“アート”を通じて街の価値を再構築 有楽町「Micro STARs Dev.」アート各企画が開始

①有楽町に共創の発信拠点アートスペース「CADAN有楽町」が7月17日開業                      ②工事中仮囲いを活用した東京フォトグラフィックリサーチによるアート展示実施

三菱地所株式会社

 三菱地所株式会社は、「有楽町エリア再構築」に向けた先導プロジェクトである有楽町「Micro(マイクロ) STARs(スターズ) Dev(ディベロップメント).」※1の一環として、2020年7月17日(金)に一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン(以下、「CVJ」)※2と一般社団法人日本現代美術商協会(以下、「CADAN」)※3と協力し、アートギャラリー「CADAN有楽町」を有楽町ビル1階に開業するほか、東京フォトグラフィックリサーチ※4による工事中仮囲いを活用したアートウォールの展示など多数のアート企画を実施致します。
 有楽町「Micro STARs Dev.」では、人・アイディア・コト・モノとの出逢いを通じ、人々の感性が揺さぶられ更に磨かれる街となること、「次の時代を担うスターが生まれる“仕組み”を有楽町で作り上げる」ことを目指した活動を2019年12月より開始しています。
 ポストコロナの時代、街の持つ役割は大きく変わりつつあります。当社はこれまでも、大丸有エリアにおいて、藝大アーツイン丸の内(2007年~)やアートアワードトーキョー丸の内(2007年~)の開催、三菱一号館美術館(2009年~)の運営を通じて、エリア就業者・来街者の方々とアートを繋ぐ機会づくりに先駆的に取り組んでまいりました。これらに加え、今後は有楽町を舞台にした新たな企画・活動と表現を通じて、ビジネスセンターであるこのエリアに多様性を受け入れながら、新しい才能を発掘し活躍の場を創出することで、訪れる人を触発するクリエイティブな街の価値を再構築してまいります。


【有楽町×アートの主な取り組み】

 
CADAN 有楽町2020年7月17日(金)開業 有楽町ビル1階に、CVJとCADANによる最先端の現代アートに触れられる拠点が開業。
有楽町アートサイトプロジェクト2020年6月より公開 東京フォトグラフィックリサーチによる有楽町企画第一弾。新国際ビル1階の工事仮囲いを使用したアートを公開。
有楽町 Wall Art Gallery2020年6月より公開 有楽町ビル1階、有楽町「micro FOOD & IDEA MARKET」※5外壁を使ったARオンラインギャラリーが開始。
Social Good Distanceデザインコンペティション 「ウィズコロナ都市の楽しみかた」をテーマにしたコンペを開催し、提案180作品の中から5作品を選定し有楽町で実装予定。

 

 

  • ■CADAN 有楽町: 2020年7月17日(金)開業

CVJとCADANがつくるアートスペース「CADAN 有楽町」は、最先端の現代アートに触れられる拠点として都市生活にさらなる豊かさをもたらすと共に、ビジネスセンターである大丸有ならではのアートとビジネスが出逢える唯一無二の場として開業致します。産官学×クリエイティブのプラットフォームとして幅広く活動してきたCVJと、日本屈指の現代アートギャラリーが加盟するCADANの運営により、アーティスト、ギャラリスト、コレクター、キュレーターなどの拠点として、若手アーティストや新たな才能の発掘育成にも寄与し、多様な感性が集まる有楽町エリアの魅力が更に高まることを期待しています。


カルチャー・ヴィジョン・ジャパン代表理事 井上智治氏コメント:
若手アーティストの支援を重要なミッションの一つとして活動してきた当財団は、この度三菱地所の協力を得て、日本の現代アートシーンを牽引する「CADAN」と協同であらたなアートスペースを開業します。丸の内仲通りに面した開放的な空間で作品を発表・販売し、若い作家の活躍の場と、幅広い層にアートに気軽に触れていただける機会を創出します。また日本有数のビジネス街である立地を生かし、周辺企業とのアートプログラムやレクチャーなどを企画していく拠点とします。この場所が、アーティストを継続的に支えるプラットフォームとして機能し、経済と文化の結びつきをより推進するものとなることを願います。

