株式会社ゲンロンは2025年4月6日、創業15周年を迎えます

「友の会」もリニューアル、関連イベントも多数実施予定!

株式会社ゲンロン

 株式会社ゲンロン(本社:東京都品川区西五反田 代表取締役:上田洋子)は、2025年4月6日に創業15周年を迎えます。日頃よりご支援をいただいている関係者、観客、読者のみなさまに厚く御礼申し上げます。

 2010年、批評家の東浩紀を中心に創業された株式会社ゲンロン(創業時の名称は合同会社コンテクチュアズ)は、『思想地図β』およびその後継となる雑誌『ゲンロン』、創業者・東浩紀の主著となる『観光客の哲学』(第71回毎日出版文化賞)、『訂正可能性の哲学』の2冊をはじめ、『新復興論』(著:小松理虔、第18回大佛次郎論壇賞)、『新写真論』(著:大山顕、2023年日本写真協会賞学芸賞)や『世界は五反田から始まった』(著:星野博美、第49回大佛次郎賞)など、多数の話題書・ベストセラーを刊行してきました。今月には初めての絵本となる『スターニャン ほしねこ くろの おはなし』(著:友杉宣大)の出版も予定しています。

 2013年2月にはイベントスペースの運営にも進出しました。東京・五反田にある「ゲンロンカフェ」では、月平均10回のイベントを開催し、政治社会、ジャーナリズム、哲学、思想、科学、アート、サブカルチャーなどさまざまなテーマで、各ジャンルの第一線で活躍されている方々をお招きしています。加えてその模様を10年以上前からインターネットで配信しています。

 さらに2020年10月には、ITエンジニア集団・株式会社グルコースと共同で開発した独自の配信プラットフォーム「シラス」をリリース。登録者数は5万人を超え、2024年11月には累計流通取引総額も10億円を突破しました。「有料でじっくり話が聞けるプラットフォーム」として、存在感を高めています。

 また、2015年に開始したスクール事業も継続中。数多くのクリエイティブな人材を輩出してきました。現在はSF創作講座(主任講師:大森望、現在第8期)とひらめき⭐︎マンガ教室(主任講師:さやわか、2025年5月より第8期開始予定)の2つの通年講座が開講中で、前者の卒業生では高丘哲次(日本ファンタジーノベル大賞2019)、藍銅ツバメ(日本ファンタジーノベル大賞2021)、新川帆立(『元彼の遺言状』 第19回『このミステリーがすごい!』大賞)、後者の卒業生では由田果(『君と悪いことがしたい』 「週刊少年サンデー」にて連載)、静脈(『マリッジトキシン』原作者)などが活躍しています。

 ゲンロンではこのたび、15周年を記念し、「むすんで、ひらいて、つなぎかえる」というキャッチコピーを策定。今後もさまざまな事業を展開してまいります。また、創業者の東浩紀と社長の上田洋子らへの取材も受け付けます。ご検討いただけますと幸いです。

■ゲンロン15周年に関連するご案内

・支援組織「ゲンロン友の会」リニューアル

 創業時から続き、現在15期目となる支援組織「ゲンロン友の会」。現在約3,500名の会員がおり、その客層も従来の批評や人文書の読者だけではなく、より幅広い、市井の生活者を中心としたものへ変化しています。2025年3月には、年に一度のイベント「友の会第15期総会 雑談復活」を開催、約400名の来場者が集い、おおいに賑わいました。

撮影:釘野孝宏

 このたびゲンロンでは、より会員組織を拡大すべく、16期目を迎える2025年10月より会員基盤システムの抜本的改革を行います。それに伴い、これまでの会期開始時期の固定制が代わり、いつ入会しても1年間会員資格が継続する、より入会しやすい形へと変更になります。これまで提供してきたお得なサービスは変わりません。今後のゲンロン友の会の展開にどうぞご期待ください。

※詳細は後日発表いたします。

・トークイベント

「本当の批評の話をしよう──ゲンロン創業15年、『現代日本の批評』から10年」

 創業15周年となる4月6日に、批評誌『思想地図β』の出版社として始まった原点に立ち戻り、この15年のゲンロンの歩みを振り返りつつ、これからの批評と言論のかたちを考える公開イベントを開催いたします。

 登壇するのは、批評家で近畿大学准教授の大澤聡さん、批評家で京都大学文学研究科研究員の森脇透青さん、そしてゲンロン創業者の東浩紀です。昨年「人文ウォッチ」を立ち上げ、新世代(1999年生まれ)の編集者としてSNSで注目を浴びているゲンロンの植田将暉が司会を担当します。

日程:4月6日(日)19:00~

出演:大澤聡、森脇透青、東浩紀 司会:植田将暉

場所:ゲンロンカフェ(東京都品川区西五反田)

※会場観覧は満席となっております。

※インターネット配信もございます。

 詳細はこちら:https://genron-cafe.jp/event/20250406/

 そのほかにも様々な企画が進行中です。ゲンロンの最新情報は記事サイトwebゲンロン(https://webgenron.com/)やSNS等(https://x.com/genroninfo)で随時ご案内いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ゲンロン

4フォロワー

RSS
URL
http://genron.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2-24-4 2F
電話番号
03-6417-9230
代表者名
上田洋子
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年04月