MEMSデジタル・コンパス・モジュールを発表

STマイクロエレクトロニクス

携帯型ナビゲーションを強化し、位置情報に基づいた先進的なサービスを
実現する高性能モーション・磁気検知デバイス
main image
コンスーマ向けおよび携帯アプリケーション(1)用MEMSの主要サプライヤであるST
マイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、1つのモジュールにデジタル
出力の3軸加速度センサと3軸地磁気センサを集積したMEMSデジタル・コンパス・
モジュールを発表しました。このデジタル・コンパス・モジュールは、高精度、
小型、低消費電力といった特徴を競争力のあるコストで実現しており、先進的な
ナビゲーション機能と位置情報に基づく新たな高機能サービスに対して高まり
続ける市場の要求をサポートします。STの高性能システム・イン・パッケージであ
るデジタル・コンパスは、Honeywell社の磁気抵抗技術を採用し、方向検出、地図・
表示の向き、位置情報に基づくサービス、歩行者用の推測航法など、コンスーマ
向け携帯アプリケーションにおける強化された電子コンパスの普及を加速させる
ことを目的としています。

高性能なモーション検知および磁気検知の組み合わせが、様々な方法でモバイル
機器の操作性向上を実現します。STの新しいモジュールをシステムに組み込む事に
より、従来の端末で可能であったGPS等による位置情報の検出に加え、ユーザが
向いている方向までも正確に検知できる事になるため、アプリケーション開発者は
表示された地図の一番下(手前側)を現在のユーザ位置とし、そこからユーザの
前方方向の地図を表示させる事で、携帯電話やPDAでの限られたサイズの画面表示
を有効に利用する事ができます。

STのデジタル・コンパスは、正確な方位情報を提供し、GPS受信機を搭載して
いない場合でも人や車が動いている方向を示します。また、ビルや建物の内部
または山岳および森林地帯などのGPS信号が届かない、もしくは弱い場所での
歩行ナビゲーションを含む推測航法アプリケーションもサポートします。

携帯機器にコンパス・モジュールを搭載する事により、位置情報に基づいた先進的
なサービスの新たな可能性を開きます。コンパス機能とGPS機能により、携帯機器
を対象物の方向に向けるだけで、レストランやショップ等、周囲のポイントに
関する情報を特定し、入手することができます。

STのグループ・バイス・プレジデント 兼 MEMS・センサ・高性能アナログ製品
事業部 ジェネラル・マネージャであるBenedetto Vignaは、次の様にコメント
しています。「STは、ワン・ストップMEMSサプライヤとして、スマート・センサ・
モジュール分野をリードします。STは、加速度センサ、ジャイロ・センサ、
MEMSマイクロフォンを提供しています。今回、Honeywell社との協力により、
地磁気センサを提供することになりました。STは複合センサの時代を先導して
います。」

新しいモジュールには、STが出荷した6億個以上の加速度センサに採用されて
いる実績ある製造技術と堅牢な設計を活用しています。高精度な検知を、
ウェークアップ/パワーダウン機能や6方向認識(デバイスが各軸(x,y,z)に
おいて上方向または下方向を向いているかの検知信号出力機能)といった高度
な内蔵機能と連動させる事により、使用上の柔軟性を提供します。同製品は±2/
±4/±8gのフルスケールの直線加速度と±1.3~±8ガウス(2)のフルスケールの
磁場を検出する事が可能であり、ユーザはそれらの設定を自由に選択可能です。

磁気検知は、Honeywell社の異方向性磁気抵抗(AMR)技術をベースとしており、
地球の磁場の強さと方向を測定し、磁北を基準にした向きを判断します。この
技術により、クラス最高のコンパス計算精度と低消費電力化を実現しており、
バッテリ容量に限りのある携帯機器向けにも適した特性を実現しています。

AMR技術は、z軸でもx・y軸上と同じ感度を提供するので、帯磁したセンサの
オフセットをシフトできるホール型センサに使用される磁束集中器が不要に
なります。この地磁気検知手法により、金属建築物内、自動車内などの磁場が
非常に弱い環境や、カナダや北欧などの高緯度地域での測定誤差を減少させます。

さらに、Honeywell社の地磁気センサ設計には、較正の必要性を最小限に抑える
内蔵オフセット・キャンセレーション回路や、各測定の精度を高めるために
センサを消磁する、つまり帯磁状態を取除く特許取得済みのセット/リセット・
ストラップも含まれています。

iSuppli社によると、MEMSデジタル・コンパスの市場は、携帯電話アプリケーショ
ンだけで、2008年の800万個から2013年には5億4000万個に成長する見込みで、
年間平均成長率は129%になります。同時期における該当製品の売上は、110%の
年間平均成長率で、800万ドルから3億2500万ドルに増加する見込みです。

デジタル・コンパス・モジュールLSM303DLHは、環境に配慮したパッケージ
(5x5x1mm)に実装され、ソフトウェアおよびレジスタはSTの3軸デジタル加速度
センサ・ファミリ(LIS331DLH / M / F)と互換性があります。現在、LSM303DLH
はサンプル出荷中で、量産開始も可能です。単価は大量購入時に約2.5ドルです。

STのMEMSポートフォリオ全体に関しては、http://www.st-japan.co.jp/mems
ご覧ください。

また、本プレスリリースは以下のURLでもご覧いただけます。
http://www.st-japan.co.jp/data/press/p2461d.html

(1) iSuppli社(2009年12月)。
(2) ガウス(G)は、磁束密度または特定の地点の磁場の大きさの測定単位です。
地球の表面で測定される磁場の大きさは、約1/2ガウスです。

STマイクロエレクトロニクスについて
STマイクロエレクトロニクスは、多種多様な電子機器向けに革新的な半導体
ソリューションを提供する世界的な総合半導体メーカーです。STは、高度な技術力
と設計ノウハウ、そして幅広いIP(Intellectual Property)ポートフォリオ、
戦略的パートナーシップ、大規模な製造力を駆使することにより、マルチメディア・
コンバージェンスとパワー・アプリケーションにおいて他社の追随を許さない
リーダーとなることを目指しています。2008年の売上は98.4億ドルでした。
さらに詳しい情報はSTのホームページをご覧ください。
ST日本法人:http://www.st-japan.co.jp
STグループ(英語):http://www.st.com

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
APMグループ
TEL: 03-5783-8250 FAX: 03-5783-8218

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

STマイクロエレクトロニクス

23フォロワー

RSS
URL
http://www.st.com/jp
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟
電話番号
03-5783-8220
代表者名
マルコ・カッシス
上場
未上場
資本金
-
設立
-