日本現代美術商協会代表理事 小山登美夫氏(小山登美夫ギャラリー)コメント:
ギャラリーという活動をより皆さんに知ってもらうため、今回、有楽町ビルの1階に「CADAN 有楽町」をオープンいたします。丸の内、有楽町というオフィス街の真ん中で、現代美術を楽しんでいただけるエキサイティングな場として、路面から気軽に入れて、アーティストたちの思考や思想、制作に対する真剣さや新しいことにチャレンジしていく勇気を見てもらえればありがたいです。

【CADAN 有楽町 第1回企画展概要】
こけら落としは、10件のギャラリーがコラボレートする華やかなグループ展を開催します。次の時代を背負って世界を股にかけて活躍していく作家が集結致します。

展覧会タイトル:CADAN Showcase01 NEWSPACE / NEWCOLLABORATION
会     期:2020年7月17日(金)~ 8月9日(日)
キュレーション:WAITINGROOM(芦川朋子)
展 示 作 家(所属ギャラリー):今津景(ANOMALY)、大竹利絵子(Tomio Koyama Gallery)、
                 サイモン・フジワラ(TARO NASU)、松山智一(KOTARO NUKAGA)、
                 大庭大介(SCAI THE BATHHOUSE)、近藤亜樹(ShugoArts)、
                 泉太郎(Take Ninagawa)、桑田卓郎(KOSAKU KANECHIKA)、
                 大山エンリコイサム(Takuro Someya Contemporary Art)、
                 エキソニモ(WAITINGROOM)




 

【CADAN 有楽町】
住  所:東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル1F
アクセス:有楽町駅より徒歩1分
電話番号:070-6464-1438
営業時間:火〜金 11時-19時
土・日・祝 11時-17時
定 休 日:月(祝日の場合は翌平日)
Website :https://cadan.org/cadan-yurakucho/
 

  • ■有楽町アートサイトプロジェクト

東京フォトグラフィックリサーチ×有楽町 第一弾企画 ~アートウォール@新国際ビル
2020年代の東京を写真‧アート表現によって再発見していくことを目的としたアートプロジェクト「東京フォトグラフィックリサーチ(以下、TPR)」(後援:一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン)が、風景としての都市の姿と、情報空間における都市の姿をテーマのひとつに作品を制作している2名の作家をキュレーションし、有楽町の街並みを異なる視点で見つめ直すきっかけとなるような新作アートウォールを制作しました。変化する街並みの象徴ともいえる工事中の仮囲いを活用することで、今ここにしか存在しないアートに、街を訪れる誰もが触れることができる企画です。


東京フォトグラフィックリサーチ代表・小山泰介氏コメント
工事現場の仮囲い壁を、アートを体験する場として捉え直すことに、とても可能性を感じています。都市を経験することの魅力のひとつが「予期せぬ出会い」であるように、このアートウォールもまた、意図せず作品と出会ってしまう場です。日々この街を利用する多くの人が、最初はアート作品だと気づかないかもしれません。しかしある時、作品に描き出された何かに気づいた時に、突如アートとの出会いが始まり、この街と私たちとの関係性に新たな気づきがもたらされます。そんな体験が、有楽町の様々な場所で起こることを楽しみにしています。

【有楽町×アートトークイベント開催】
有楽町で次々と起こり始めたアート企画を通じて、都市×アートをテーマに語るイベントを開催します。
日時:2020年8月5日(水) 19時30分~21時
場所:有楽町「micro FOOD & IDEA MARKET」※Micro STARs Dev.公式YouTubeアカウントにて生配信を予定
登壇者:TPR小山泰介氏・山峰潤也氏/CADAN 有楽町 小山登美夫氏/
CVJ深井厚志氏/三菱地所株式会社 井上成 他
 

