【開催レポート】お客様との関係構築に係る新潮流をお届けするセミナー「メンバーシップファーストの時代:25年3月号」

株式会社リワイア

株式会社リワイア(所在地:東京都港区、代表取締役:加藤 英也)は、2025年3月18日(火)にマーケティングに関わるトレンドを発表する無料セミナー「よげんの書」の別冊版「メンバーシップファーストの時代」を開催しました。

本セミナーでは、企業が行うお客様との関係構築に係るトレンド情報にフォーカスし、ブランディングやコマース、コミュニティ運営に取り入れていくべき時代のテーマや最新事例を掴むヒントとなる“6のよげん”を発表いたしました。開催レポートとして、発表した“6のよげん”と、セミナー聴講者のアンケート結果を共有いたします。講演資料やアーカイブ動画のダウンロードのご案内もございますので、ご関心ありましたらお取り寄せください。

セミナー概要と発表した“6のよげん”

2020年代に入り日本の多くの企業が取り組みをはじめたお客様との「メンバーシップ」の構築事例やその背景にあるトレンドの変化を中心に、3月号では「メンバーシップファーストの時代を表象する以下の“6のよげん”を発表しました。

▼当日の講演資料やアーカイブ動画は以下よりダウンロードのお申し込みが可能です

https://service.appunity.jp/seminar/2025031801

聴講者アンケート結果の共有

当日ご参加いただいた聴講者の中から、30名の方がアンケートに回答いただきました。6のよげんに関する関心度と、セミナーの感想について共有いたします。

トピックに対する関心度

セミナーの感想

  • 日々の生活でなんとなく感じる「時代の変化」について、言語化されていてわかりやすく、納得できた。

  • 新しい情報を得られ、今後の人の動き、考え方の参考となった。

  • 知らなかった言葉、考え方、視点を多く得ることができるため。

  • それぞれの事例は知っていましたが、結局「こういうことだよね」につなげていただいているのが毎回勉強させていただいています。

  • 流行のなかにある人のなりげない動きが商品作りなどに活かせそうと思います。そんな情報が満載に感じます。

  • とにかく面白い。飽きずに聞いていられます。なかなか自分では読み取れなかった世の中の動きやトレンドを独自の分析を交えて紹介して下さるので、とても考えが豊かになり、自社のビジネスのヒントになると思っています。

  • 身近なサービスや具体例から「よげん」として今後のマーケティングトレンドに関する情報を提示していて非常に面白かったです。

  • いつもの「よげんの書」より、更に実務に近いトピックを学ぶことができた。

  • 月間よげんの書は分野に偏りがないことが魅力だと思っていましたが、テーマ別のよげんの紹介も分かりやすかったです。

次回の「よげんの書」セミナーシリーズのご案内

次回の「よげんの書」セミナーは、AIによる注目すべき変化をお届けする「別冊 よげんの書 ─ AI of CHANCE:25年4月号」を、4月15日(火)16時〜開催いたします。

■株式会社リワイア会社概要

「コマースを、つなぎなおす。」をミッションに、ECシステムの技術支援をはじめ、コマースに必要な各種機能をつなげるインテグレーションサービスを提供しています。システム構築の経験豊かなエンジニアを中心に、ShopifyをはじめとしたECサイト・アプリを技術面からサポートします。自社開発アプリとして、ポイント機能を実装できる「どこポイ」、チェックアウト画面やサンクスページを最適化する「あとプラ」、会員ランクを作成する「らんキィ」、サンキューページをカスタマイズできる「さんクス」を提供中。

会社名:株式会社リワイア

所在地:東京都港区青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F

代表者:代表取締役 加藤 英也

事業内容:コマースのデジタル化支援 / ECシステム・アプリ開発 / ECシステム構築支援

Webサイト:https://rewired.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社リワイア

担当:舟久保

E-mail:info@rewired.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リワイア

4フォロワー

RSS
URL
https://rewired.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F
電話番号
050-3032-2828
代表者名
加藤英也
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2020年10月