ChatGPTの未来を語る、株式会社AVILENのCTO・吉川氏と弊社CEO・元木が対談!

AIのエッジランナーたちが見据えるChatGPTの先の未来とは

株式会社KandaQuantum

デジタル組織開発とAI技術実装を主軸としたDX/AIソリューションで累計530社以上を支援する株式会社AVILEN主催のウェビナーに弊社CEOの元木が出演します。


トークテーマは、現在さまざまな分野での活用が期待される「ChatGPT」。OpenAIによって開発され、自然な対話を行うことができる大規模な言語モデルとして注目されている“「ChatGPT」で何が変わるのか”を解説します。

ChatGPTの技術的な背景から今後の展望まで、株式会社AVILENのCTO吉川氏との対談形式で語ります。ChatGPTやGPT-3などを利用した開発に興味のある方や、人工知能技術の最新動向について学びたい方はぜひご参加ください。

開催情報

  • 日時:2023/03/07(火)14:00〜15:00

  • URL:https://techplay.jp/event/892809

  • 会場:Zoomウェビナー(オンライン)

  • 参加費:無料

  • 主催:株式会社AVILEN


内容

【タイトル】

  • ChatGPTの登場で何が変わる?活用事例から考える社会実装の可能

【概要】

  • 本対談では、ChatGPTを代表するAI技術について、進化と未来について議論します。AVILEN主催の本対談では、株式会社KandaQuantumの代表である元木氏をゲストに招き、ChatGPTの進化についての見解を聞き、またChatGPTが具体的に解決可能な社会課題についての事例を探ります。

【アウトライン】

  1. イントロダクション

    AVILENの理念とミッション

    ChatGPTが人々の生活に与える影響について

  2. ChatGPTの進化について

    大規模言語モデルの進化の背景

    ChatGPTを代表する技術の進化について

    言語処理の世界におけるChatGPTの位置付け

  3. ChatGPTが解決可能な社会課題の事例

    法律チェックや契約書のチェック

    カスタマーサポート、チャットボット

    商品紹介、レコメンド

    自動要約

    質問応答

  4. ChatGPTの可能性についての議論

    AVILENのChatGPTに対する期待

    マイクロソフトとgoogle の動向、日本の動向

  5. 質問会

  6. クロージング

登壇者紹介

  • 株式会社AVILEN
    執行役員 CTO/ データサイエンティスト
    吉川 武文

    東京大学卒業。東京大学理科二類最高点合格、日本生物学オリンピック金賞・本選一位、合成生物学の世界大会iGEM金賞などの受賞歴を持ち、AVILENでは画像認識・時系列データ解析・言語処理など幅広い開発案件に携わるとともに、その豊富な実務経験を活かしE資格講座などの講座監修・講師を担当する。


  • 株式会社KandaQuantum
    CEO / AI戦略 UXデザイナー
    元木大介

    東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了。 株式会社Jijにて量子コンピュータを用いた実証実験に従事。株式会社AVILENにて社会人向けAI講師として講義を担当。数万社が利用しCMで有名なHRベンチャーにてAIプロダクト開発の実績が認められMVPを受賞。在学中から創業し2年半で約30社のAIプロジェクト支援を行い、直近1ヶ月で10以上のジェネレーティブAIプロダクトを考案し展開している。


◆株式会社AVILENについて

 AVILENは「最新のテクノロジーを、多くの人へ」をビジョンに掲げ、上場企業を中心に530社以上の企業(※1)に対し、AI技術実装とデジタル組織開発を主軸としたDXソリューションを提供。ディープラーニング等の機械学習関連アルゴリズムの開発及びその内製化支援、デジタル組織開発の戦略立案からDX・AI人材の育成まで、データドリブンなDX推進を一気通貫でサポートしています。

(※1)2023年2月時点のサービス提供社数実績値

◆株式会社KandaQuantumについて
本社:102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F
代表:代表取締役社長 元木大介
事業内容:2020年設立。2年半で20社以上の各業界の国内最大手企業から数億~数十億円の調達を完了したスタートアップまで、量子コンピューター、AI、クラウド、IoT等最先端技術を支援してきました。「協創の基盤を創る」をミッションに、Gen-AI(ジェネレーティブAI、生成系AI)や量子技術等を活用し誰もが自分の人生に熱中できる社会の実現に向け新たな価値を創出していきます。
▶︎公式サイト:https://kandaquantum.com 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社KandaQuantum

27フォロワー

RSS
URL
https://kandaquantum.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町六丁目6番地2 番町麹町ビルディング
電話番号
070-1456-8660
代表者名
元木大介
上場
未上場
資本金
950万円
設立
2020年06月