)

開催場所

SHEEPATH PARK(シーパスパーク)

住所:大阪府泉大津市小松町1ー55
屋外ステージ(デッキテラス)内

参加費

無料


◆【SHEEPATH PARK(シーパスパーク)について】

シーパスパークは、泉大津駅西地区に位置する市民会館等跡地を活用して、2023年6月に開園しました。「シーパスパーク」エリアは、市民や地域・民間とともに様々な活動を提案・実践・体感することで、泉大津の暮らしをもっと楽しく健康的にしていく、緑豊かな「ヘルシーパーク」としての役割を担っています。

今回シーパスパークの野外ステージをお借りし、どなたでも自由に観劇いただける機会をご用意しました。当日公演はもちろん、演者との交流いただける時間も設ける予定です。雨天にも配慮したうえで、小さなお子様から大人まで楽しんでいただける内容となっております。「自産自消の想い」や「いのちの大切さ」を一緒に感じてみませんか?皆様のお越しを心よりお待ちしております!


「ミュージカル紙芝居パペットシアター」とは

紙芝居×パペット×俳優などの複数の表現手法が融合した新感覚の演劇公演です。すべての子どもから大人までが楽しめて、子どもたちの想像力が養う要素がいっぱい詰まっています。

昨年11月のプレ公演では、職員の皆さま・お子たち約200名にご参加いただきました。ご関心のある自治体、団体様はぜひお気軽にお問合せください!

※「ミライノチプロジェクト」の詳細については以下HPをご覧ください。

https://mirainochi.com/


【ご参考:各社概要】

一般社団法人関西イノベーションセンターについて

■会社概要
会社名: 一般社団法人関西イノベーションセンター
代表者: 理事長 早乙女 実
所在地: 大阪市中央区伏見町3丁目6番3号
開業 : 2021年2月
URL : https://www.muic-kansai.jp/

■ 事業概要

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループおよび株式会社三菱UFJ銀行が設立した、一般社団法人関西イノベーションセンターが運営する観光・環境・健康・食・エンタメ等の産業をテーマにしたオープンイノベーションの創出拠点。2025年大阪・関西万博レガシーの社会実装プラットフォーム構築を目指し、大企業とスタートアップ、自治体等が連携し、社会課題解決に資する新たな事業創出を目指した活動を実施。

NPO団体未来表現教育ラボについて

■ 会社概要
会社名: NPO団体未来表現教育ラボ

代表者: 大野 たかよし
所在地: 東京都江東区大島5-12-14
設立 : 2023年8月
URL :https://lead-protagonist.com/

■ 事業概要

当団体は『子どもたちの夢を、もっと大きく』をビジョンに掲げて、2021年に設立。その後、2023年に東京都墨田区の公認を受けて、現在のNPO団体未来表現教育ラボとなる。「一人でも子どもが待ってくれているなら、そこに出向き、”ホンモノ”の演劇や舞台芸術を届ける」を理念として、日本全国で日々活動を実施。又、現在は演劇公演の他に演劇ワークショップ・表現活動、演劇的手法を用いた人材育成・人材開発、企業や行政等と連携したオリジナル演劇公演やイベントの制作にも注力。

マイファームについて

■ 会社概要
会社名: 株式会社マイファーム

代表者: 代表取締役社長 西辻 一真
所在地: 京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階
設立 : 2007年9月
URL : https://myfarm.co.jp/

■ 事業概要

耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業

(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販

売事業(農産物の中間流通・通信販売)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.muic-kansai.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3 三菱UFJ信託銀行 大阪ビル MUIC Kansai
電話番号
-
代表者名
早乙女 実
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年03月