【調査レポート】ワオ高生に聞いた、オンライン高校のリアルな生活実態

オンライン高校への印象は、入学前より入学後の方が良かった生徒が 31%up  理由は ❶通学時間の有効活用 ❷発言の機会が増えた ❸友達ができた

ワオ高等学校

1)通信制高校への印象について、入学前より入学後の方が良いと答えた割合は31%upした。良かった理由の多くは、「通学時間が有効に使えた」「自分の意見や考えを発言する機会が増えた」「友達ができた」であった。
2)ワオ高校に入学して良かったこととして「自分の将来について考えられるようになった」「物事を多方面から深く考えれるようになった」と答えた生徒が多かった。
3)ワオ高生の履修教科外の学習は「外国語の学習」や「プログラミング」が多く、学校外の活動では、介護施設・不登校支援・NPOイベントなどへの「ボランティア」が多かった。

 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長山本潮)(以下ワオ高校)は、2021年4月開校。好きな時間に好きな場所で学ぶことができる完全オンラインの学校として、未来型の学びを提供しています。
 ワオ高校では、定期的に生活実態調査を実施し、生活改善に取り組むほか、ワオ高生の新たな可能性を見出し、カリキュラムのさらなる充実や個別指導にあたっています。今回は、2022年9月3日・4日に、ワオ高生全員にWebを使って行った生活実態調査の報告がまとまりましたので、お知らせいたします。
 これから受験を控え進路を悩んでいる中3生の皆さん、新学期を迎えモヤモヤしている高1生の皆さん、傍らでご心配の保護者の皆さん、オンライン高校に通う生徒の生の声を参考にして、未来の選択肢の一つとして、オンライン高校及びワオ高校をご検討いただければ幸いです。
 
  • オンライン高校(通信制)で良かったこと
 オンライン高校でよかったことについて、「通学時間を有効に使えた」「自分の意見や考えを発言する機会が増えた」「友達ができた」と回答している。他の質問で、空いた時間で自分の好きな学習がをしているとと答える生徒が多く、オンライン(通信制)のメリットである通学時間ゼロを好意的に捉えている。また、対人では意見が言いにくい性格であっても、オンラインでは自由に発言する機会が作れていたり、コミュニケーションが増えて、友達ができている状況が考察できる。

一方、『オンライン高校(通信制)で悪かったこと』という質問の回答トップ3は、①「自分で学習管理が難しい」②「自分の意見や考えを発信(コメント含む)する機会が減った」③「家にひきこもるようになった」である。(ワオ高校では、学習管理の指導をするほか、②③については、教員が個別に生徒の生活改善やコミュニケーション強化にあたっています。)
 
  • ワオ高校に入って一番良かったこ

 

   ワオ高校へ入学して一番良かったことという質問に対しては、①自分の将来について考えられるようになった。②物事を多方面から深く考えるようになった。③話し合える友達ができた。という結果になった。物事を多方面から深く考えれるようになったという回答は、教養探究、哲学の授業などの効果が考えられる。

 

 一方、『ワオ高校で悪かったこと』という質問の回答は、「自分で時間管理が上手くできない」を回答した生徒が全体の約30%を占めていた。(ワオ高校では、時間管理や生活面に関してのアプローチについて、朝活などでコミュニケーションの機会を増やしたり保護者の協力を得るなど、改善に取り組んでいます。)

 

  • ワオ高生の1日の生活(代表例)
      ワオ高生の1日の生活実態について、項目ごとにかけている時間を調査した。図は、代表的な例ではあるが、UMU(ワオ高学習システム)による履修科目以外に、自己学習や動画視聴などの時間が多くみられた。睡眠はしっかり取れているが、積極的に運動をする時間は見られなかった。SNSやオンライン会話などで、他者とのコミュニケーションを測る機会も適切に作りだせているようだった。
(生徒によっては、動画視聴やゲームにかける時間が長いケースもあり、ワオ高校では個別指導を行っています。また、運動不足についても、朝活などで習慣づけに取り組む予定です。)

  • ワオ高生が、履修科目以外に学習していること
 ワオ高生の履修科目以外の学習についての自由回答では、とくに「英語」が多い結果となった。個別の調査から、国際的な視野を持っている生徒が多い。次にプログラミングであり、今後の社会人に必要なスキルの1つとして考えている生徒が多いことが伺える。回答は多岐にわたっており、生徒の個性が際立つ結果となった。また、“学習時間”と“教員との対話時間”の相関分析では、教員とのコミュニケーションが多い生徒ほど、履修教科以外の学習時間が長いことが分かった

 

 
  • ワオ高生が、学校外で活動していること

 

 ワオ高生が学校の活動以外で取り組んでいることについての自由回答では、「ボランティア」と答えた生徒が4名おり、介護施設や不登校支援、小学校などでのボランティア参加は、ワオ高の教員も感心する結果となった。運動系でも「卓球の中学生のコーチ」や、語学系でも「チャットで外国人の日本語に対する質問に回答」など、積極的に社会活動に参加し貢献している様子がうかがえた。

 

 
  • ワオ高校のバーチャルキャンパス
 

 オンラインだからこそ、リアル以上に生徒同士、生徒と教職員のコミュニケーションが大切。岡山県にある本校の雰囲気を再現したバーチャルキャンパスでは、日々のホームルーム、朝活などの共同学習、学内イベントなどを開催しています。勉強に困ったとき、相談ごとがあるとき、新しいことを始めたいとき、いつでもここで、ワオ高校の仲間が待っています。
オープンスクールをはじめ、ワオ高校が主催するイベントは、このバーチャルキャンパスにオンラインでご来校いただき、本当の授業さながらの学び体験を楽しんでいただけます。

 

 

  • ワオ高等学校は、哲学で自ら学び育つ力を養う、令和のオンライン高校です。
みんなと同じじゃつまらない、自由と自立を求める君に、45年の歴史ある学習塾が本気で創ったオンライン高校。少人数の対話型教室で深める教養探究と実学…驚きと感動の「ワオ!」な学びを楽しむ未来学園。

●ワオ高校のMission
知的野生人であれ。
自分力と自由力で次世代を生き抜く力のある、
スーパーグローバルエリートを育てる。

●ワオ高校のVision
自由と成長を尊ぶ人が自立できる学びで、個性豊かな「出る杭」達が飛躍できる社会を実現する。

●ワオ高校のValue
  • 45年「学ぶって楽しい」を追求した学習塾の理念と経験。
  • 「つながり」重視、少人数のオンライン議論型教室。
  • 驚きと感動の「ワオ!」がある、教養と実学の授業。
  • 「人と違う」「やりたい事がある」クラスの仲間達。

●ワオ高校の学びとは?
  • 自ら学び育つ、議論型の新しい授業を実践します。
  • 哲学・科学・経済の教養探究で実社会で生きる力を養えます。
  • 総合型選抜入試に特化、志望の大学進学をサポートします。
  • 授業はすべてオンライン!全国どこからでも学べます。

【ワオ高等学校に関するお問合せ】
学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校
0120-806-705
公式ホームページ https://www.wao.ed.jp

twitter
https://twitter.com/WaoHighSchool
youtube
https://www.youtube.com/c/waohighschool
facebook
https://www.facebook.com/waohighschool/
instagram
https://www.instagram.com/wao_highschool/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.wao.ed.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人ワオ未来学園

7フォロワー

RSS
URL
https://www.wao.ed.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区磨屋町7-2
電話番号
-
代表者名
西澤昭男
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月