暗号資産の総合データプラットフォーム「Lukka Insights」を株式会社NTT Digitalが国内初導入
エアリアルパートナーズによるLukkaサービスの提供を開始
2025年4月21日、デジタルアセットの会計・税務・データ管理サービスを提供する、株式会社Aerial Partners(本社:東京都港区、代表取締役:David Hoffman・Audrey Niesen、以下:当社)は、提供する暗号資産の総合データプラットフォーム「Lukka Insights(ルッカ インサイツ)」が株式会社NTT Digitalに導入されたことをお知らせします。なお、「Lukka Insights」の導入は国内初の事例となり、同時に、当社のグループイン後初のLukkaサービス導入事例となります。

「Lukka Insights」 概要
「Lukka Insights」は、金融機関、規制当局、暗号資産企業のニーズに合わせて構築された、実用的な暗号資産・取引所・市場データ等を提供する企業向けダッシュボードサービスです。膨大かつ広範なデータを扱うことができ、リスク評価、投資分析、企画戦略等のビジネスにおける重要なユースケースをサポートします。
Lukka Insights(※):https://lukka.tech/solutions/lukka-insights/
Lukkaサービスに関する問い合わせ先(当社対応):business@aerial-p.com
※当社のグループ会社「Lukka, Inc.」が運営するウェブサイトです。ウェブサイト内からのお問い合わせは、当社ではなく「Lukka, Inc.」へ送信されますため、お問い合わせの際は上記「business@aerial-p.com」のメールアドレスをご利用ください。なお、Lukkaサービスに関する当社運営の日本語ページは現在準備中です。
[関連記事]エアリアルパートナーズ、米Lukkaグループインにより国内暗号資産・Web3企業の体制構築支援を強化:https://www.aerial-p.com/press/20250127.html
主要機能・特徴
-
暗号資産情報の提供:
トークンの仕組み、供給情報、ガバナンス構造、技術仕様、分野・分類、ESG関連スコア等を詳細にカバーします。評価にはLukkaが提供する複数のスコアリングデータが活用されます。
-
取引所情報の提供:
各種取引サービスについて、詳細なプロファイルを提供します。グローバルのトラベルルール対応にも活用いただけるライセンス取得状況や規制対応状況、運営基盤、サービス・機能、リスク管理、市場への参加状況等が含まれます。各取引サービスの評価には「Lukka Trading Venue Score(※1)」が活用されます。
※1:各取引サービスについて、信頼性・リスク・透明性など多角的な観点で評価した、Lukkaが提供するスコアリングデータ。 -
イベントとアクションの追跡:
ハードフォーク、トークンの焼却、発行量の変動、ガバナンスの変更など、暗号資産に影響を与える重要な出来事をリアルタイムで把握することが可能です。このデータは「Lukka Crypto Actions(※2)」データセットによって提供されます。
※2:ハードフォーク、ティッカーシンボルの変更、取引所への上場・廃止情報、エアドロップ情報等、Lukkaが提供する暗号資産の活動情報データ。 -
市場のトレンドとベンチマーク:
資産分野・分類、流動性等を含む分析情報にアクセスし、市場の動向を把握することが可能です。また、保有資産のリスクを評価し、パフォーマンスを分析することも可能です。
-
データの連携と提供:
「Lukka Insights」で利用される各データは、Lukkaが提供するデータセットとAPIやファイルベースの連携を通じて提供されます。資産運用分析、規制対応報告、戦略的な計画策定など、様々な業務に対応できるよう、利用するデータセットのカスタマイズが可能です。
Lukka提供サービスは、機関投資家向けのデータガバナンスフレームワークを基盤として構築され、AICPA SOC 1 & 2 Type II、ISO/IEC 27001、NISTサイバーセキュリティ基準に準拠し、国際的な規制に適合するよう維持・管理されています。
トラストセンター:https://lukka.tech/trust-center/
株式会社NTT Digital Managing Director, Business Risk Management Office
下山 耕一郎様コメント
非常に変化の激しい暗号資産を含むトークン市場に対応するためには、特有のリスクを的確に把握し、深層的なリスク分析を行うことが不可欠です。Aerial Partnersが提供するLukkaのサービスは、こうした分析を支える有用なデータを提供しており、当社のweb3事業を拡大していく上で、重要なツールとなり得ると認識しています。今後、両社の協業を通じて、健全なトークン市場の発展と持続的な成長に寄与していけることを、大いに期待しています。
株式会社NTT Digital
NTTドコモ・グローバルグループの一員である株式会社NTT Digitalは最先端のデジタル技術の社会実装に向け、個人や企業がブロックチェーン技術などを容易かつ安全に利用できる環境づくりをweb3イネーブラーとしてグローバルに推進してまいります。
公式サイト:https://nttdigital.io
本プレスリリースに関するご取材のお問い合わせ先
広報部:pr@aerial-p.com
会社概要
株式会社Aerial Partners(エアリアルパートナーズ)
所在地:東京都港区六本木五丁目2番1号 ほうらいやビル4F
創業:2017年7月
代表取締役:David Hoffman・Audrey Niesen
コーポレートサイト:https://www.aerial-p.com/
[事業内容]
1:デジタルアセット<事業者向け>サービスの提供
2:デジタルアセット<取引利用者向け>資産管理・税務関連サービスの提供
サービス詳細:https://www.aerial-p.com/service

すべての画像