大阪大学核物理研究センター、原子核物理システムの膨大なワークロードを支えるためLenovo ThinkSystem SD530を導入

レノボ

レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ合同会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ジョン・ロボトム、以下レノボ)は本日、国立大学法人大阪大学核物理研究センター(所在地:大阪府茨木市、センター長:中野貴志、以下 大阪大学核物理研究センター)が、コンパクトながら高い計算能力を有する、レノボの高密度空冷サーバーLenovo ThinkSystem SD530を導入したことを発表しました。
大阪大学核物理研究センターは、物質の究極構造から宇宙と物質の成り立ちを解明する原子核物理学の国際共同利用・共同研究拠点(国際サブアトミック科学研究拠点)として、原子核物理学とその応用分野の実験研究や理論研究を行っている最先端の研究施設です。原子核研究には欠かせないサイクロトロン加速器施設や大型のレーザー電子光ビーム施設を持ち、日本だけでなく海外からも広く研究者を受け入れて、原子核物理学における世界的な中枢研究機関としての役割を担っています。そのため、研究センターの中核を担う原子核物理計算システムは国内外からのセキュアなアクセスを実現すると同時に、膨大な実験データの解析および理論計算を処理する必要があり、計算能力の高い大容量のサーバーを必要としていました。システム更改にあたり、大阪大学核物理研究センターは、原子核物理計算システムにおけるデータ解析処理の高速化と機密データへの高いセキュリティの確保に向け、高密度で最適化されたLenovo ThinkSystem SD530を導入しました。

原子核物理計算システムの計算処理を担うバッチサーバーとして、Lenovo ThinkSystem SD530が24台導入され、約800コアのCPUがデータ解析処理などに活用されています。また、データ送受信やジョブ制御などを担う管理サーバーとして、Lenovo ThinkSystem SR630が8台稼働しています。

Lenovo ThinkSystem SD530は、第2世代インテル® Xeon®スケーラブル・プロセッサーを搭載し、高速なパフォーマンスを実現します。2Uのサイズに2ノードを搭載し、それぞれに2GPUを搭載することが可能。さらに、AI(人工知能)やHPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング)のインフラ基盤の運用を簡素化するオーケストレーションソフトであるLiCOプラットフォームをサポートし、HPCおよびAIのワークロードとクラスターのリソースの管理を簡素化します。また、Lenovo ThinkSystem SR630は、1Uのラック型サーバーでビジネスクリティカルな汎用性と、高い信頼性を備えています。

大阪大学核物理研究センターのセンター長である中野貴志氏は次のように述べています。
「原子核物理計算システムの選定において、計算能力の高さ、大容量のデータを保存できるという性能面をまず重視しました。また、限られた予算の中でどれくらいサポート体制を充実させてもらえるかも選定条件の1つでした。つまり、何か問題が発生した場合でも、システム運用を担当する現場の計算機室メンバーと一緒に力を合わせて、それを解決できるかという点も考慮しました。さらに、長年蓄積してきたデータを解析できる環境を途切れなく整えると同時に、年々増加するデータ量へ対応できることや解析処理をさらに高速化できる可能性など、将来的な発展を実現できるポテンシャルの高さも重視しました。」

大阪大学核物理研究センターでは現在、世界最高性能の加速器に関わる加速器・ビーム物理の研究を実施しています。また、医理連携による革新的がん治療・診断を目指した次世代加速器・照射システムの開発研究などにも挑戦しています。中野氏は「こうした加速器研究では、さらに膨大なデータを蓄積する必要があります。今回刷新したシステムには、そうしたデータを保存するとともに、世界中からアクセスしてくるユーザーに対して『データ処理時間を待たない』『安定的に稼働する』『アクセスしやすい』環境を継続的に提供してほしい」と期待を寄せています。

大阪大学核物理研究センターの導入事例は以下を参照ください。
https://www.lenovojp.com/business/case/171/

Lenovoは、Lenovo Corporationの商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

<レノボ・ジャパン ホームページ>
トップページ :https://www.lenovo.com/jp/ja
プレスリリース :https://www.lenovo.com/jp/ja/news

<レノボについて>
Lenovo(HKSE:992/ADR:LNVGY)は、世界180の市場にサービスを提供し、Fortune Global 500に含まれる売上高600億米ドルの企業であり、スマートデバイス、インフラシステムなどにより最高のユーザーエクスペリエンスを提供し、Smarter technology for allを実現させるビジョンを持ちます。世界を変革するテクノロジーを提供することであらゆる場所のすべての人が信頼できるサステナブルなデジタル社会を創出するために、デバイス、インフラストラクチャ、ソリューション、サービス、ソフトウェアを提供します。
レノボの詳細については、www.lenovo.com/jp/ja でご覧いただけます。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

レノボ・ジャパン合同会社

29フォロワー

RSS
URL
https://www.lenovo.com/jp/ja/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区外神田 秋葉原UDX 北ウイング10階
電話番号
0120-030-984
代表者名
檜山太郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2005年05月