Stripe、国内最大シェアの EC オープンソースを提供するイーシーキューブとのパートナーシップを開始

~ Stripe App Marketplace での日本企業によるプラグイン初公開 ~

ストライプジャパン株式会社

  • 国内大手 EC パッケージの提供企業イーシーキューブの公式決済パートナーとして Stripe が採用

  • 日本企業による Stripe App Marketplace 向けプラグイン初公開

企業向けグローバル・ファイナンシャル・インフラ・プラットフォームである Stripe は、株式会社イーシーキューブ(東京本社:東京都千代田区 / 大阪本社:大阪府大阪市北区 代表取締役:岩田 進、以下:イーシーキューブ)が運営する国内最大シェアを誇る EC オープンソース「 EC-CUBE 」の決済体験向上やグローバル化推進を目的とした、パートナーシップを締結したことを発表しました。

EC-CUBE は、柔軟なカスタマイズにより様々な EC 事業者や Web 制作会社・SIer といった IT 企業で活用されています。本パートナーシップにより、Stripe は決済パートナーとして、イーシーキューブが求める、様々な決済手段やビジネス規模に対応できる柔軟性と利便性、グローバル決済への対応、高レベルなセキュリティ性能を提供します。 また、Stripe が提供するマーケットプレイス Stripe App Marketplace に日本企業として初めてプラグインを公開します。

Stripe App Marketplace で EC-CUBE プラグインを初公開

この度、 Stripe App Marketplace にイーシーキューブが提供するプラグインが、日本企業による初めて Stripe アプリとして公開されました。Stripe App Marketplace は、パートナー企業が Stripe 上での運営を管理するための様々な Stripe 向けアプリを統合したプラットフォームで、Docusign や Adobe Commerce 、Dropbox など世界中の大手プロバイダーが提供するプラグインが公開されています。このグローバルに展開するマーケットプレイスに EC-CUBE が加わることにより、Stripe ユーザーはダッシュボード上から EC-CUBE へのアクセスが可能になります。

EC-CUBE 専用 Stripe 決済プラグインについて
本パートナーシップにより国内の EC 事業者にとって大幅な決済体験の向上を支援します。

  • 決済処理の最適化とコスト削減
    EC-CUBE と Stripe のシームレスな連携を通じて、注文管理と支払い管理が統合され、リアルタイムでの状況把握による効率的な運用が実現。スムーズな UI/UX で顧客満足度とコンバージョン率の向上が期待されます。

    • トランザクションごとの最適化や隠れたコストを排除。
      決済処理コストを削減し、企業の収益性向上に寄与します。

  • さまざまな決済手段に対応
    EC-CUBEの購入フローはそのままに、開発者が追加で実装することなく、クレジットカード・デビッドカード決済、コンビニ決済、ウォレット (QR コード) 決済など、多様な決済手段を提供します。

  • 強力な不正利用対策・EMV 3D セキュア 2 への完全対応
    Stripe の数百万社以上の決済データを機械学習で分析し、効果的な不正利用対策を提供します。

    • 必須化となった 3D セキュアに完全対応。
      本プラグインを導入するだけでガイドライン完全準拠が可能な上、加盟店側での追加対応が不要です。Stripe のテクノロジーにより、フリクションレスフローを最大限引き出すことで、3D セキュア発動時に離脱を防ぐ効果が期待できます。また、Stripe のダッシュボードと連携をしており、カードの返金やチャージバックに対応する業務負荷を軽減できます。

    • PCI DSS* に準拠した堅牢なセキュリティを提供。
      Stripe Radar による機械学習ベースの不正利用対策、データ保護、セキュリティリスクの軽減により、顧客に安心・安全な取引環境を提供し、信頼関係を構築します。

  • グローバル対応の簡易化
    これまで非常に開発コストが掛かっていた世界各国の言語や決済手段に応じた決済機能を、各国の事情を意識することなく設定のみで実装することができます。さらに、日本企業の国際的なビジネスチャンスを拡大するため、多通貨や多言語対応などを今後進めていく予定です。

