こだわりの食を提供!生活クラブ生協・東京 3園目の保育園を世田谷に開園

生活クラブ生協連合会

人の健康や自然環境に配慮し、安全な食品や生活用品を共同購入してきた生活クラブ生活協同組合・東京では、2013年4月1日、都内で3園目となる生活クラブ保育園ぽむ・砧(東京都認証保育所)を世田谷区に開園しました。
めざましい成長を見せる0~2歳の時期、保育園ぽむ・砧では、原産地もすべて明らかで安全性を大切にした生活クラブの食材を使った給食やおやつを提供。体や心を育む「食」を大切にした保育を実施しています。また、これまで生活クラブが協同組合として地域の中で紡いできたネットワークも活かしながら、多世代が集い、子どもたちの成長を見守りながらともに育ち合う保育の場として運営していきます。
main image

■食も暮らしも!協同するチカラで誰もが暮らしやすい社会を
生活クラブでは、暮らしを豊かにするため、おおぜいの力をあわせてさまざまな取組みを進めてきました。暮らしの課題は食だけにとどまりません。誰にとっても暮らしやすく、未来に希望をもてる社会作りを進めるため、協同するチカラを集めて地域福祉の取組みを推進しています。
WHOによる2010年の日本の出生率は1.4人。子どもが欲しくても、保育園不足による待機児童の問題や経済不安により子どもを生むことが難しく、少子化に拍車をかけています。安心して子どもを産み、育てることのできる社会の実現は、豊かな未来を築くための基盤となると考え、生活クラブでは保育園や子育て広場の運営など子育てを応援する取組みを進めています。生活クラブ保育園ぽむ・砧の開園は、この取組みをさらに一歩前に進める実践となります。

■生活クラブ保育園ぽむ・砧の保育方針
◎子どもたちの体をつくり、味覚を育む給食
生活クラブの新鮮な旬の食材を使い、素材の味を大切にした手作りの給食やおやつを提供します。幼児期は、生涯の味覚を形成する大事な時期。天然のだしの旨味や、野菜の自然な甘味などを感じながら、子どもたちの味覚を育みます。
また、子どもたち自身が野菜を育てたり、食事を作ったりする栽培保育や調理体験保育も充実。食べ物へ対する思いも育てます。
≫こちらから「ぽむの食育ブック」をダウンロードできます
http://tokyo.seikatsuclub.coop/care/pdf/pomu-book1.pdf
◎地域みんなでこどもの成長を見守る場
多様な世代の多様な人々に触れる経験は、子どもたちが社会ですこやかに成長していく糧となります。生活クラブでは、これまでに積み重ねてきた地域のつながりを活かし、デイサービスやグループホームのお年寄りとの交流など、多世代がゆるやかにつながる場を作っています。
子育てを家庭の中だけに抱え込むのではなく、保護者・地域・保育園ぽむ の三者で協力しながら、子どもの育ちを支える地域づくりを、今後も進めていきます。

■ 生活クラブ保育園ぽむ・砧のご案内
【所在地】東京都世田谷区砧4-38-4 グランドテラス1階
【電話】03-5727-0637
【交通案内】小田急線「祖師谷大蔵駅」南口より徒歩8分
【保育時間】月~金曜日 7:30~20:30
【保育室面積】141.63㎡(約43坪)
http://tokyo.seikatsuclub.coop/care/kinuta.html

≪お問い合わせ先≫
生活クラブ東京 たすけあいネットワーク事業部 地域福祉事業課
TEL:03-5426-5207 またはWEBで
https://tokyo.seikatsuclub.coop/contact/pomu.html

■ その他の生活クラブ保育園について
生活クラブでは、保育園ぽむ・砧の他、保育園ぽむ・保谷(西東京市)、保育園ぽむ・徳丸(板橋区)も運営しています。
詳しくはこちらから。
http://tokyo.seikatsuclub.coop/care/raise/pomme_top.html

すべての画像


ビジネスカテゴリ
保育・幼児教育出産・育児
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://seikatsuclub.coop/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿6-24-20 KDX新宿6丁目ビル 5階(代表・総務部)
電話番号
03-5285-1771
代表者名
村上 彰一
上場
未上場
資本金
38億3560万円
設立
1990年02月