世界的ジーンズブランドLeeとコラボレーションをしたワークウェアを販売

コンセプトは『仕事も、日常も、いつでも使える「いつもの」相棒。』4月15日(火)から取扱販売店または、アネスト岩田公式オンラインショップで受注開始。

アネスト岩田

アネスト岩田株式会社(本社:神奈川県横浜市)は 、4月15日(火)から世界的ジーンズブランドLeeとコラボレーションをしたワークウェアを発売いたしました。

世界的ジーンズブランド「Lee」とのコラボレーションにより、「ワークウェア」という枠にとどまらない、日常使いもできるデザイン性の高さと気心地の良さを実現させました。

コンセプトは、「どんなシーンでも安心して着られる、頼れる相棒のような存在」。

自動車整備や板金塗装をはじめとする動きの多い現場作業でも、静かに集中して取り組みたいデスクワークでも、そして家族と過ごす団らんの場でも、様々なシーンでご着用いただけるよう、アネスト岩田のこだわりを存分に詰め込んだ逸品です。

●商品ラインアップ

①ジャケット

②パンツ

③ツナギ

注文受付期間:2025年4月15日(火)

出荷開始日:2025年5月1日(木)

販売店舗:取扱販売店、アネスト岩田公式オンラインショップ(5/1 購入ページ開設)

※オープン価格となります。

※ワークウェア3種は国内販売のみとなります。

●製品詳細

①ジャケット

Leeを代表するダンガリーズシリーズのロコジャケットをベースにアレンジしました。自動車整備・板金塗装時における着用でも車のボディに傷がつかないよう、すべてのボタンと金具を隠す仕様になっています。

ポイント:抜群の着心地と美シルエットのロコジャケット

 ・広めでゆったりとした箱型シルエットで仕上げたロコジャケット。

 ・ロコジャケットとは、1921年鉄道工員向けのワークウェアとして販売された

  ロコモーティブ(鉄道)ジャケットの通称です。

 ・野暮ったくなりすぎないトレンド感のあるゆったりとしたシルエットです。

 ・着こむほどに増す風合いも魅力的な、長く付き合える一着。

 ・撥水・撥油機能付きのデニム風ストレッチ混生地。

 ・XS~3Lまでの6サイズ展開。

②パンツ

Leeのアイデンティティでもあるアメリカンライダース101Zをベースに、耐久性を向上させるためダブルニー仕様になっています。

ポイント:Leeの代表作「101Z」をベースに耐久性を向上

 ・Leeの代表作とも言える「101Z」をベースとし、往年のライダースジーンズに  

  アネスト岩田のこだわりを詰め込んだ、本格デニムパンツ。

 ・デニム本来の質実剛健さを求めた無骨な仕上がりとなっています。

 ・「101Z」は、ジェームス・ディーンが「理由なき反抗」で着用したことで

  一躍有名になったモデル。シルエットは太すぎず細すぎない、

  原点ともいえるレギュラーストレート。

 ・耐久性を向上させるためダブルニー仕様。

  さらに、撥水・撥油機能付きのデニム風ストレッチ混生地となっています。

 ・XS~5Lまでの7サイズ展開。

③ツナギ

1枚で決まる、本格的なオールインワン/ツナギ。

自動車整備および板金塗装での作業にも対応しやすい、こだわりのデザインとなっています。

また、ファブリックにはZERO-TEX®を採用しています。

ZERO-TEX®は、「水濡れ、蒸れ、汚れをZEROに」をテーマに掲げ、機能性(=快適性=ストレスゼロ)と、サステナブル(=環境負荷ゼロ)を両立した生地です。

表地は綿の自然な風合いとポリエステルの耐久性を兼ね備えた上品で柔らかな素材です。快適な肌触りと吸湿性、高い強度とシワになりにくい特徴があります。また、静電気も起きにくい生地となります。さらに、UVカット加工生地となっているため、紫外線から身体を守ってくれます。

ポイント①:環境に配慮した機能性素材「ZERO-TEX®」

 ・ZERO-TEX®は環境への影響を配慮したC0撥水加工*を施し、雨の中でも水をはじきやすく

  蒸れにくい生地です。100回洗濯しても撥水性が維持されます。

 ・「C0撥水加工」とは、フッ素化合物を使用しない環境に優しい撥水加工のことです。

  従来の撥水加工には、炭素数の多いフッ素化合物が用いられてきましたが、

  これらは環境汚染や健康への影響が懸念されています。

  このため、炭素数が6以下のフルオロカーボンを使ったC6撥水加工が

  一般的となりましたが、さらなる環境配慮の視点から、

  完全にフッ素化合物を使用しないC0撥水加工が開発されました。

ポイント②:機能性抜群の上品な本格オールインワン

 ・背面はプリーツ付きで動きやすく、一部メッシュ生地にすることで通気性を向上。

 ・上下開閉式ファスナーにより着脱性もアップ。

 ・近年再注目されているダブルニー(膝部分の二重製法)仕様で高耐久性を実現。

 ・抜群の撥水機能により、透湿性や防汚性を向上。

 ・静電防止・UVカット機能も付与。綿の自然な風合いとポリエステルの耐久性を

  兼ね備えた、上品で柔らかな素材です。

 ・XS~5Lまでの7サイズ展開。

アネスト岩田株式会社

アネスト岩田株式会社

所在地: 神奈川県横浜市港北区新吉田町3176番地
代表者: 三好 栄祐(みよし えいすけ)
創業:  1926年5月1日
資本金: 33億5,435万円
上場証券取引所:東京証券取引所 プライム市場
主な事業内容: 塗装機器・設備並びに液圧機器・設備、空気圧縮機(エアーコンプレッサ)、真空機器、の製造・販売
URL:  https://www.anestiwata-corp.com/jp

アネスト岩田は、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備、各種空気圧縮機(コンプレッサ)、真空機器、を製造・販売しています。創業から95年以上の歴史があり、海外20カ国以上に拠点を配置しグローバルに展開しています。アネスト岩田は「開発型企業」として、世の中の流れをいち早くキャッチし、常に新しい製品開発に取り組んでいます。国内外で1,200件を超える特許出願数を持ち、身の回りの多くの製品はアネスト岩田の製品を使って作られています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アネスト岩田株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.anestiwata-corp.com/jp
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市港北区新吉田町3176番地
電話番号
045-591-9344
代表者名
三好栄祐
上場
東証プライム
資本金
33億5435万円
設立
1948年06月