つくば市との連携協定締結のお知らせ

アクセラレーターと自治体による技術系スタートアップへの経営チーム組成支援での連携協定締結は日本初

Beyond Next Ventures株式会社

Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:伊藤毅、以下「当社」)は、この度、茨城県つくば市(市⻑:五⼗嵐 ⽴⻘、以下、「つくば市」)との間で、連携協定(以下、「本協定」)を締結し、つくば市に所在する技術系スタートアップに対し、経営⼈材とのマッチング機会の提供に関する連携を⾏うことをお知らせします。 なお、アクセラレーターと自治体による技術系スタートアップへの経営チーム組成支援での連携は日本初となります。

■Beyond Next Venturesについて

 当社は、2014年8⽉に創業した、技術系スタートアップへのインキュベーション投資に特化した独⽴系アクセラレーターとして、「起業家と共に、⼤学等の⾼度な技術シーズを実⽤化し、新産業創出とチャレンジする⼈材を多数輩出する事 により社会に貢献する」ことをミッションに掲げ、これまでアカデミア発のスタートアップ等を多数⽀援して参りました 。2018年10⽉にはBeyond Next Ventures2号投資事業有限責任組合を設⽴し、1号ファンドと合わせた累計で150億円弱のファンドを運⽤しており、医療・ライフサイエンス分野を中⼼に、現在までに31社の国内外の技術系スタートアッ プへのインキュベーション投資と、その事業化・成⻑⽀援を⼿掛けています。
 
 ■今回の協定について
 今回協定を締結するつくば市には、約150の研究機関と約2万⼈の研究従事者が集積し、ロボットスーツのCYBERDYNE を筆頭に優れた技術系スタートアップを多数輩出してきました。また、2018年には「つくば市スタートアップ戦略」を発表し、⾃治体としてスタートアップ創出⽀援の充実に取り組んでいます。今回の協定を踏まえて、当社およびつくば市は技術系スタートアップの成⻑ドライバーでもあり⼤きな課題でもある「経営⼈材とのマッチング」という点において、当社が提供する共同創業プラットフォーム「Co-founders」を活⽤し、つくば市に所在する優れた技術シーズを持った研究チームと経営を担えるビジネスパーソンの出会いの場を創出します。
 
 ■アクセラレーターと自治体による技術系スタートアップへの経営チーム組成支援での連携は日本初
 これまでほかの自治体において、ベンチャーキャピタル・アクセラレーターと自治体との連携協定締結の前例はありましたが、今回当社とつくば市が締結する「技術系スタートアップに対する経営チーム組成支援」を主とした連携協定をアクセラレーターと自治体が結ぶのは日本初の事例となります。
 
 ■今回の連携協定締結に関連するイベントのご案内
 本協定の⽬的である「研究シーズとビジネスパーソンの出会いの場の創出」に関連して「事業を創出する活動に参加される⽅=Co-foundersと定義し、ビジネスパーソンの新たなキャリアの活かし⽅として⽂化発信する」ことを⽬的にしたイ ベント「Co-founders CAMP」を9⽉17⽇(⽕)19時〜21時に開催します。当⽇は今回連携協定を締結したつくば市からも協賛パートナーとしてご講演をいただく予定です。
 
 ■イベント開催概要 

  • 日時:2019年9月17日(火)19時〜21時

  • 場所:STARTUP HUB TOKYO
      (東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル TOKYO創業ステーション1F)

  • コンテンツ
      ①    主催者からの挨拶
      ②    Co-foundersが実現する新しい世界観
      ③    Co-foundersサポーター(協賛団体)プレゼンテーション(5〜10分×4団体程度)
      ④    「Co-founders」利用者パネルトーク

  • 参加費:無料

  • 参加対象
      ①  経営参画、社会貢献、事業創出経験の獲得など、新しい機会を望むビジネスパーソン
      ②  自身の研究を社会に実現したいという想いを持つ研究者

  • イベント詳細の確認と参加申し込みはこちらから(https://co-founders190917.peatix.com)


 【Beyond Next Venturesについて】
Beyond Next Venturesは、2014年8月に創業した、技術系スタートアップへのインキュベーション投資に特化した独立系アクセラレーターです。大学シーズの事業化支援から、投資、成長支援までに渡る豊富な投資経験と優れた運用実績を有し、2015年2月に設立した1号ファンド及び2018年10月に設立した2号ファンドを合わせて累計150億円弱と、アクセラレーターとしては国最大のファンドを運用しています。 資金提供以外の事業化支援にも積極的に取り組んでおり、「BRAVEアクセラレーションプログラム」(URL: https://beyondnextventures.com/jp/incubation/brave/)では、革新的な技術の事業化を目指す研究者/起業家に対し、経営人材候補とのマッチング、事業化実現のための知識やネットワーク・成長資金を提供しています。2019年2月には、ライフサイエンス領域のスタートアップに対して、研究開発を含めた事業化支援を提供する拠点として、東京都中央区にシェア型ウェットラボ「Beyond BioLAB TOKYO」(URL: https://beyondnextventures.com/jp/incubation/beyondbiolabtokyo/)を開設しました。2019年3月からは、大学等の技術シーズ・研究者に特化した共同創業者マッチングプラットフォーム「Co-founders」(URL: https://co-founders.team/)の提供を開始し、オンラインとリアルのマッチングサポートにより、強い創業チーム作りを支援しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Beyond Next Ventures株式会社

41フォロワー

RSS
URL
http://beyondnextventures.com/jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3階
電話番号
-
代表者名
伊藤 毅
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年08月