中途社員の離職防止&早期活躍!オンボーディングを丸投げできる「ガッツリ定着」をバヅクリがリリース
中途採用者のオンボーディングに特化した新サービス「ガッツリ定着」をリリースしました。
バヅクリ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役CEO:佐藤太一、以下 バヅクリ)は、中途採用者のオンボーディングに特化した新サービス「ガッツリ定着」をリリースしました。本サービスは、中途採用者の早期戦力化と定着を支援し、企業の成長を加速させることを目的としています。

開発の背景
中途オンボーディングの重要性と課題
近年、多くの企業が即戦力として中途採用者を迎え入れています。その一方で、入社後の組織適応を十分にサポートできず、結果として中途採用社が本来の力を発揮できないまま早期離職につながるケースが増えています。
ビズリーチ社の調査によると、中途採用者の3年未満の離職率は約50%にものぼります。
また、中途社員が1年以内に離職した場合、企業は平均して1人あたり約800万円の損失を被るというデータもあり、人材の定着は企業にとって重要な経営課題となっています。
オンボーディングでは、業務の習得だけでなく、企業文化やチームのコミュニケーションスタイルへの適応をサポートすることが不可欠です。
しかし、実際には予算や人員の不足、ノウハウ不足などが原因で、効果的なオンボーディングを実施できている企業は少ないのが現状です。

これらの課題を解決するため、バヅクリはこれまでのチームビルディング施策と組織コンサルティングで培ったノウハウを活かし、「ガッツリ定着」を開発しました。
中途オンボーディングを丸投げできる「ガッツリ定着」とは
「ガッツリ定着」は、中途採用者のオンボーディングに必要な施策とツールをパッケージで提供し、企業と伴走しながら定着を支援するサービスです。組織適応に重点を置き、早期戦力化と定着を徹底的にサポートします。
主なサービス内容
・離職検知サーベイ
・研修プログラム
・交流イベント
・コンサルティングサポート
離職検知サーベイ
バヅクリの「離職検知サーベイ」は、中途オンボーディングの課題を可視化、具体的な施策に繋げることを可能にし、中途採用者の早期活躍と定着を促進します。
離職検知サーベイの特徴
①中途オンボーディング特有の課題発見に対応
中途採用者のオンボーディングは、新卒入社者とは異なる課題があります。即戦力としての期待、これまでの経験とのギャップ、組織文化への適応など、複数の壁を乗り越える必要があります。
これらの課題を網羅的に発見するために、中途採用者専用の設問を設計しています。適応状況の可視化、課題の早期発見、離職リスクの検知を行い、データに基づいたオンボーディング施策を可能にします。
②本人と上司、双方の視点から課題を可視化
サーベイを中途採用者と上司の両方を対象とすることで、双方の視点から適応状況を把握します。それぞれの認識のギャップを明確にすることで、課題の早期発見と具体的な対策に繋げます。
③1on1での対話を促進する質問設計
サーベイ結果を基にした1on1での対話を円滑に進められるよう、課題を具体的に把握できる質問項目を設計しています。オンボーディングのサポート範囲の充足度、会社や顧客への理解度、成果への貢献度など、多角的な視点から適応状況を可視化します。

研修プログラム
「即戦力」と「組織への融合」を両立させる、バヅクリ独自の中途オンボーディング研修
バヅクリの中途オンボーディング研修は、中途採用者と受け入れ部門向けにカスタマイズされた研修を通じて、企業文化への理解を深め、スムーズな組織適応を促します。
研修プログラムの特徴
①バヅクリ独自の実践型研修
バヅクリが得意とする、アクティブラーニングを導入。座学だけでは得られない、実践的な学びを促進します。
②オンボーディングに最適化された研修構成
中途入社者、受け入れ部門、管理職など、対象者別に最適化された研修プログラムを提供します。それぞれの役割に必要な知識やスキル、心構えを効果的に学ぶことができます。
③組織文化への深い理解を促進
企業のビジョン、価値観、行動規範などを深く理解するためのプログラムを提供します。組織の一員としての意識を高め、中途社員のエンゲージメント向上を支援します。
④受け入れ部門との連携強化
受け入れ部門との連携を強化し、スムーズなコミュニケーションを促進する研修を実施。オンボーディング担当者のノウハウ不足や負担を軽減し、効果的な受け入れ体制を構築します。

交流イベント
中途オンボーディング特化型の交流会・ワークショップの提供
バヅクリは、チームビルディングや社内交流に強みを持ち、これまで数多くの組織の活性化を支援してまいりました。その実績とノウハウを活かし、中途オンボーディングに特化した交流会・ワークショップをご提供します。
交流イベントの特徴
①関係構築の促進
既存社員と中途採用者が自然と交流できるような、参加型のワークショップを提供します。また、ファシリテーションスキルの高いMCを務めることで、対話の心理的ハードルを下げ、スムーズな相互理解を促進します。
②組織文化やカルチャーへの適応支援
企業の文化や価値観を共有する機会を提供し、中途採用者が組織文化を体感し、理解を深めることができます。

コンサルティングサポート
バヅクリが培ってきたチームビルディングとエンゲージメント向上のコンサルティングノウハウを活かし、中途オンボーディングを伴走支援するコンサルティングサービスを提供します。
コンサルティングサポートの例
①現場で活用できるツール
現場ですぐに活用できるオンボーディングチェックシートや1on1シートなど、オンボーディング業務を効率化し、スムーズな立ち上がりをサポートするツールを提供します。
②伴走支援
専任のコンサルタントが、中途採用者の目標設定から進捗管理まで伴走支援します。定期的なサーベイや担当者の課題感を通じて、企業のオンボーディング戦略を成功に導きます。

「ガッツリ定着」のメリット
離職リスクの低下
バヅクリ独自のサーベイと効果的な施策により、中途社員が抱えがちな孤独感や不安を解消します。早期に組織へ溶け込み、エンゲージメントを高めることで、離職リスクを低下させ、長期的な活躍を支援します。
中途社員の早期戦力化
中途社員の保有能力と組織が求める能力のギャップを的確に把握し、個別に最適化されたオンボーディングプログラムを提供します。早期に能力を最大限に発揮できる環境を整備することで、組織全体のパフォーマンス向上に貢献します。
採用コストの削減
一年以内の早期離職による一人当たり平均800万円の損失を回避し、貴重な人材の定着と早期戦力化により、人材投資のROIを最大化します。
人事の工数削減
内製と比較して100時間以上の工数削減を実現し、人事部門の負担を軽減します。削減された工数を戦略的な人事活動へ振り向けることで、組織全体の成長を加速させます。

料金
料金はご利用人数等により変動します。詳細はお問い合わせください。
お問い合わせ・サービス資料はこちらから
https://download.buzzkuri.com/document_onboarding
バヅクリ株式会社について
「この世から孤独を無くす」というミッションのもと、人材育成・組織開発の課題を解決するサービスを提供しています。従来の研修・イベントでは実現できなかった、本質的な“つながり“を創出することで心理的安全性や組織の一体感を高め、エンゲージメント向上・離職防止を実現し、企業・組合の持続的な成長を支援しています。
会社名:バヅクリ株式会社
代表者:佐藤 太一
所在地:東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビルA WORKING PARK EN
創業:2013年6月3日
従業員数:30名
URL:https://buzzkuri.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像