Stripe App Marketplace: https://marketplace.stripe.com/apps/ec-cube

EC-CUBE ストア:https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=3175

株式会社イーシーキューブの代表取締役社長である岩田進氏は次のように述べています。

「この度、グローバルな決済インフラを提供する Stripe 社と協業できることを嬉しく思います。EC-CUBE が培ってきた EC プラットフォームの強みと、Stripe の先進的な決済技術を掛け合わせることで、より多くの事業者の成長を支援し、国内のみならず世界に向けて、新たなビジネス機会を創出できることを期待しております。」

また、同社執行役員 CMO マーケティング本部長 恩蔵 優は次のように述べています。

「この協業を構想段階から推進してきた立場として、この度皆さまに発表できることを心から嬉しく思います。国内で最も普及している EC オープンソースの強みと世界最高水準の決済プラットフォームが融合することで、これまでにない EC 体験を提供できると確信しています。EC-CUBE が世界とつながる一歩にもなります。EC 事業者の皆さまがよりスムーズに、そしてより自由にビジネスを成長させられるよう、引き続き全力で協業に取り組んでまいります。」

ストライプジャパン株式会社の代表取締役である平賀充は次のように述べています。

「この度、国内大手 EC パッケージ提供企業であるイーシーキューブ社と協業できることを嬉しく思います。Stripe の決済分野における技術や専門性と、イーシーキューブ社の EC プラットフォームに関する豊富な実績を融合させることで、事業を一層拡大するための新たな機会を共に創出できることを期待しております。」

*PCI DSS (Payment Card Industry Data Security Standard)
クレジットカード業界の国際セキュリティ基準

#####

「 EC-CUBE 」について

EC オープンプラットフォーム「 EC-CUBE 」は 2006 年 9 月の公開以降多くの方にご利用いただいた結果、2009 年 には日本 No. 1 EC 構築オープンソースとして認定(※1)され、2020 年 11 月には月商 1000 万円以上のネットショップ利用店舗数で No. 1 に認定(※2)されています。EC CUBE はオープンソースだからこそ、ソースコードの自由なカスタマイズや、簡単に機能追加できるプラグイン、外部サービスや企業の基幹システムとの連携を可能にする Web API 等による無限のカスタマイズ性に加え、ベンダーロックインされることなく自社デジタル資産を核として継続的な事業推進を実現できるなど、自社独自のプラットフォーム構築で競争優位性の創出を強力にサポートすることができます。また、その基盤を支えるセキュリティ支援として、徹底した情報公開方針のもと、絶えず変化するコンプライアンスニーズや自社のセキュリティ要件に合わせたセキュアな事業運営をしていただけるよう、「アプリケーション」「環境」「人」を軸とした三位一体のセキュリティ支援を行っています。

EC-CUBE の詳細についてはこちら:https://www.ec-cube.net/
※ 1:独立行政法人情報処理推進機構「第 3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による
※ 2: EC マーケティング株式会社「ネットショップ動向調査 ~ 小規模/大規模ネットショップ~月商 1000 万円未満/ 1000 万円以上のそれぞれの Web 担当者に聞いた!現在使っているカートシステムの満足度は?」による

Stripe について

Stripe は、企業向けにグローバル・ファイナンシャル・プラットフォームを提供する企業です。スタートアップから世界的な大企業まで数百万社が Stripe の決済プラットフォームを導入して、決済処理のみならずリアルタイムで資金をプログラム化し、収益を成長させ、新規事業展開を加速させています。サンフランシスコとダブリンに本社を持つ Stripe は、インターネットの GDP を拡大することを使命に掲げています。

詳しくは https://stripe.com/jp をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ストライプジャパン株式会社

27フォロワー

RSS
URL
-
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング 22階
電話番号
-
代表者名
平賀充、ダニエル・ヘフェルナン
上場
未上場
資本金
-
設立
-