JAPAN AI株式会社とブランディングテクノロジー株式会社が業務提携 ~AIエージェントの活用でデジタルマーケティング支援の効率化と精度を向上~

JAPAN AI株式会社

JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、ブランディングテクノロジー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 裕紀、以下ブランディングテクノロジー)と、デジタルマーケティング業務へのAI活用による効率化と精度向上を目的とし業務提携契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。

業務提携の背景と目的

ブランディングテクノロジーでは、中堅・中小企業様が抱える経営・事業課題を理解した上で、適切なサービスを提供する役割を担う人員を多く抱え、お客様のブランディング・マーケティング支援を実施しています。しかし、フロント業務においては、担当者のスキルや経験値に応じてサービス品質に影響が出るケースがありました。

そこで、当社サービス「JAPAN AI AGENT」を活用することで、ブランディングテクノロジーの分析・レポーティングやクリエイティブ制作などを効率化し、フロント人員がさらなる上流のコンサルティング、アドバイザリー業務に集中できる環境を整備することを可能にします。

「JAPAN AI AGENT」導入による業務効率化

「JAPAN AI AGENT」は、自律的にタスクを実行するための最適な行動を選択するAIエージェントです。

ブランディングテクノロジーによる活用例

・市場調査・ペルソナ生成

・広告クリエイティブ(バナー・コピー)生成

・記事・メールマガジン原稿の生成

・Webサイトのガイドライン遵守チェック

・広告レポート自動生成と運用所感の作成

・商談録画→文字起こし→議事録作成・送付

ブランディングテクノロジーの顧客案件にあわせてカスタマイズされたエージェントを構築し、デジタルマーケティングの伴走支援をさらに強化します。

ブランディングテクノロジー株式会社について

社 名:ブランディングテクノロジー株式会社

代 表 者:木村 裕紀

本 社:東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル4F・5F

事業内容:デジタルマーケティング事業

U R L:https://www.branding-t.co.jp/

今後の取り組みについて

本提携を通じて、ブランディングテクノロジーが企業に対して運用データや顧客応対データを適切に分析・フィードバックし、AI活用により高精度のサポートを実現できるよう支援してまいります。両社の知見を融合し、クリエイティブやレポート、顧客対応を一体的にAIでサポートするソリューションを共同で開発することも目指します。


JAPAN AIのサービス概要

JAPAN AI AGENT

設定した目標やゴールに対し、AIが自ら思考し、特定のタスクを実行するAIシステム。日常的に発生する様々なタスクを自動化することができます。

サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/agent/

JAPAN AI CHAT

最新の言語モデルを使用した法人向け生成AI活用プラットフォームです。通常のChatGPTとしての利用はもちろん、データ連携と独自開発による高精度のRAGにより、社内データの検索や、社内データを元にした回答生成も可能です。多数のプロンプトテンプレートや、カスタマーサクセスによるサポートも用意しています。

サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/chat/

JAPAN AI SPEECH

議事録を自動で生成するAIサービスです。業界用語への対応や話者分離など、議事録として必要な機能はもちろん、文字起こしした文章をAIにより様々な形に要約・編集できる機能を備えています。

サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/speech/

プロダクトに関してのお問合わせ先

JAPAN AI株式会社

担当:花田

TEL:03-5909-8181

Mail:pr@japan-ai.co.jp

本リリースに関する報道関係者の問い合わせ先

JAPAN AI株式会社

広報担当:佐藤

Mail:press@japan-ai.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

JAPAN AI株式会社

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
電話番号
03-5909-8187
代表者名
工藤 智昭
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年04月