代替肉のネクストミーツ、47都道府県コラボプロジェクトを始動。第1弾として長野県の“新”ご当地グルメ「NEXTおやき」を発売

「代替肉を日本全国に、代替肉で日本を元気に!」。第1弾となるNEXTおやきは、当社の代替肉を使用したピリ辛なす炒めとチンジャオロースの2種類のセットで11月6日(土)より販売

ネクストミーツ

ネクストミーツ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐々木英之、以下「ネクストミーツ」)はこのたび、「代替肉を日本全国に、代替肉で日本を元気に!」をスローガンに代替肉を日本全国に普及するべく、47都道府県コラボプロジェクトを開始いたします。第1弾として長野県に2店舗構える老舗パン屋「高原のパンやさん」とコラボレーションし、長野県名物のおやきに当社の代替肉を使用した「NEXTおやき」を、ピリ辛なす炒めとチンジャオロースの2種類のセット(税込2,700円)で当社公式オンラインショップで11月6日(土)に発売いたします。なおNEXTおやきは、11月6日(土)・7日(日)の11:00~14:00で開催される「信州・パンとおやきのマルシェ」でもお買い求め頂けます。

47都道府県コラボプロジェクトの第一弾「NEXTおやき」47都道府県コラボプロジェクトの第一弾「NEXTおやき」

植物性タンパクなどを原料とし、肉の味や食感を再現して作られた食品である「代替肉」。日本では大豆がメインであることから「大豆ミート」という名称で、SDGsやコロナ禍における健康志向の高まりを受け急速に広まりつつあり、大手外食チェーンやスーパーで増えてきています。ただ、地域によって代替肉の認知度や喫食経験に大きな差があり、特に都心部を除くエリアでは、まだまだ日常の中で目にしたり食べたりできる機会が少ないのが現状です。
そこでこの度、「地球を終わらせない。」を理念として掲げ、子どもたちの明るい未来のために代替肉で気候変動問題の解決に取り組むネクストミーツは、「代替肉を日本全国に、代替肉で日本を元気に!」をスローガンとして日本各地に代替肉を普及していくべく、各地域で愛されるご当地グルメを当社の代替肉でリ・クリエイト(再創造)する「47都道府県コラボプロジェクト」を開始しました。

第1弾となる今回は長野県の定番グルメである「おやき」で、地元の老舗パン屋である高原のパンやさんと共同で開発し、「NEXTおやき」が誕生しました。高原のパンやさんはグルテンフリーやヴィーガン対応のパンの開発など新しいことにも積極的に取り組まれており、「地球を終わらせない。」という当社の理念と本プロジェクトのコンセプトに共感いただいたことでコラボレーションに至りました。
高原のパンやさんが作るおやきには独自のアレンジが施されており、長野県産小麦生地に米粉ではなく炊きたてのコシヒカリ“幻の米”五郎兵衛米を練り込み、千曲川最上流にある江戸時代からの蔵元「黒澤酒造」の純米吟醸の酒粕を隠し味に、もっちり感を加え焼き上げられています。

今回のNEXTおやきでは、当社の代替肉を使用したピリ辛なす炒めとチンジャオロースの2種類を開発。どちらも代替肉だと感じない味・食感で、食後の満足感も文句なしです。公式オンラインショップでは11月6日(土)より、各種3個ずつの6個セット(税込2,700円)で販売します。また11月6日(土)・7日(日)に軽井沢・プリンスショッピングプラザで開催される「信州・パンとおやきのマルシェ」というイベントでも購入することができます。

この47都道府県コラボプロジェクトではすでに第2弾も決まっており、高知県のご当地バーガーである龍馬バーガーをネクストミーツ仕様にして販売予定です(詳細は後日発表)。また今後は、パートナーである吉本興業とも連携して、代替肉を使用したご当地グルメの共同開発やPR活動などを行なっていきます。
 
  • 概要
商品名:NEXTおやき
販売開始日:2021年11月6日(土)
価格: 6個入り2,700円(税込み)
販売サイト:https://shop.nextmeats.jp/
※ピリ辛なす炒めとチンジャオロースの2種が3個ずつとなっています。
※動物性の原料は一切含まれておりません。植物性100%です。

左:ピリ辛なす炒め、右:チンジャオロース左:ピリ辛なす炒め、右:チンジャオロース

<信州・パンとおやきのマルシェ 概要>
日時: 2021年11月6日(土)・7日(日) 11:00~14:00
会場:軽井沢・プリンスショッピングプラザ センターモール インフォメーション前
※ピリ辛なす炒めとチンジャオロースの2種類をそれぞれ1個から販売いたします。各400円(税込)です。

