株式会社ブレーンバディ、プライバシーマーク(Pマーク)を取得

株式会社ブレーンバディ

「一人でも多く、パフォーマンスを発揮できる機会を提供する」をミッションに掲げ、営業支援を中心とした事業を手がける株式会社ブレーンバディ(本社:東京都港区、代表取締役:大矢剛大、以下ブレーンバディ)は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマークを付与されたことをお知らせします。

■プライバシーマークとは

プライバシーマークは、「個人情報を適切に管理している」と評価された事業者が使用できるマークで、現在約17,600社以上の事業者がこのマークを取得しています。
プライバシーマークを取得している事業者は、プライバシーマークを通じて、「個人情報」を適切に取り扱っていることを取引先・消費者のみなさまにお伝えするとともに、日々、個人情報の保護・管理に取り組みます。(引用:一般財団法人日本情報経済社会推進協会ホームページより)

■プライバシーマーク認証概要

登録番号:第17004966(01)号

事業者名称:株式会社ブレーンバディ

有効期限:2024年12月3日〜2026年12月2日

審査機関:一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会

■取得の背景

ブレーンバディは、実行力のある伴走者として、お客様の事業成長を支える営業支援サービスを展開しています。組織や人材のポテンシャルを引き出すための仕組みづくりから、日々の現場サポートまで、お客様と並走するスタンスを大切にしてきました。
その過程で取り扱う情報は、営業戦略や人材に関わる重要な内容が多く、高度な情報管理と個人情報保護が求められます。
こうした背景から、ブレーンバディでは個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の構築・運用を進めてまいりました。今回のプライバシーマーク取得は、そうした取り組みの実効性が第三者機関に認められた結果です。
今後も、お客様に安心してお任せいただけるよう、社内の運用体制・情報セキュリティレベルのさらなる強化を進めてまいります。

■挑戦したい意志に、挑戦できる力を提供する、ブレーンバディの営業支援事業

ブレーンバディでは「挑戦したい意志に、挑戦できる力を。」をコアバリューに掲げ、営業支援事業を中心に展開しています。

昨今、深刻な労働人口の減少に伴い、特に営業職の人材不足が顕著になっています。これにより、新規事業の立ち上げを検討する企業の中には、人材やノウハウの不足により、事業推進に課題を抱えるケースが少なくありません。

ブレーンバディは、そのような企業の事業を前進させるため、営業戦略実装パートナーとして、人とAIを組み合わせた独自のソリューションを提供し、企業の事業成長のご支援をしています。

さらに、住んでいる地域や学歴、周りの環境などにより、挑戦したい意志はあるものの機会を与えられないという人々に対して、ブレーンバディでの育成プログラムを提供し、雇用機会を創出することで、望んだキャリアを歩めるよう支援をしています。

■会社概要

社名:株式会社ブレーンバディ

所在地:東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル4階

設立: 2021年4月

代表取締役: 大矢 剛大

事業内容: 営業支援事業/他

会社HP: https://corp.brainbuddy.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ブレーンバディ

10フォロワー

RSS
URL
https://brainbuddy.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル4階
電話番号
-
代表者名
大矢剛大
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年04月