きらぼしコンサルティング、中小企業向け生成AI活用スクールを開講!

「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げるきらぼしグループの株式会社きらぼしコンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長 中野良明)では、顧客対応業務や事務作業の効率化、新商品開発やマーケティングの効率化などに課題を抱える中小企業を対象に、ワークショップ形式で学べる生成AI活用スクールを6月26日に開講いたします。

開講の目的

生成AIは既に身近なツールと言えますが、業務で使いこなせているという企業はまだ少数ではないでしょうか。しかし、今後はどのような業界においても生成AIとの共存が必要とされることは間違いありません。特に人材不足によるさまざまな課題を抱える中小企業において、生成AIツールの活用は優先課題ともいえます。

きらぼしコンサルティングでは、生成AIの活用を進めていきたい中小企業向けに全4回で完結するワークショップ形式のスクールを開講いたします。

目指すゴール

・受講者が生成AIを活用できる状態になり、業務効率化や生産性向上を実現できる
・生成AIを活用した具体的な成果(文書作成、マーケティング、データ分析、アイデア創出などへのAI活用)を実感する
・研修修了後も、AI活用が定着し、企業のDX推進を継続的に進められるようになる
・AI活用の成功事例を社内外で共有し、企業のデジタル変革を加速

助成金対象講座!

本スクールは厚生労働省の人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)対応講座となっており、助成金を活用した受講が可能です。また、助成金に関するご相談にも対応*いたします(*アンドドット株式会社提供)。

【スクール概要】

学びの目的

1.生成AIを活用できる人材を育成し、企業の競争力強化を図る。

2.AI技術を業務に導入することで、新たなビジネスチャンスを創出し、企業の持続的成長を支援。

3.企業のDXにおける課題(費用負担、DX人材不足、効果の不透明性)を解決。

対象者

・生成AIを使ったことがない方

・すでに使ってはいるが活用の幅を広げたい方

・生成AIで業務効率化を図りたい方

など

日時

【全4回】

第1回:6月26日(木)

第2回:7月7日(月)

第3回:7月24日(木)

第4回:8月4日(月)  各回14:00~16:30

カリキュラム

第1回  キックオフ、生成AI活用スキル

・スクールのゴール説明

・自己紹介(グループごと)

・生成AI活用で必要不可欠な3大スキルの説明

・AIリテラシーについて

・AIクリエイティビティについて

・AIプロンプトデザインについて

 

第2回  生成AIハンズオン(演習)、AI活用ワークショップ

・前回の振り返り

・AIハンズオン(演習)

※テーマに沿って様々なAI活用を実践。徐々にステップアップ

・自分の業務での活用を考えるワークショップ  

※ 自分の日常業務を可視化し、自身での活用方法を模索

第3回  様々なAIツールワークショップ

・前回の振り返り

・様々なAIツールの紹介とハンズオン(演習)

※Perplexity、Copilot、Gamma、Notion、Dify、Suno等より選定予定

・次回の発表会および実践していただく内容についての解説

①本研修で学んだこと、②AIキラーユース3つのケース、③業務成果

第4回  まとめ、発表会

・研修全体の振り返り

・発表会(グループごと)

主な講師

茨木雄太氏 アンドドット株式会社 代表取締役

(プロフィール)

2017年頃からソフトウェアエンジニアとして様々な業界の新規事業開発に携わる。2020年にject株式会社を設立し、新規事業開発支援を通して企業成長。2023年に生成AIに特化したアンドドット株式会社を設立。

法人生成AI活用普及協会(GUGA) 協議員 / 情報経営イノベーション専門職大学 客室教員 / ”Nasa Space App”最優秀賞 /“QTnet TUNAGU ” 最優秀賞

受講料

200,000円(税込価格220,000円)/名

※人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」(厚生労働省)対応講座。

(助成金が適用された場合、中小企業であれば1名55,000円で受講可能です。)

※きらぼしコンサルティング各種割引、継続特典適用外

助成金サポートについて

助成金の申請や受給に対する相談が可能です(アンドドット株式会社提供)。

【株式会社きらぼしコンサルティング 会社概要】

【株式会社きらぼしコンサルティング 会社概要】

「企業経営に、新たな強みを」
会社名:株式会社きらぼしコンサルティング 
所在地:東京都港区南青山3-10-43 きらぼし銀行内
設立:1984年7月
代表取締役:中野良明
事業内容:コンサルティング事業、会員サービス事業、人材事業
URL:https://www.kiraboshi-consul.co.jp/

【本件に関するお問合せ先】

株式会社きらぼしコンサルティング 会員サービスグループ

Tel:03-6447-5886

E-mail:info@kiraboshi-consul.co.jp

すべての画像


会社概要

URL
https://www.kiraboshi-consul.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-10-43 きらぼし銀行内
電話番号
03-6447-5887
代表者名
中野良明
上場
未上場
資本金
-
設立
-