GOGEN、不動産テック協会との共同作成でホワイトペーパー『生成AIが不動産業界にもたらす影響2023』を無料公開
〜企画・運営を務める「AI活用推進部会」の活動一環として、不動産業界の生成AIの活用動向をまとめる〜
電子契約等ワンストップの不動産売買手続き基盤「不動産売買DXX *プラットフォーム Release(レリーズ)」、「ChatGPT」を活用したマンション管理向けチャットサービス「Chat管理人 powered by GPT-4」の開発・提供を行うGOGEN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:和田 浩明、以下:GOGEN)と一般社団法人不動産テック協会(代表理事:滝沢 潔、巻口 成憲、以下:不動産テック協会)は、ホワイトペーパー『生成AIが不動産業界にもたらす影響』を無料公開いたしました。本ホワイトペーパーは、GOGENが企画・運営を務める不動産テック協会内の活動「AI活用推進部会」の一環として、2023年12月現在の不動産業界の生成AIに関する活用動向をついて説明しております。
当社は、今後も生成AIをはじめとする最新テクノロジー技術の研究・活用を積極的に行い、不動産テック協会との連携しながら、不動産業界全体のデジタル化とDX推進に貢献して参ります。
■ホワイトペーパーのダウンロードはこちら:https://retechjapan.org/event/archives/20231213/
■AI活用推進部会の概要
ChatGPTをはじめとする昨今のAI技術の急速な発展・普及に伴い、2023年6月に新たに立ち上がった部会です。不動産業界においても、AI 活用をすることで業務効率化や新たな利益を創出する機会になる可能性が大いに期待されている一方で、具体的にどのように活用すべきか、活用に向けたリスクの抽出など、個社ごとの議論では全てをカバーしきれない実態があります。このような状況を受けて、不動産テック協会では、業界における AI 活用の取り組み方、ガイドラインについて指南できるような議論の場として「AI活用推進部会」を立ち上げました。本部会の活動を通して、業界関係者の皆さんが共に最新AI技術についての知識と議論を深め、業界全体の発展に貢献できることを目指しています。
■ホワイトペーパーの概要とコンテンツ
本ホワイトペーパーは、日本政府と不動産業界における生成AIの最新動向を分析し、3回にわたるAI推進部会のイベント内容を織り交ぜながら、生成AIの基本概念、ChatGPTをはじめとした生成AIの活用の可能性、不動産業界での活用動向や事例、技術のリスクについてまとめています。
<コンテンツ>
1. 生成AIとは:
生成AIの基本/2023年に話題を呼んだ「ChatGPT」/生成AIができること、将来的な可能性
2. 不動産業界での生成AI活用動向:
活用傾向/大手不動産会社の活用事例/不動産会社が生成AIを活用するまでのステップ/不動産テックサービスの生成AI技術の活用事例
3. 海外不動産テックでの生成AI活用
4. 生成AIのリスク
■不動産会社向け ChatGPT活用の研修セミナーについて
GOGENでは、不動産会社向けにOpenAIが提供する「ChatGPT」の概要や利用方法、企業でのビジネス活用などの内容をまとめた講師派遣型の研修セミナーの提供を行っております。経営層及び社員のデジタル人材育成の一環としてご活用いただけます。
<研修セミナー概要>
・開催場所:オンラインまたはオフライン(ご依頼企業様の会議室など)
・所要時間:60分
・セミナー内容例:
ChatGPTとは何か?/不動産業界でAI活用が有効な理由と活用例/会社全体で利用するメリットと注意点/ChatGPTの使い方/不動産実務を例にしたデモンストレーション
・費用:10万円(税抜)〜
・申込フォーム:https://share.hsforms.com/1A4TrjJ9TS7-kVd-6rRrOmAcyonn
*DXX… Digital Experience Transformation の略。デジタル化を通じて「体験」をより良くするという強い想いを込めた造語。
【GOGEN株式会社について】
社名:GOGEN株式会社
代表者:和田 浩明、佐々木 勇人
所在地:東京都港区北青山2-14-4 the ARGYLE aoyama 6F
創業:2022年2月
事業内容:不動産売買のDX推進/UX創造に係るサービス等の企画・運営・管理、各種コンサルティング業務
会社HP:http://gogen.jp
【不動産テック協会について】
団体名:一般社団法人不動産テック協会
代表理事:滝沢 潔、巻口 成憲
所在地:東京都渋谷区神宮前3-15-9 CREST表参道3F
設立:2018年9月
活動内容:不動産テック(不動産×IT)業務に関する調査研究及び情報発信、標準化及びルールの確立、従事者等の育成・指導/ビジネス機会創出のための各種活動/国内外の関連諸団体等との情報交換や連携・協力のための活動とイベント開催/国及び地方公共団体等に対する協力並びに建議及び要望/前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業
協会HP:https://retechjapan.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像