*おやきとは*
長野県を代表する郷土食で、小麦や雑穀、そば、米などの粉を水で溶いて練った生地に、野菜などの調理した具材を包んだおまんじゅうのようなものを言う。その歴史は縄文時代にまでさかのぼり、調理方法も時代の変化に伴い「焼き」「蒸かし」「焼き蒸かし」「揚げ蒸かし」「揚げ焼き」など多様である。
高原のパンやさんでは独自のアレンジを施しており、具体的には長野県産小麦生地に米粉ではなく炊きたてのコシヒカリ“幻の米”五郎兵衛米を練り込み、千曲川最上流にある江戸時代からの蔵元「黒澤酒造」の純米吟醸の酒粕を隠し味に、もっちり感を加え、厳選素材の具材を包み込んで焼き上げている。
 
  • 「高原のパンやさん」について
1949年に高原列車で有名な当時国鉄(現JR)小海駅裏でスタートした長野県の老舗パン屋。
原材料は長野県産小麦や南牧村の卵など八ヶ岳山麓の素材にこだわり、時間をかけて育てた自家製酵母で作る無添加パンやスイーツは県内外にもファンが多く、お取り寄せも人気。商品開発では長野県産小麦からおこしたルヴァン種や長野フルーツの酵母で奥深い味わいを出したり、複数の長野県産小麦をブレンドし、素材のよさを最大限に引き出せるように努力を重ねている。
また、社会のニーズに応えて多くの人が楽しめる“グルテンフリー”“ヴィーガン”、“アレルゲンフリー”“低糖質”“プロテイン”“エイジングケア”“ビタミン”などの必要な要素を食品からとれる健康を意識したパンやスイーツの開発にも取り組む。

■企業情報
有限会社高原のパンやさん
・小海本店
 住所:長野県南佐久郡小海町豊里2098-1
 電話:0267-92-2121
・臼田店
 住所:長野県佐久市田口5546-1
 電話:0267-82-0348
・オンラインショップ:https://kougennopan.thebase.in/
・Instagram:https://www.instagram.com/kougennopanyasan/

高原のパンやさん 小海本店の外観高原のパンやさん 小海本店の外観

  • 日本発フードテックベンチャー 「ネクストミーツ」について
「地球を終わらせない。」を理念として掲げ、気候変動問題に立ち向かうべく、フードテックの分野で事業活動を爆速で進める。
2017年から共同創業者2名が研究を始め、プロダクト完成の2020年6月に法人化、2021年1月にはSPACスキームで米国のOTCBBに上場を果たす。「気候変動問題は日本だけでは解決できない」との視点からアメリカ、シンガポール、ベトナム、台湾、香港など10を超える国・地域に進出している。
世界初の焼肉用フェイクミート「NEXT焼⾁」シリーズ、100%植物性の⽜丼「NEXT⽜丼」や、鶏肉タイプの代替肉「NEXTチキン」などをこれまでに販売。ユーグレナとのコラボ商品発売や、亀田製菓とのコラボ商品企画、また吉本興業とのパートナー提携発表など異業種の企業とのコラボレーションも進めている。また今年3月には、世界のVegTech企業21に日本企業として唯一選出された。
新潟県長岡市にあるR&Dセンター「NEXT Lab(ネクストラボ)」では、大豆に限らず幅広い代替タンパクの研究開発に取り組んでおり、自社工場「NEXT Factory(ネクストファクトリー)」の着工を年内に予定している(2022年夏ごろから稼働予定)。

代表取締役:佐々木英之
所在地:東京都新宿区新宿1-34-16 清水ビル2F
設立:2020年6月
事業内容:代替肉の研究開発、代替肉製品の企画・製造、通販事業、WEBメディアの運営
ホームページ:https://nextmeats.co.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCckDSZupzEhmcphT5hcy-Aw
Instagram:https://www.instagram.com/nextmeatsjapan/
Twitter:https://twitter.com/MeatsNext
Facebook:https://www.facebook.com/NextMeats

10を超える国・地域に展開10を超える国・地域に展開

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ネクストミーツ株式会社

48フォロワー

RSS
URL
https://nextmeats.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区新宿1-34-16 清水ビル2F
電話番号
-
代表者名
佐々木英之
上場
海外市場
資本金
4億9275万円
設立
2020年06月