芝パークホテル、高まるインバウンド需要に応える文化体験サービスを開始

日本のサステナブルな美学を学ぶ「宿泊者限定 プライベート簡易金継ぎ体験」。6月4日より予約受付開始

株式会社芝パークホテル

芝パークホテルは、1948年に外国貿易使節団ホテルとして誕生し、その歴史的な趣と国際的な魅力を持ち続けています。多くの海外からのお客様をお迎えしており、2024年1月から3月の訪日外国人比率は91.6%に達しています。このような背景のもと、芝パークホテルは「宿泊者限定 プライベート簡易金継ぎ体験」を新たに提供いたします。この体験は、日本の伝統文化を学び、自らの手で美しい金継ぎのアートワークを創り出す機会をお客様に提供するものです。芝パークホテルは、この体験を通じて、滞在がお客様にとって忘れられない思い出となるよう努めてまいります。また、この体験が、日本の伝統文化への理解と興味を深めるきっかけとなることを願っています。

体験の様子体験の様子

宿泊者限定 プライベート簡易金継ぎ体験の特徴
個別対応: プライベートな指導で、気兼ねなく体験できます。
専門指導: 金継ぎインストラクター認定を受けたホテルスタッフが丁寧に指導します。
言語サポート: 英語での指導により、言語の壁を感じることなく体験が可能です。
※本体験では、金粉の代りに真鍮粉・代用金消粉を使用いたします。また本漆も使用せず、合成の漆や接着剤、パテなどを使った現代の修理技法となります。


体験で使用する道具例体験で使用する道具例

詳細
開催日:リクエストベース ※手仕舞いは開催45日前
開始時間:10時 または 16時

体験時間:約1時間
催行人数:1~4名

対象年齢:7歳以上

言語:英語
講師:金継ぎインストラクター認定 芝パークホテルスタッフ
会場:ザ ダイニング 個室
体験料金:1名様 8,000円(税込み)~ ※専用の木箱付き
監修:鎌倉彫弍陽堂三橋鎌幽氏
予約方法:公式HPより、申込フォームにて受付(英語のみ)

https://www.shibaparkhotel.com/en/experience/traditional-culture-experience/

4.【塗り】の様子4.【塗り】の様子

体験の流れ
1.【観察】体験教室の開始です。直していただく陶磁器コースターの特徴を観察していただきます。
2.【継ぎ】接着剤2液をそれぞれ等量ずつ作業板に出して、木ヘラでしっかりと混ぜ合わせます。割れた接面に接着剤をできるだけ薄く塗ります。接着剤を塗った部分を繋いで、ぎゅっとしっかり押さえます。
3.【研ぎ】はみ出した接着剤をカッターを使い、接合部分や補った部分の表面を研ぎます。大まかにカッターで削った後、紙やすりで整えコースターが割れる前の形を再現します。
4.【塗り】形および凹凸のない表面が完成したら、継いだ痕を合成の漆でなぞるように塗っていきます。このとき、厚くなり過ぎないように気を付けて塗ります。
5.【蒔き】朱で塗った部分に筆に金粉を万遍なく蒔きます。金粉を蒔いた部分を真綿で優しく整え、乾かします。
6.【完成】専用木箱にコースターを入れたら完成。

5.【蒔き】の様子5.【蒔き】の様子

完成例完成例

芝パークホテルについて
芝パークホテルは1948年に外国貿易使節団ホテルとして誕生しました。緑に囲まれた歴史深い芝の地で、地域の伝統や文化を大切にしながら歩んできました。2020年から2023年にかけて全館をリニューアルし、ライブラリーホテルとしてリブランドしました。館内には銀座 蔦屋書店がディレクションした約1,500冊の書籍が並びます。1階には和洋中の料理を堪能できるレストラン、2階には宴会場4室を完備しています。

芝パークホテル 外観芝パークホテル 外観

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社芝パークホテル

10フォロワー

RSS
URL
https://www.shibaparkhotel.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区芝公園1-5-10
電話番号
03-3433-4141
代表者名
柳瀬 連太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1949年05月