  • ■「有楽町 Wall Art Gallery」プロジェクト
様々な人・アイディア・文化・食に出逢える多機能型市場「有楽町『micro FOOD & IDEA MARKET』(以下、「micro FOOD & IDEA MARKET」)」の外壁の一部を利用し、AR技術を活用したオンラインアートギャラリープロジェクトを2020年6月より開始しました。このプロジェクトでは、店頭の外壁の一部を利用すること、24時間鑑賞できる状態にすることで、可能な限り3密の状態を避けて、誰もが無料でアートを楽しむことができるように設計しながら、アーティストたちの表現の場を新しい形で創出するプラットフォームづくりを目指しています。
展示企画詳細URL:https://yurakucho-micro.com/stage/wall-art-gallery/

  • ■Social Good Distanceデザインコンペティション
学生や若手アーティストのアイディアをこれからの街づくり・社会づくりに活かすことを目指し、“ソーシャルグッドディスタンス”を考え、都市空間の新しい遊び方、楽しみ方のデザインを提案するコンペティションを開催し、7月3日・4日にオンライン公開審査を行いました。提案総数180作品の中から選ばれた最優秀作品5作品については、7月下旬より有楽町「micro FOOD & IDEA MARKET」ほか、有楽町エリアの各所で実装される予定です。

主催:有楽町「micro FOOD & IDEA MARKET」/一般社団法人 Tokyo Good Manners Project/
   ソトノバ/VUILD/東京理科大学西田研究室(事務局)/
   日本都市計画学会パブリックスペース活用学研究会空間デザインWG
協賛:三菱地所株式会社
 


【注釈】
※1 有楽町「Micro STARs Dev.」:
後述の店舗「有楽町『micro FOOD & IDEA MARKET』」と個人単位のアイディアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Communityコミュニティ」及び有楽町の街全体を舞台に見出した、まだ価値の定まりきらない(=microな)人・アイディア・コト・モノをcultivate(交わり・耕し・育み・磨く)し、「次の時代を担うスターが生まれる“仕組み”を有楽町で作り上げる」ことを目指すプロジェクト。
・始動リリース :https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec191202_msd.pdf
・公式ホームページ:https://yurakucho-msd.com

※2 一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン[CVJ]:
アートやデザインなどのクリエイティブと産業・行政・学術が相互に刺激し合い、新たな価値を共創するプラットフォーム。クリエイティブ×産官学により、大規模国際展やシンポジウムの開催、政策提言など様々な活動を展開する。

※3 一般社団法人日本現代美術商協会[CADAN]:
日本の現代美術の振興と普及、現代美術市場の確立と発展、現代美術作家の国際的な認知度の向上、若手作家への支援と人材の育成を目指し、日本の現代美術の発展に寄与することを目的として設立。社会との繋がりも積極的に開拓する。
 
※4 東京フォトグラフィックリサーチ(TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH)[TPR]:
最先端の写真・映像表現を通じて2020年代の東京を多様な視点で見つめ直し、未来の社会へと残し伝えることを目的としたアートプロジェクト。発起人である写真家の小山泰介とキュレーターの山峰潤也を中心に、20名を超えるメンバーの有機的なコレクティブネスによって、リサーチプロジェクトやコラボレーションなど、多様に活動を展開している。(助成=公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京/後援=一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン)

※5  有楽町「micro FOOD & IDEA MARKET」:
有楽町「Micro STARs Dev.」の中心拠点として、2019年12月有楽町ビル1 階で開業した、様々な人・アイディア・文化・食に出逢える複合型店舗。(1)ステージ機能、(2)飲食提供を通じた“街の憩いの場”としての機能、(3)物販・展示機能の3つの機能を有し、実験的な取り組みを行う。
・開業リリース :https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec191202_micro.pdf
・公式ホームページ:https://yurakucho-micro.com/


 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱地所株式会社

117フォロワー

RSS
URL
https://www.mec.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビル
電話番号
-
代表者名
中島 篤
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1937年05月